ご訪問ありがとうございます。
お食事中の方はスルー下さいませ・・・(爆)
昨日もらってきた容器
日に2~3回は催すAgさまにつき
取るのは簡単でした・・・まだトイレで出来ないしねっ
パンツにしたのを取る・・・ほんま汚い話ですんませんっ
で・・・タイミングがよく、今日~受付日だったので
早々~提出してきました
最初・・・どこに問合せしていいのか分からず
通園関係なんで保健福祉課へ電話して聞いてみたら
健康長寿課の人から、折り返し連絡があり
容器を取りに行き説明を聞くと
3000円弱もするんですよねぇ~
園の方からは1100円で出来るって聞いていたので
市が違うから高いんだろうか?
とっても不審だなぁ~と思いつつ
こうこうこうで園から言われたと言っても
「施設の方が勘違いされているのだと思います」ってことでした。。。
で・・・容器を貰う時に
もしかしたら食品衛生関係(また課が違う)で行う検便だと1100円で出来るのもあるみたい・・・
お店とかでない一般の人も受けれるのかどうか?
担当者が午後出勤のため・・・折り返し電話もらうってことで
それぞれ(容器が違うんですよ)対応できるようにもらっておきました。
結果的に食品衛生関係でやってもらえるってことで
出費が抑えられて良かったです。
で・・・面白いのが今日、出しに行った時に
もしかして市民税非課税世帯だったら無料になるんですが・・・って情報を提供され
もうあとは提出するだけだし
非課税かどうか、税務課?に行って証明を取らなければならないって面倒だし
確か・・・今年の初めに
新型インフルエンザワクチン接種と時に調べたら
若干課税されていたってのを思い出して
そのままで提出って流れになりました
うーん・・・いつも思う
お役所仕事って、つながりで他の部署がどんな仕事をしているのか?
窓口で用件を聞いた場合
どこに回せば良いのか・・・的確にさばける人が
あまりにも少なすぎます
例えばサイトなんかにも載っていないことは
問合せがあることもあるでしょうしっ
大きな組織というのは
こんなにも不便なものかと・・・いつも思う
そして普通の企業だったらありえない対応だとも・・・。
でもどこでも人によっては親切で頼りになる人もいるわけで
一概には言えないんですけどねっ
さて・・・結果は1~2週間で郵送されてくる予定なので
入園式までには何とかなるかな?
時間のかかるモノ
自分だけでは処理できない人にお願いするものとか
優先的にこなしております。。。
しかし毎日、外出が正直しんどい
次のイベントです!
駐車場も充分にあります・・・
是非~ドライブがてら遊びに来てくださいませぇ~

MayClubは、3月28日(日) のみの出店です。
いつも応援ありがとうございます!
