Rainbow*Heart

ヤプログさんからのお引越し私的な記録である。

定期受診@4歳4ヶ月

2010-10-20 00:05:09 | 療育センター



予防接種のご褒美「バッタカンドロイド」肌身離さず遊び倒しております


ご訪問ありがとうございます。

広島ブログ





発達障害でお世話になっている 市の療育センター(小児科)へ


定期受診してきました




待ち時間もご機嫌で遊んで待っておりました





(私の)お気に入りのフェイク(ベスト)ロンT

いつの間にかツンツルテン気味・・・

先日買ったズボンも、サイズ110なのに短いなんて軽くショック

ただ今~慎重101㎝のAg様

大きくなりました

顔がデカイのも私譲り(スマン)・・・これは生まれた時から(爆)




廊下の奥に写っているのは、外来療育の教室待ちしている人たちです・・・懐かしいなぁ~

去年の秋まで通った教室・・・

「ぽてと教室かな?」ってAgに発してみると

「ポテトチップス?」とトンチンカンな返事(笑)

まぁ~まぁ~当時は、教室の名前までは把握できてませんものねぇ~


そんなこんなで予約時間を20分過ぎた頃に診察室に呼ばれました



入室してから、開口一番

「先生、これバッタ!」と言いながらカンドロイドを見せているAg


これには・・・半年に1回の割合でしかお目にかからない主治医もビックリ



初診1歳8ヶ月からお世話になっておりますが


当時は、ドクターがそこに居るということも認識(?)意識せず


当時、大好きだった扉の開け閉めを延々としていたAg


前回の診察の時も、どちらかと言うと


わが道をいく感じで


先生とはコミニケーションを取ってなかったのですが


今回は、ちゃんと目で先生を確認しておいて


話しかけることができるなんて



「最初に会った頃の印象(対人面の問題)が、見た感じですっかり無くなったねぇ」~と先生。



一方的に自分の言いたいことを言っているんですけど


それでもすごいことなんですよねっ


イスを回しながら、擬音や効果音を自分で言ってみたり


先生も「その場にあった言葉が自然に出るようになったねぇ~」と


終始、感心しておられました


まぁ~いつも T園 のことは褒めちぎるようなドクターなのですが


今回も、半年間のT園での日々の生活が力になっていると


これまた大絶賛


まぁ~ここ最近のエピソードなんかをお話して


予防接種の話しも「知恵がついてきたんだねぇ」といった感じでした



あと・・・感覚統合の本を勧められて


もしや!?と思っていたら


やっぱり・・・・な






プレイフルネス の 「楽しさから始めよう~感覚統合をうながす遊びと生活レシピ」 でした


前にも記事にしたことがありますが(たぶん・笑)


Agの担任も執筆しているので


既に持っておりますって・・・お答えするとっ


「小さい内は、体を使った遊びをたくさん経験させてあげることで

土台が作れるので、是非~活用してくださいねっ」とおっしゃっておられました


療育センターでも売るようになったみたいです



ちょこちょこっと出来そうなのからやれば良いってことなので


まだ全部を読みきれていな私も


少しずつ実践していきたいと思います。


昔から、遊びを通して子どもは発達するとよく言いますものねぇ~


但し、体を使った遊びとなると


足の悪い私では無理なので


これは旦那にも大いに協力してもらわないといけない・・・つう・・・


頭が痛い部分ではあるんですけどね・・・


言えば協力はしてくれますが、休みの日は基本~自分本位な(趣味とかフィットネス)行動をするので


Agのために何かをしようなんて・・・毛頭ありません




それから・・・満を持して 発達検査をしてもらうようにお願いしました


主治医発信では、実に2年ぶりになる検査


(児童相談所では今年の初めにやりましたし、T園でも4月にやっているのですが・・・)



今回の指示では、とうとう~あのDAM(グッドイナフ人物画知能検査)もやるらしく


初めての試みなので


ちょっとワクワクしています



が・・・診察も4ヶ月待ちならば


検査も4ヶ月待ち (むかしはどちらも2ヶ月待ちだったのにねぇ~)


日程的には2月初旬の予約と相成りました


まぁ~今回はしっかりと内容を見てきたいと思います(って、保護者同室できるんでしょうか?)



診察と次回予約も済んで


ちょっとだけテラス(砂場やら滑り台がある遊び場)を覗いてみることに・・・


行ったら、外来教室の最初から最後までお世話になった T先生 がいらっしゃって


大きくなったAgを見てもらいました


ここでもAg・・・「先生、こんにちは」 と


教えてもないのに、お辞儀しながら言うもんで


わたしゃ涙が出るくらいビックリ


T先生も喜んでくれてました



滑り台を一滑りしてから


T園へ送って行き、なんとか給食までには間に合いました(笑)



しかし・・・広島高速が繋がったおかげで


療育センターまでの距離も時短することができ


通いやすくなりました・・・お金はかかるけど(爆)










いつもクリックありがとうございます

広島ブログ






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。