どんまい

いろいろあるけれど、それでいい。

『FLY,DADDY,FLY』金城一紀:講談社

2005年02月20日 | book
今回から本の写真入りにしてみました。
この本は友人に教えてもらった本です。
「GO」の著者でもあります。
この本も映画化されるそうです。
鈴木一、47歳。平凡なサラリーマンが、破綻した世界を取り戻すため、奮闘する話。

本に書かれていた好きなセリフを書きます。
「どうして、まだ何も起こってないことにビビってんだよ!恐怖は喜びとか悲しみとかと同じで、ただの感覚だぞ!弱っちい感覚に支配されるな!」
「恐怖の向こう側にあるものをみたくねえのかよ」


フルーツ・オレ

2005年02月20日 | little story
最近、よく飲んでいるジュースがフルーツ・オレです。
写真は瓶ですが、いつも飲んでいるのはペットボトルです。
コーヒーかフルーツ・オレを飲んでいます。
風呂上がりは、コーヒー牛乳、フルーツ・オレ、カツゲンのどれを飲むかで悩みます。

喫茶店

2005年02月20日 | little story
今日、モスバーガーで2時間ほど昼食をとりながら本を読んでいました。
一人で喫茶店に入り、コーヒーを飲みながら本を読むのが好きです。
モスバーガーの店員は対応が良くて気持ちが良かったです。
あと、ド・トールも好きです。

パチンコ

2005年02月20日 | little story
5,000HIT記念企画で行っている「武勇伝」でパチンコの話を書きました。
最高記録がリーチ。私にはビギナーズラックと言うことばはあてはらなかった。
・・・が、しかし。
とうとう達成しました。
パチンコで勝ちました。
ここで、はまってはいけないと、また当分の間はしません。
戦利品として、本を1万円ぶん買いました。
おもしろかった本は、「この本はおもしろい!」で、またのちほど紹介していきます。