goo blog サービス終了のお知らせ 

Rainbow*Heart

ヤプログさんからのお引越し私的な記録である。

鏡越し

2010-06-02 12:06:01 | Ag@4歳前半



ご訪問ありがとうございます。

広島ブログ




園バスの待ち時間・・・

鏡越しにお話しました(笑)





Rainbow*Heart 個人で委託にて参加予定





「mignon*marche’4」

2010年7月6日(火)
10時30分~14時30分
安芸区民文化センター 1階ギャラリー

ユニット名「MayClub」として参加♪






たまには短い記事も(笑)

広島ブログ




我が家のバースディ事情

2010-05-30 12:04:15 | Ag@4歳前半





ご訪問ありがとうございます。

広島ブログ



昨日は、たくさんのお祝いの言葉を

メッセにメールにコメントにいただき・・・ありがとうございました


みなさんに祝ってもらえて、Agは幸せ者です




さて、昨日の夜は

もちろん・・・酒盛り・・・いやっもとい

Agの誕生日パーティーなるものをやりました


一応・・・(笑)


だってねぇ~いつものように私が料理を作ることもなく


Agの大好物・・・ついでに旦那も大好物なもんで


はっもしかしたら旦那が気を遣ってくれたんだろうか?


もはや我が家のお抱え料理人のカーネルサンダース(笑)のフライドチキン


なんとビックリ 旦那のおごりで旦那が買ってきてくれました



明日くらい大雨とか降ったらごめんあそばせ(笑)


それくらい、うちの旦那が身銭を切るなんてありえないこと(10年に1回か?爆)



あっそんな事情はさておき


パーチーはそれはそれは盛り上がりました


ケンタッキーにピザにサラダに

旦那のお母さんからのお赤飯(これは合わないので今日いただきます)

ケーキは(も?)気張らずショートケーキ(これは今朝の朝食)


バースディソングから始まり(ロウソクもらうの忘れてました


Agにエアロウソクの火を消してもらい


かんぱーい


もちろんビールはプレミアムモルツ


写真一切ありません・・・撮りません


あまりにショボ過ぎたので却下です・・・自粛です(笑)


そんな我が家のパーチー風景


恐ろしく手抜き・・・


まーっ昨日は個別指導と買い物で半日がつぶれ

外出したら、その分、足に負担がかかっているので

料理なんてしておったら、それこそ寝込む原因になりかねないため

そこは自分の調子と相談つうことで

こういうのもアリなんですよねっ(ただのいい訳ですけど・笑)




でも・・・最近、アルコール類を摂取していなかったからか?

350ml2缶いただいただけで酔いつぶれてしまいました私・・・



自宅という安心感からか

宴が終わり爆睡

旦那はいつものことなので

もしかして2人して寝てた???


Ag・・・時々、私に何か言ってきてましたが

全て旦那に回し(鬼嫁~)

3時間近く潰れてました


ごめん・・・Ag

これじゃ一体、誰の為のバースディパーチーなのか?


まーっ昼寝をたっぷりしたAgは余裕で起きてましたけど


それからお風呂に入り

わたくし久々に2時過ぎて就寝


ダルダルな翌日・・・どんだけ怠慢な親なんだぁ~~


明日から改心します(笑)










日曜日もクリックを

広島ブログ






誕生日プレゼント第二弾

2010-05-30 00:02:29 | Ag@4歳前半





ご訪問ありがとうございます。

広島ブログ



第一弾の超フライングプレゼント に


引き続いて第二弾


やっぱり 「仮面ライダーW」

  

最近はやたらアクセルばかり口にしていたのし(確かにあっちの方がカッコイイ)

楽天を検索して眺めるのもほとんど

これじゃなかったのですが

見せたら、それはそれはものすごく喜んでくれました
















今まで聞いたことないくらい心のこもった「パパ、ありがとう」




↑あまりにヤラセ画像を指示されるので

しまいにゃ泣きが入りました(爆)








これで誕生日関係のプレゼントはお終い(すべてオモチャかよ!笑)


じいちゃん・ばあちゃんからの出資金が半分あるとはいえ


もう来年からはこう大盤振る舞いはしませんのであしからず







質素なパーチーの模様は次回UPしやす






たくさんのお祝いコメント&クリックあざーす

広島ブログ




☆Happy Birthday Ag Four years old☆

2010-05-29 09:46:08 | Ag@4歳前半





4年前のこの時間(9時46分)


私たち夫婦に待望の赤ちゃんが生まれました




あれから4年・・・


光陰矢のごとし・・・


Agは4歳になりました




三つ子の魂百まで・・・

そんな気持ちで子育てしてきました。。。


でもゆるく~笑いながら・・・



1年1年・・・大きくなるAgを側で見守ること

ただその当たり前のことが

とても難しくとても崇高なことだなぁ~と

振り返れば痛感します。


当たり前に大きくなったと思う半面

元気で生きていることは

全く当たり前のことではないと・・・身をもって経験しているので

命を軽んじることがないように

しっかりとAgには育ってもらいたい気持ちでいっぱいです。。。




ここまで決して平坦な道ではありませんでした・・・

Agも私も・・・ついでに旦那も(笑)


もちろん、これからも色んなことがあるでしょう・・・



でも・・・やっぱり言えること

言いたいことは

Agを心から愛しているということ・・・


Agは私達夫婦の絆なのだということ


自分の命よりも大事なものが


やはり親にとっては子どもの存在だということ


そんな誰かを守るという強い気持ちにさせてくれた


未熟な私たちを親にさせてくれた


それだけでどんなに幸せなことでしょうか?



Agの頑張り

すっとんきょうなとこ

歌をすぐに覚えて、楽しそうに歌ってくれるとこ

踊ってくれるとこ

調子のりなとこ

道行く人に大きな声で挨拶するとこ


創意工夫してブロックを作るとこ

ごろごろしながら私の手をまさぐるとこ

笑ったらつられて笑うとこ

ご飯をきちんと食べてくれるとこ

美味しいねぇ~と言って食べてくれるとこ

ママ、可愛いねぇ~と言ってくれるとこ

泣きながら抱きついてくるとこ


パパとママを愛してくれているとこ



大好きです・・・



ありがとう・・・Ag


4歳のお誕生日おめでとう













広島ブログ