goo blog サービス終了のお知らせ 

Rainbow*Heart

ヤプログさんからのお引越し私的な記録である。

名札強化さらに改良(笑)

2016-11-22 00:05:55 | handmade





ご訪問ありがとうございます。






毎年~名札が壊れます



何回か洗濯物と一緒に洗っちゃうから?



それもあるでしょうねぇ



圧着している部分が裂けるのはビニール製品の宿命かもしれませんが



そんなの納得いかん



で・・・レザーで強化を広げることに(笑)









右が旧バージョンで



左が強化バージョン



これで2年は持つはず(笑)



って久々にレザーハンドメイドの道具出したら



やっぱりテンション上がるぅぅぅ



時間があればまたトートバックを作りたいんですが



現実的に時間が取れ無さそう~



物事には優先順位があるし~悶々(笑)



まぁ~適度に息抜きはしつつ



いつか暇で暇でしかたがないのぉ~とかって言ってみたい野望を心に秘め



頑張ります(笑)



暇になるために頑張るって・・・なんか本末転倒のような気もしますが・・・











「随時調整カフェ」

11月~1月の間、随時カフェのご要望があれば対応致します。
場所はお互いの都合のいい場所(お宅訪問やファミレスなども可)で
その場合はお時間は2時間程度なので、都合が合えばお得です(笑)

11月24日(木)AM中 (ご予約済み)
11月30日(水) (ご予約済み)
12月7日(水) (ご予約済み)
12月9日(金) (ご予約済み)
12月14日(水)
12月21日(水)


対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで
(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。












今日もよろしければクリックお願いいたします









お花のサラダボウル

2016-09-24 00:05:56 | handmade





ご訪問ありがとうございます。






6月に視察に行った時の (記事はこちら


作品が完成しました












なかなか可愛いです



ちゃんと焼き印も刻印みたいになってます








本番のイベントまであと少し・・・・



俄然モチベーションが上がりますね



おっと~子どもだけが陶芸するんでした(笑)



子どもの作品も味があってきっと素敵な作品になるでしょうねぇ



楽しみです










お申込、お問合: peacch1028@gmail.com 

発達障害親の会*PEACCH* 担当:西川

①氏名 ② ふりがな ③ 属性(保護者、支援者、他)

④お住まいの市区町 ⑤ 電話番号

①~ ⑤をご記入下さい

締切:10月22日(土)

※お申込みに際して、メールアドレスの間違え

 自動受付メールの返信エラーがちらほらございます。

 お申込みの際は今一度~アドレスのご確認

 受信メール設定などのご協力をお願い申し上げます。

 会場へのお問合せはご遠慮願います







「個別茶話会」
2016年10月5日(水) 広島市安芸区近郊
9:30~10:20 
10:30~11:20 
11:30~12:20
13:00~13:50

各時間1名さま限定

※話すことは何でもOK~
 頑張る自閉っ子ママを応援します。


「 コミック会話~リターンズ(笑)」
2016年10月19日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名

※再びリクエストにお応えして、コミック会話の実践例更新版(笑)
 基本に立ち戻りながらも、書くことで親も学びにつながります。
 実際に書いてみるワークショップです。
 


対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで
(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。













今日もよろしければクリックお願いいたします









3代目ランドセルカバー

2016-09-05 00:05:26 | handmade




ご訪問ありがとうございます。





Agが小学校へ入学した当初は



ランドセル購入に付属していたのでそれを使っていました



1年くらいで劣化して透明な部分が汚くなったため



自分で作ったのですが






それも破れたりしてきたので、頑張って3代目も作ることに・・・




じゃーん・・・夏休み最後の日に(長い月日を放置してました)








夜な夜な~40分くらいで作りました
















適当に作っているので少し大きくなっちゃいましたが



ビニール製は縮むのでこれくらいで丁度いいかな?



久々にミシンを出しましたが



結構~調子よく動いてくれたので



また何か作りたいなぁ~










「個別茶話会」

2016年9月7日(水) 広島市安芸区近郊
9:30~10:20 (ご予約済み)
10:30~11:20 (ご予約済み)
11:30~12:20 (ご予約済み)
13:00~14:00 (ご予約済み)

満員御礼







「課題の細分化~スモールステップって何ですか?」

2016年9月21日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名 (残席4)


※子どもさんの気になる行動やスキル獲得に関して
 きちんとアセスメントして、無理なくスキルを積み重ねられるよう
 細分化のやり方や効果的な教え方のヒントなど
 ケース別により分かりやすくファシリテーションできたらいいなぁと思います。
 



対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ



お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)



※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。

















今日もよろしければクリックお願いいたします









Tシャツ古着で布草履

2016-08-25 00:05:39 | handmade





ご訪問ありがとうございます。






あまりにも下手過ぎるのですが



自分用の布草履を作りました



両足作るとコツが掴めてきました・・・



時間がなくて今回のは、鼻緒がねじねじタイプですけど



リバティとかで綿入れタイプを作れば良かったなぁ~



次は(作るかどうか分かりませんが)



可愛く作れそうな予感(笑)








自分用にしようと思ったら、Agが履きたいってことで譲りました(笑)
















「突撃お宅訪問w」
8月30日(火) ご予約済み


※これまでご利用のある方限定の企画です。
(ご予約状況の確認用でUPしていきます)




「個別茶話会」

2016年9月7日(水) 広島市安芸区近郊
9:30~10:20 (ご予約済み)
10:30~11:20 (ご予約済み)
11:30~12:20
13:00~14:00 (ご予約済み)

各時間定員1名さま

※話したいことは何でもOK~
 頑張るママを応援します





「課題の細分化~スモールステップって何ですか?」

2016年9月21日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名 (残席4)


※子どもさんの気になる行動やスキル獲得に関して
 きちんとアセスメントして、無理なくスキルを積み重ねられるよう
 細分化のやり方や効果的な教え方のヒントなど
 ケース別により分かりやすくファシリテーションできたらいいなぁと思います。
 



対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ



お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)



※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。

















今日もよろしければクリックお願いいたします









チケットフォルダー

2016-07-23 00:05:00 | handmade





ご訪問ありがとうございます。







旦那は結構~頻繁にカープ観戦に行くのですが



この度、やっと私とAgも観戦デビューすることになりました(まさにこれUPする日のナイター



となると、ビギナーゆえ



持ち物やAgの支援準備などリサーチしなくてはいけません



そんな中で


片手が杖の私には、これは準備しなくちゃと



そうです・・・チケットホルダー



旦那は自分の持ってるし



Agはポイントで購入する予定。



私のまでお金使いたくなかったので、簡易の作ろう~と



あるもので代用(笑)













ストラップは何年も前に作ったリバティだけど



やっぱ赤いストラップの方が良いかなぁ~













たぶん直前まで悩むと思います。



コンパクトになるように



二つ折りに出来るようにマジックテープで留められますが



たぶん席を立つのはトイレに行くときくらいだろうから



私にはこんなんで充分













「突撃お宅訪問w」

2016年8月2日(火)
    8月9日(火) ご予約済み
    8月23日(火)
     8月30日(火)

※これまでご利用のある方限定の企画です。
(ご予約状況の確認用でUPしていきます)




「個別茶話会」

2016年9月7日(水) 広島市安芸区近郊
9:30~10:20
10:30~11:20
11:30~12:20
13:00~14:00

各時間定員1名さま

※話したいことは何でもOK~
 頑張るママを応援します





「課題の細分化~スモールステップって何ですか?」

2016年9月21日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名


※子どもさんの気になる行動やスキル獲得に関して
 きちんとアセスメントして、無理なくスキルを積み重ねられるよう
 細分化のやり方や効果的な教え方のヒントなど
 ケース別により分かりやすくファシリテーションできたらいいなぁと思います。
 



対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ



お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)



※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。










今日もよろしければクリックお願いいたします