ご訪問ありがとうございます。
連日のお出かけ&ヘトヘトにも関わらず
昨日は家族揃って海水浴へ行ってきました
場所は・・・島根県は浜田の畳ヶ浦@
国府海水浴場
私と旦那・・・かれこれ・・・
うーんと・・・かれこれ・・・
これかれ・・・(笑)
14年ぶり?
定かじゃないぐらい、かなり昔に行ったっきり
20代の頃は毎年~行っていてお気に入りの海です
ここは遠浅だし
砂はさらさらしているし
日本海ならではの水平線は見えるし、海水は綺麗だし
大好きな海水浴場でしたが
いつしか休みの日は別行動が鉄則となっていた夫婦も(まー付き合いが長かったし)
Agの存在でまた結束?(笑)
で・・・Agも海に連れて行くの・・・
生まれて2回目です
1回目は
こちら(Agは1歳2ヶ月でした)
爆泣きだったので
たぶん・・・意味が分からなかったんでしょうねぇ
苦痛を感じさせてはいけないので
3年間はスルーしてました
今年は、旦那が痩せて自信がついたのか?
行こう~行こうとうるさいもんで(爆)
岡山からの帰りに、
自分のだけ
おニューの水着を買ったりと・・・
まーっ許す私もどうかと思いますが
Agにもそろそろ海の楽しみとか
自然の雄大さとかを肌で感じてもらうには良い時期かなぁ~と
思い切って行くことになりました
私?
私・・・水着はたくさんもっているんですが(まーそれもトレーニング用とか時代遅れなやつだし

)
いかんせ近年稀に見るデブさなので
今年は丘で大人しくしてました(爆)
で・・・パラソルは風に煽られて使い物にならないし(何回も直したり)
荷物番は暑いしで・・・ほんとうに辛かったんですが(ツィッター見たら、ヘタレなつぶやきいっぱいでしょ・笑)
Agが・・・海を見ても物怖じせず
1人でも海に入って行こうとしたり
旦那を誘って、海に入り
ご飯を食べるのも片手間に、すぐに海に入りたがったり
すごく楽しんでくれました
腹の筋肉も割れつつあるので・・・UPのお許しが出ました(どんだけぇ~爆)
顔に海水がかかっても
へっちゃらになってて・・・
旦那が「Ag、大丈夫か?」と聞いても
「うん、大丈夫・・・危なかったぁ~」と
波に身を任せたりしていたそうです
あらぁ~いつの間にそんなに逞しくなったんでしょうか
この場所から・・・端っこまで歩いて行き
帰りは足の着かない深さで、泳ぎながら(もちろん浮き輪アリ)
「すぃすーい」と言いながらバタ足をしたそうです
旦那が引っ張ってやっていたそうですが
どのパターンにも順応できるなんて素晴らしい
これもこの夏・・・T園で毎日、プールに入っていたからでしょうねぇ
そんなに喜んでくれるんだったら
私も水着を持って行って、一緒に海に入れば良かったなぁ~と
ちょっぴり後悔(笑)
来年は痩せてリベンジしたいと思います
カキ氷も忘れずに食べましたww
墓参りもそうですが
行きも帰りも、車の中で短時間しか寝なかったAg
体力もさることながら
起きている時間も
陽気に大歌を歌ってくれました
レパートリーは
MINMI 「ハイビスカス」「サマータイム」「シャナナ☆」などのソカと言われるノリのよいジャンル
合いの手から・・・間奏まで巧みに歌ってくれます(笑)
旦那も私も大爆笑~&~大絶賛
ほんとうに・・・うちの子がAgで良かった
そんな楽しい夏休みを過ごしました

「ママチャイ ハンドメイドモール」
2010年8月20日(金) 10:00~15:00
黒瀬文化センター ホワイエにて開催
会場までのアクセスは こちら
ユニット名 「R1K&M」 にて参加予定

BonBon雑貨2号店
2010年9月12日(日)
10:30~15:00
呉ポートピアパーク・アーケードにて
呉市天応大浜3-2-3
MayClub として参加
スペシャルゲストに あの kabacoちゃんもご一緒します
でもやっぱ疲れました
