goo blog サービス終了のお知らせ 

My favorite...

わがままオンナがお気に入りのものを語るBlog

週末のお客さま-その① Friday

2006-12-10 16:24:25 | MISC
金曜日の晩から入れ替わり立ち替わり、珍しくうちの家にお客様がやってきた。

金曜日は優雅な専業主婦Tenkが上京。
彼女は、うちに来る前に水・木でDisney Land and Seaを楽しみ、横浜のお友達のところへ行き・・・という、相変わらずゆとりのある生活をしているお方であ~る。
そういう方には、飛び切りオイシイFrenchを。。。
となるとやっぱり「レストラン堀」になる。
まずは、シャンパンでかんぱ~い
Amuseのお皿からして美味しいのですよ。Tenkは最初から感激してた。そ~だろう、そ~だろうでも、まだ序の口。
2皿めにでてきた自家製からすみのリゾット。
普通、からすみって固いものしかお目にかかったことがないのだけれど、ここのはフォークであっさり切れる。このやわらかさが嬉しい。
薄味のリゾットと一緒に食べるとなおさらGood!
この頃になると、シャンパンもなくなったので、Tenkのお好きな白ワインを。グレープフルーツの香りがしました。
口当たりがいいので、すいすい飲める。これがいけなかった。
やっぱり私は赤ワインの方が悪酔いしなさそうみたい
3皿目はカリフラワーの冷製スープ。


次は金目鯛のポワレにひらめのムースがはさまったものに柚子のクリームソースをかけて。
お肉は、エゾ鹿をデミグラスソースで煮込んだもの。
そして仕上げのデザート♪
アップルパイとキャラメルのアイス、そしてアセロラのシャーベットだった。アップルパイは紅玉を使ったっておっしゃってたかな。
シナモンもいやらしくない程度に効かせてあって、実に上品なお味、でした。
食べまくった私たちだったけれど、おうちに帰ってから、この日にあわせて送ってもらったくまくんのバウムクーヘンをジャスミンティーと緑茶をブレンドした紅茶とともにいただいた。おいし
食べてばっかりじゃん、結局は・・・って感じの金曜だったけれど、私はディナーまでたいしたものを口にしてなかったから、大丈夫かなぁ?!なんて。。。
土曜日は、少し遅めの朝ごはんを食べた後、土曜日に上京して来られたTenk's ご主人を最寄り駅までお迎えに行って、その足で上野毛の「鴻龍」へ。
目的は餃子。その他にも「エビと銀杏の炒め」「鶏肉とカシューナッツの炒め」「五目スープ」「酢豚」をいただき、仕上げに杏仁豆腐。 グルメのダーリンにも満足していただけたようで、なによりでした。
仲のよいTenkご夫妻は、日曜日にDali展に行って17時半のフライトで京都に戻るご予定。Daliは観られたかなぁ。今日は天気もよかったし、上野公園の緑がきれいだったと思うけれど・・・
今度はうちでゆっくりしてもいいよね。ともかくお疲れ様でした。また来てねっ☆

Old Friends - Part3

2006-12-02 14:34:47 | MISC
ランチを食べている時に、同期のK氏から電話がかかってきた。
「今日、Mと飲みに行くけど、来るか?」この日は、歯医者に行った時に麻酔がかけられるのが予めわかっていたけれど、まぁ大丈夫か(ほんとか~?)と勝手に判断して、「行く行く!あとは時間次第ね。」とOKしておいた。
そこで思い出したのが、Kちゃんのこと。彼女が来られるのであれば、9月1日以来、みんなで会うことができる。で、メールしておく。きっと彼女のことだから、返事をくれるだろう、そのうちに。
18時30分には、私は解放されていたのでK氏に電話。彼が仕事が終わらないって感じだったら帰ろうかぁって思ってたけれど、「こっちも出れるぞ~」だって。とりあえず2人で待ち合わせすることに。
私は引越し仕様ルックだったから、上から下まで真っ黒でまるでカラスそのもの。旅行していた時と全くおんなじだ。久しぶりに会うのに、なんだかちょっとなぁとも思ったけれど、そもそも気を遣わないメンバーばっかりだから、そんなこともど~でもいいのかな、ひょっとして…
で、神田でK氏と落ち合って、M氏指定のお店へ・・・ えらく混んでる。お店のバイトの子たちは、それでも席をなんとか探してくれたけど、社員らしき人にはバッサリ悪びられることもなく「1・2時間は待ちますねぇ」なんて言われたもんだから、K氏も私もその対応にキレて出ましたよ。もう、二度と行かないもんねぇ~!おんなじ内容のことを言うにも、せめて「申し訳ありませんけれど」って一言があったら違うのに。あと声のトーンも機械のようではなく、感情がこもっていれば、そんなに悪い気にもならないし、今度は予約して来ようかなぁって思うのに。
2人して気分を害しながら、お店をあちこちあたるのだけれど、なかなか見つからない。「こ~なったら、どうしても焼き鳥食べたいよなぁ」って言いつつ、歩いていたら、空いているお店を発見!しかもここは美味しかったし、お値段も安い。
そうこうしているうちに、M氏もやってきて、Kちゃんも「今から行っても平気?」ってメールをくれた。彼女が来たのは21時くらいだったけれど。。。
そんなこんなで久しぶりのおっさんとおばはんの集いはかなり面白かった。
フットボール系が好きなM氏に「ど~よ、今年の同志社は?」と聞かれて「最悪みたいだよぉ~。Best4にも残れない。いいよねぇ早稲田は… 五郎丸と曽我部ちょうだいよ」と抵抗するので精一杯。おそらく「早稲田vs.関東学院」になるであろう決勝戦をM氏が連れて行ってくれるかもしれない。やりぃヤツは今日は一番CrazyになっているJEFの試合を見に行くらしい。
2軒目は私がカラオケを拒否したので、Barへ。
そこでは、音楽の話で大盛り上がりだった。 それだったら、カラオケ行ってみんなに歌わせておけばよかったな。M氏の洋楽メドレーですべて終わってたかもしれないし。
年内にもう一度!とK氏は言っていたけれど、こんな風に会える友達もまた貴重だ。

…そんなこんなで私はBlogをUpすることもできず、そのままバタンQだった。
やっぱり麻酔の後に、アルコールは止めるべきだった? K氏にも「オマエ、そんなんで酒飲んでええんか?」って言われたな。 ま、大丈夫だろう。ただの睡眠不足がたたっていただけの話だから。

卒業、丸の内OL

2006-12-02 13:21:13 | MISC

12月1日はオフィスのお引越しの日。
朝からそのためにもう仕事どころではない。幸いにして、急ぐようなこともなかったから身の回りの整理にとりかかる。普通ならお休みの日にモノが動くのだけれど、私のいるところは、そういう訳にもいかない事情があるだけに、1日で終えなければいけないのだ。

あ~、今のオフィスから離れるのやだなぁ。丸の内は働くにはいいロケーションだったもの。
とはいっても、Lunchの種類の豊富さと本屋さんがあるのが理由なだけ
みんながばたばたしている+しばらく食べることが出来ないだろうと思われるので、お気に入りのタイカレーの買出しに行く。
新しいBossもレッドカレーとデザート(バナナの春巻きココナッツミルク添え)の美味しさに「え~これで700円?!」と大喜びだった。何度も「オイシイ、オイシイ」を連発していたな。
みんながカレーの感動に浸るのもそこそこに、PC撤去の作業の人たちがやってくる。
そして私は定期健診で発覚した虫歯の治療へオフィスの真向かいの歯医者さんへ・・・ ああ、ここも遠くなってしまうんだ。
なんでも詰めた金属のところから悪くなっているようで、これも取り替えないといけないし、撤去するために麻酔をかけられる・・・ ううう、左上の口は完璧に麻痺してる。で、ずーっと口は開けっ放し。1時間くらいかかったかな。 フラフラになりながらも、終了。

オフィスに戻るや否や、移転先のオフィスへ行かなきゃいけないのでまた移動。
・・・で行ってみると、まだ配線工事も終わっていない。これじゃあ、なんにも作業ができないじゃーん。
仕方がないから、映してきた何百箱のボックスの個数確認をして今日のところはおしまい。
ひどいなぁ、こんなのだったら、1週間前倒しにしなくてもよかったのに。カレーももっと食べられたのに。
ってみんなでブツブツと言いながら、お片づけ。

月曜日からのオフィスはなんとなく開放感がありそう。デスクも新しいものになっていたし、こじんまりとしていていいかも。
BossのBossに挨拶に行ったら「お、きたきたきたーっ!」だって。調子狂うなぁ、まったく。
フラフラ歩いてたら、知っている顔がいっぱい。
「うわ、久しぶり~。どーしたの?カジュアルな格好して?!」
「今日はおひっこし~♪」
「じゃあ、またランチ行こうよ!」
「うん

という訳で丸の内OLでいられなくなったのはツライけれど、悪いことばっかりでもなさそう・・・かな。


ひさしぶり!

2006-11-30 23:56:42 | MISC
・・・に会社へ行きました。(ひどい書き出しだなぁ。)
6時に起きて早く行こうって思ってたのに、前の日に寝るのが遅かったのと、えらく寒かったのが重なって(?!)20分もうだうだしちゃった。2度寝しないだけよかったかな。
会社についてPCを立ち上げて… おお、メールが山積してる。
体よくいらないものから消去~♪
みんなが来るまで時間があったから、一通り振り分けが済んで、一人目登場。
「あ、おかえりなさ~い。如何でした?すごくすっきりした顔してる。」
そりゃそ~だよなぁ。あれだけ遊んでたんだから。
こうして皆さんに「おかえり!」って言ってもらうと、「あ、私の戻る場所がある☆」って単純に思えて、ちょっと嬉しかったりする。あ、これもやんなきゃ、あれもやんなきゃって感じで時間がどんどん過ぎていって・・・ 今日は新鮮だったからか、お仕事、おもしろいや。だからたまには羽根をのばすこともできるんだし。

色んな人に助けてもらって、戻ってくることが出来る。
すごく有難いなぁって思う。
いつもより長めにオフィスにいたけれど、あんまり疲れてないのは気持ちが穏やかだからかな。
明日1日がんばったら、またお休み~。よし、がんば!だ。(なんて調子のいいヤツなんだ…)

皆様、楽しい週末を

ただいま♪です

2006-11-29 00:31:10 | MISC
28日に日本に戻ってきました。
なが~い旅でしたけれど、毎日ばたばたしていたのであっという間だったかな。
で、向こうにいる間に私が書いたものを読んでくださった方、そしてコメントくださった方、みなさん、有難うございました。
特に一人になってからは、コメントいただくことをいつもにも増して嬉しく感じたものです。時間を見つけてはパソコン立ち上げてるのもなんだかとっても楽しみでした。
出来るだけ観たものをフレッシュなうちに書こうとしていたのですが、まだ積み残しているものが若干あります。ただしバスケ観戦ものはもうありません(笑)

日本についた瞬間に思ったのは蒸し暑い~ってことでした。でも今は、若干寒いかなぁと思ったり。もう12月になるのだから、そろそろ暖房も必要になってくるのですね。
どうか、皆様、体調には充分気をつけてくださいね。 れいでした。

どうでもよい話ですが・・・

2006-11-20 12:26:05 | MISC

今、「Lakers vs. Bulls」の試合を観ながら書いていますが、ちょうど今日のセレブリティの皆さんの紹介があったところ。
EaglesのDon。お決まりのJack Nicholson。 ほぉ~って思っていたら、次に映し出されたのがDaisuke Matsuzakaだった。

な、なんで彼を前者2人と同等に扱うんだか。。。 解せないよぉ。。。

ちなみに、彼はBullsのファンらしい。Micheal Jordanのファンなのだとアナウンサーが伝えてくれた。Ichiroのまねじゃん!
てなわけで、ちょっと気分を害しております、私・・・

ホント、どうでもよい話でした。


にゃんこたち

2006-11-18 23:00:59 | MISC

Yukoさんちのにゃんこ、chuchuとyaoyaoです。こんにちは。
 chuchuは重い~。メンチ切っていますが、不機嫌ではありません。
     
                                    yaoyaoは少し恥ずかしがりやさんかな。あたしと一緒☆

昨日、Blogの記事を書いていたら、yaoyaoがパソコンをひざの上に乗っけている私のところにやってきました。キーボードの手前におすわりしてしまい、ちょうど私のおなかあたりでくつろいじゃって・・・まぁ、クッションがいいのは否めないところだけれど(あはは~)、ネコにもそれがわかるらしいです。
で、すごくあったかいのですよ、これが。なのでしばらくすると私は眠りに陥って、2人して一緒にお昼寝していました。書きかけの記事は完璧に消えちゃっていましたが・・・
  テーブルの上でま~るくなっています。           
 
    2人で仲良く遊んでいます。                   可愛く撮れてなくてごめんね、chuchu・・・
 
この子たちとももうすぐお別れかぁ。。。 そう思うと淋しくなっちゃうな。。。 あと少し遊ぼうね☆


Detroit到着~☆

2006-11-17 01:14:48 | MISC

Detroit行きの飛行機に乗り込んで、動くのを待っていると日本人の男性(オジサマとその部下か?!)が出発前にどさどさやってきた。どうも私の隣の2席が彼らの席だったようで、「えくすきゅーずみ~?」って言われちゃいましたよ。あらら。で、やたら喋り捲っているのでちょっとげんなり・・・
で、私は飛行機のドアが閉まった瞬間に、前の列がまるまる空いていたので移動。
そこは緊急用のドアの近くだったため、フライトアテンダントのお姉さんに、何かあったらこ~してください、ああしてくださいって説明を受けたのでした。で、こんどはアテンダントの男性に「本当は移動しちゃいけないんだけれど、今日は許してあげる。離陸後の飲み物は何が欲しい?」って言われちゃった。どうも、料金体系が違っているらしい。私の後ろの列の人は、確かに飲み物のオーダーは聞かれていなかった。
それからは、熟睡。気がついたら、7-upが置かれてた。おいしかったです、すごく冷えていて☆
ひとしきり口にしたら、また夢の中。Landingする前に目が覚めた。もちろん7-Upは下げられていた。。。ごめんなさい、あまり飲めなくて・・・
飛行機を降りる出口のところに彼がにっこり笑って立っていたので、こちらもにっこりしてお礼とさよならを言った。

うわぁ、着いちゃった。Detroit。2年ぶり。あの時はLBがHCだったな。。。優勝した年の次のシーズンだった。懐かしく思うところがちょっと淋しかったりして。

空港にはYuko-sanの同僚の方がわざわざ迎えに来てくださるっていうことで、とりあえずは荷物のPick-up。ここでアクシデント発生。

私のスーツケースが出てこない~

やっぱり起こってしまった。おそるおそるBaggage Claimの人に、「これで全部でてきたの?」って聞くと「そうだ。」ってさ。。。仕方なく、手続きをして、後ほど届けてもらうことにした。次のフライトは15;30に着くから待つ?とも言われたけれどそういう訳にもいかなかったし。
なので、「今日はPalaceにPistonsの試合を見に行くから、それまでに届けてね」って頼むのが精一杯。「じゃあ、テレビの前で準備して(私が)映るのを待ってるよ。」だって。多分それはないと思うなぁ~。

で、待ち合わせの場所に赴き、めでたくご対面。とてもカワイイ女性でした。見ず知らずの私にそこまでしてくれるなんて・・・感激。それもyuko-sanのおかげだと思うけれど。
空港から1時間くらいかかったかな。お宅に入れていただき、そこで彼女とはサヨナラ。
おうちには2匹のにゃんこがいて、おっきいほうはすぐになついてくれました。身体をで~んと私の足にぶつけてきて、すりすりしてくるのですよ、これがまた。「かわい~」 もともと犬派の私だけれど、猫を飼ってる先輩方の「もうかわいくってかわいくって仕方がない!」っていうのがやっと理解できました。
写真をのっけてもいいという飼い主様のOKが取れたら、あとでUpしますね。今は、ぐーぐー寝ています。

さて、気になる試合の方は、この後書くことにします。今は16日の午前11時過ぎ。Detroitのダウンタウンへ繰り出そうかと思いましたが、雨が降り止まないのと、車の運転に慣れるためと、身体をすこし休めたほうがいいかなって思って、午前中はゆっくりすることにしました。ランチを食べに近くのモールまでこのあと行ってみることにしますね。

日本では津波が起こったってニュースにありましたけれど、大丈夫でしょうか?
あと紀香ちゃんと陣内智則が結婚するってほんと??? ビックリした。でもこの2人、いいかもしれない。私は陣内くんのコントは好きだな☆ いつもよくこんなこと考えつくよなぁって感心するので。 うまくいくとよいな。

結局、荷物はゲーム中にDetroitに到着したことがわかり、おうちに帰ったらちゃんと運ばれておりました。よかった やれやれ。。。


Chicago, Chicago~♪

2006-11-15 23:49:44 | MISC

こんなミュージカルの題名なかったかな。。。

ということで、Chicagoに着きました。雨でなんとなくどんよりとしています。
入国審査はやる気のまったくないおじさんだったのですんなりパスできたのですが、Customのところでしつこいお姉さんに色々と聞かれてしまいました。
入国に際して、日本で誰と住んでいるかとか、年齢とか、関係あるのかなぁ???
根掘り葉掘り聞かれましたが、最後は「Welcome to Chicago!」で終わったから、ま、いっか。

Unitedのハブであるこの空港、おっきいです。私が着いたのはTerminal5ですが、国内線の乗り継ぎのため、Terminal1へ行くためにモノレールに乗ります。

ここはUnited専用のターミナル。で手荷物検査でしっかりひっかかりました。
俗に言う、化粧品類がZiplocに入っていなかっただけで、持ちこみできないみたいに言われたのだけれど、隣にいらした男性が、余っているのを1枚くれたので持ちこみ可能に。
わざわざ透明なポーチに入れたのに・・・ 意味無かった(泣) だけど、ラッキーでした。
アメリカでは、カバンの中をすご~く丁寧に調べています。
だから、機内持ちこみしないほうが楽かもしれないかな、です。(この時はそう思った。。。)

いや~、良く寝ました。熟睡です。なので、今は頭がすっきりしていていい感じ。
おそらく時差ぼけもないかな。 (元気だなぁ、私って)
Detroit行きのフライトまであと1時間半ほど時間がある。
CNNのニュースを見ていたら、Matsuzakaがでっかくとりあげられておりました。
Bostonの執念はすごいね。Yankeesに渡したくないがために、そこまで彼にお金を出すのか・・・
この投資がそれほどまでに価値があるんだろうかとちょっと私は???なのですが。
ともかく、彼がYankeesに行かないことだけは決まった。(^^)です。
あとは、Bostonと他のチームとのマネーゲームがどうなるか、見ものですね。

昨日の試合の結果を知るために新聞を買いました。
①Spursは貫禄勝ちだったなぁ。さすが。。。Yaoがおさえられてたような?!
②Mavs、完勝!Damp大活躍!Block3までしちゃって、素敵☆DiopはBlock5だったし。

NOHも勝ってたなぁ、Pajaが大爆発したようで。ってことは他がイマイチふるわなかったような?
このチームと今日は試合。 そして実際に観ることができる。ウソみたいなほんとの話。

では、Detroitに向かいま~す!


やっと・・・

2006-11-15 03:56:12 | MISC
さっき漸くパッキングが終わった。今から寝てしまうと、なんとなく恐ろしいことが待ってそうな気がして・・・ こわいから起きてることにしようっと。

出発前に、コメントやメールを沢山いただきました。
みなさん、有難うございました。
記事の内容については、いつもどおりなのであまり変わり映えしないとは思いますが、せめて写真くらいは現地っぽいのをお届けできれば… うまく撮れるんだろうか???

14日の試合の結果を知らないまま発つことになりそうです。
Texas Triangle第2戦。SAS @ HOUは面白い試合になるだろうなぁ。
Hayesを欠くことになったHOUが絶好調Yaoの力に引っ張られるのか?それともDuncan & Co.が貫禄をみせるのか。楽しみな試合ですね。
あとは、CHI @ DAL。すこ~し調子が戻ってきたDALがCHI相手にどんな試合をするのかな。Joshがいないこのチーム、Jerryが頑張ることができるかな。そしてTrio Jの最後のヒト、Jetは?

それにしても、眠いなぁ。当たり前か… がまん、がまん。