goo blog サービス終了のお知らせ 

Rainbow*Heart

ヤプログさんからのお引越し私的な記録である。

地物お刺身

2017-07-24 00:05:05 | Husband





ご訪問ありがとうございます。





旦那が珍しく釣りに出て(年に数回しか行かなくなった)



珍しく爆釣したらしいので



その中の1匹をお刺身にしてくれたら



これがもう~Ag大喜び(無類のお刺身好き)






刺身のツマも何も無いので、魚オンリーですけど(笑)



新鮮だし甘味があって、とっても美味しかったです











※受講の枠は埋まりました
聴講のみ募集中です





今日もよろしければクリックお願いいたします









アクアリウムその後・・・

2017-05-09 00:05:21 | Husband





ご訪問ありがとうございます。





旦那の趣味・・・



良い写真が撮れたと言ってはLINEで送ってきやがるもので(笑)



ノーリアクションでいたら(爆)



とうとう~慰安旅行中(GWの1~3日)の水質管理やエサやりを命じられてしまいました



あくまでノータッチで居ようと思っていたのに



生き物のことなのでそうそう無視も出来ない



渋々~Agと二人で管理しました。



以下、旦那が嬉しげに送ってきた写真たち・・・


























ノーコメント(笑)



※密かに韻を踏んでいるのに気付くあなたはもう友だち(笑)








「個別茶話会」

2017年5月17日(水)広島市安芸区近郊
9:30~10:20  
10:30~11:20  
11:30~12:20
13:00~13:50


各時間1名さま限定

※話すことは何でもOK~
 頑張る自閉っ子ママを応援します




「ハイブリッドな私たち~既存の支援とICT活用について~」

2017年5月31日(水)広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名 (残席2)

※リクエスト企画として
 既存の支援の中にICTを取り入れていく方法を実践を交えてお話します。
 目的は子どもの自立ですが、パソコンが苦手な方も
 iPad, iPhone,androidでアプリを使って簡単時短でハードルを低く
 家庭での支援の足掛かりになるような初歩的なワークショップです

 
対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。
 
 










今日もよろしければクリックお願いいたします









自己陶酔パパ

2017-04-04 00:05:58 | Husband







ご訪問ありがとうございます。





家庭内ローン(笑)で



新しい水槽をお買い上げした旦那@多趣味のうちの一つであるアクアリウム水槽



半分くらいは自分で小遣いを貯めていたので承認しましたが




まずは水槽の設置と石と木の水戻し(?)からのレイアウト




魚を入れる(移す)のは1か月も先なんですって




私は費用回収をするだけで




設置やランニングコストなど一切合切ノータッチですが




まぁ~毎晩、眺めて構想を練っているんでしょうか?



陶酔しているんでしょうか?



あげく、Facebook用に、後ろから水槽見よるところの写真を撮ってくれと所望されました(爆)




どんだけぇ~




自分が好き、自分のセンスも信じてやまない



そんな旦那を鼻で笑いつつ、少し羨ましくもあり



なんか将来のこととか何も考えないで生きてる感じがして(笑)



よく言えば人生を謳歌していらっしゃるんですが



どうなんでしょうねぇ~我が家。



こんなノーテンキで良いんでしょうか?











「個別茶話会」

2017年4月19日(水)広島市安芸区近郊
9:30~10:20  
10:30~11:20  
11:30~12:20
13:00~13:50


2017年5月17日(水)広島市安芸区近郊
9:30~10:20  
10:30~11:20  
11:30~12:20
13:00~13:50


各時間1名さま限定

※話すことは何でもOK~
 頑張る自閉っ子ママを応援します




「ハイブリッドな私たち~既存の支援とICT活用について~」

2017年5月31日(水)広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名 (残席4)

※リクエスト企画として
 既存の支援の中にICTを取り入れていく方法を実践を交えてお話します。
 目的は子どもの自立ですが、パソコンが苦手な方も
 iPad, iPhone,androidでアプリを使って簡単時短でハードルを低く
 家庭での支援の足掛かりになるような初歩的なワークショップです

 
対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。
 
 










今日もよろしければクリックお願いいたします









油断したら食べられちゃうぞ(笑)

2017-02-24 00:05:26 | Husband





ご訪問ありがとうございます。





キャリーに入りきらない(笑)



親の会での荷物の多さもさることながら・・・



この日は、たまたまスタッフ1名が遅れて参加なので



預かっていたお菓子類が、更に盛りたくさんを物語ってます。



むき出しになってしまう→危険→張り紙という防御です(笑)



何から防御しているのか?



前日・・・冷蔵庫のカフェ用チョコレート(未開封だから食べられないと高をくくっていた)が



まんまと旦那に食べられてしまっていたので



もう同じ轍は踏まないようにしてみました



これを見たAgは・・・「そんな喧嘩腰な言葉にせんでも」って(笑)








もうね・・・「食べないでね」ってレベルじゃないのよねぇ



前にも書いたことありますが



Ag用の1週間分のおやつも、隠しておかないと



夜な夜な旦那が食べてしまうってことがあった我が家



心理戦は続きます(笑)













「個別茶話会」

2017年3月1日(水)広島市安芸区近郊
9:30~10:20 (ご予約済み)
10:30~11:20 (ご予約済み)
11:30~12:20 (ご予約済み)
13:00~13:50 (ご予約済み)

各時間1名さま限定 (満員御礼

※話すことは何でもOK~
 頑張る自閉っ子ママを応援します
 

「パーソナルカフェ1周年記念イベント
    うちへおいでよ私のお家へ」

2017年3月8日(水)広島市安芸区Meg-ing宅
10:00~14:00

定員4名(これまでカフェを利用したことがある方限定) (残席1)


「コミック会話~ing」

2017年3月15日(水)広島市安芸区近郊
10:00~12:30

定員5名 (残席3)


 
それぞれの内容については こちら
 
 
対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで

(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。












今日もよろしければクリックお願いいたします









スズキの姿造り

2016-10-25 00:05:23 | Husband





ご訪問ありがとうございます。






旦那の数多い趣味の一つ・・・釣り



秋から春前くらいまでは、河口でスズキ狙いです



結構~釣ってくるので



今シーズンは2度目にご相伴に預かりました



でも・・・TOP画像は、いつものようにお友だちの家で飲むのに



手土産する用で



私とAgはそのおすそ分け程度(笑)



思いがけず姿造りが上手だったので写真をもらいました



ブログにUPするんなら



この画像もあげるわ~と、送り付けられた写真(笑)














あまり興味がないのですが・・・(爆)



ごちになりました












満員御礼!お申込み期間終了しました

お申込、お問合: peacch1028@gmail.com 

発達障害親の会*PEACCH* 担当:西川

①氏名 ② ふりがな ③ 属性(保護者、支援者、他)

④お住まいの市区町 ⑤ 電話番号

①~ ⑤をご記入下さい

締切:10月22日(土)

※お申込みに際して、メールアドレスの間違え

 自動受付メールの返信エラーがちらほらございます。

 お申込みの際は今一度~アドレスのご確認

 受信メール設定などのご協力をお願い申し上げます。


 会場へのお問合せはご遠慮願います







「個別茶話会」
2016年11月16日(水) 広島市安芸区近郊
9:30~10:20 
10:30~11:20 
11:30~12:20
13:00~13:50 

各時間1名さま限定

※話すことは何でもOK
 これまで行ったワークのフォローアップ
 参加しそびれたワークの内容などもお伝えできます。
 前に進むお手伝い~頑張る自閉っ子ママを応援します。


「随時調整カフェ」

11月~1月の間、随時カフェのご要望があれば対応致します。
場所はお互いの都合のいい場所(お宅訪問やファミレスなども可)で
その場合はお時間は2時間程度なので、都合が合えばお得です(笑)


対象

小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ


お問い合わせ・申込

rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで
(あっとの部分は@に直してください)

※リピーターの方はLINEやスマホの方からの申し込みも可。












今日もよろしければクリックお願いいたします