goo blog サービス終了のお知らせ 

My favorite...

わがままオンナがお気に入りのものを語るBlog

Playoff Day1

2008-04-20 23:24:48 | NBA
初日のおさらいを。
 WAS 86-93 CLE, PHX 115-117 SAS, DAL 92-104 NOH, UTA 93-82 HOU

私の応援しているチームは、みーんな負けてしまいましたよ
しかも、Rocketsだけはホームで負けちゃったあ~、悲しい。。。
T-Mac見ていると、痛々しいね。肩、痛いんだろうなぁ。
シュート決まんなくても責められないよ。
初めての舞台になった、LandryとBrooksにはかなり荷が重かったような感じ。
LutherもPT少ないし。。。HCはルーキー達に期待をしたのだろうけれど、Game1ではうまく行かなかった模様。
Jazzがホームで負けることなんてないだろうしなぁ。
Game2はmust-winゲームになる。Go, Rockets!!!
【AP Photo/David J. Phillip】

Promise is Promise

2008-04-20 01:20:36 | NBA
        Before                    After
HawksのWoodson HCがPOに出ることになったら①スキンヘッドになるか②ピアスの穴を開けるか③Tatooを入れるかのどれかをすると約束したらしく、彼の選択は①でした。で、←のようになったのです。
Joeは Mr. Potato Head のイラストをコートの壁に貼りつけたんだって。(似てるし
「もっとひどいと思ってた。」とはChildressさんのコメント。
スキンヘッドかMini-Afroかどっちがいけてる?のアンケートに読者の反応は、こんな感じでした。私も多数の人と同意見♪

1st Round Prediction

2008-04-18 22:35:42 | NBA
いよいよポストシーズンが始まりますね。

みなさんのご贔屓のチームは16チームの中に入っているでしょうか?
MLBは8チームしか入れないから、結構ハードルが高いけれど、NBAはそういう点においては、少しでも多くのファンが楽しめるようになってるのかなぁって思います。

対戦カードは以下のとおり。( )内はKenny Smithの勝ち抜けチーム予想、ESPNはこちら。(select seriesで選んでください)
【Eastern Conference】
①Atlanta Hawks vs. Boston Celtics (Celtics)
Sweepか4-1という声が多いけれど、Hawksはよめないからある意味怖いかなと。久々に出てきたこのチームがどんなプレーをするか期待しつつも、個人的にはCelticsの応援をします☆
②Philadelphia 76ers vs. Detroit Pistons  (Pistons)
Pistonsがナメたりしなければ、勝てるとは思うんだけど。。。できれば、Zoo CrewにPTを多く与えてあげられるような展開になると嬉しい。2人のAndreの活躍も期待してるから、とてもフクザツ。
③Toronto Raptors vs. Orlando Magic  (Magic)
去年、PistonsにSweepされたMagicは今年は3位シード。Rashardに勝たせてあげたいし、かといってAnthonyにも勝たせてあげたいし。Magicの勝ち抜けを予想する声が思ったよりも多い。
④Washington Wizards vs. Cleveland Cavaliers (Cavs)
StevensonがLBJのことを「過大評価されすぎ」と言ったらしい。ひょっとしたらWizardsが勝つかもって思ったけれど、こういうことを言うプレーヤーがいるチームは勝てないんじゃないかと。

【Western Conference】
①Denver Nuggets vs. Los Angeles Lakers (Lakers)
人気チーム同士の対戦は、かなり視聴率がとれそう。
私は、どっちが勝ってもいっかなぁ・・・です。HCの采配が見ものですね。
②Dallas Mavericks vs. New Orleans Hornets  (Hornets)
Kidd vs. CP3, Dirk vs. Davidの対決が楽しみ。Mavsとしては、去年のWarriorsよりは戦いやすい相手かな?最終戦のような戦い方をすれば、Mavsにも勝機がありそう。
③Sun Antonio Spurs vs. Phoenix Suns  (Spurs)
Sunsには去年のリベンジを是非、果たして欲しい。血まみれになったNashさまの姿が忘れられない。ってことで、Sunsを応援しまーす。ShaqとTimの対決なんてFinalでしかありえなかったのに。
④Houston Rockets vs. Utah Jazz (Jazz)
あー、またJazzか~。やだなぁ。。。去年も勝てなかったのに、今年はYaoがいない。TracyとShaneはケガしてるし、RaferはGame 1,2に出られないだろうし。それでもRocketsの応援です♪

いよいよ、日本時間の日曜日からスタートです。「Road to 16」、ゴールまでたどり着けるのはどのチームでしょうか?

これで決まり

2008-04-16 01:02:19 | NBA
今日、試合のなかった2チームがPlayoff進出を決めました。
Pacersは最後Wizardsに追いすがったものの、あと一歩及ばず。
Hawksが9シーズンぶりのPOに駒を進めることになった。
Warriorsが負けちゃったよぉ。4th Qtr、リードしていたから、勝ってくれ~!って思っていたのに、最後はあっさりひっくり返されてしまった。信じていたのにな、残念。。。
Nuggetsはエースの方が飲酒運転で逮捕されてるし、まったく困ったもんですね。
Eastは14日の結果を踏まえて対戦相手が決定。日程は明日にでも出そうかな。
    (1)Celtics vs. (8)Hawks, (2)Pistons vs. (7)Sixers, (3)Magic vs. (6)Raptors, (4)Cavs vs. (5)Wizards
Top3のうちUpsetがあるとしたら、どこになると思う?というアンケートがあってMagicっていう意見が多かった。
Pistonsっていう声は一番少ないけれど、これが一番こわい。油断するのがこの中で大の得意なのは、Pistonsだからだ。
もちろん、そんなことあっては困る!と思っていますよ。心配だなぁ、今から。。。

さて、どっち?

2008-04-09 23:44:15 | NBA
レギュラーシーズンも、本当にあとわずかになってきた。まだまだ先の話だと思っていたのに。
Eastは7位まで、Westは6位まで決まった。おそらくMavsは7位辺りでなんとか通過しそうかな。
Eastの8位はHawksがやや有利。Pacersは全勝するしかない。それよりも熾烈なのがWestの争い。
残りカードに強いチームとの試合を残したNuggetsか、ホームゲームを3試合残したWarriorsか。
10日に直接対決がWarriorsのホームで行われる。これでWarriorsが勝てればやや有利?
     
殴り合いのような点取り合戦になるんだろうな。それにしても、Baronの顔が面白すぎる。。。

Ticket to Postseason

2008-04-05 21:59:05 | NBA
4日の試合を終えて、playoffに駒を進めたチームが新たに4つ。
SixersはDiv.最下位を予想されつつも、見事3シーズンぶりにplayoffへ進出。
Mo CheeksにはCoach of the Yearをあげてもいいんじゃないかと。
Hornetsは2シーズン続けてあと一歩及ばなかった場所にやっと到達。playoffでどこまで生き残れるか、注目しよう。今シーズンのWestern Conf.で1番乗りでの通過は素晴らしいことだ。
やはりケガ人がいないせいと、CP3マジックかな。
Eastでは、残る切符は後ひとつ。HawksをPacersが追う格好になっていて、これが結構わからなくなってきたかもしれない。
Pacersの残り試合の対戦相手をみると、全勝もありえなくもないし。こらえきれるか?Hawks。。。

2007-08 NBA Sportsmanship Award

2008-04-05 13:08:57 | NBA
シーズンもそろそろ終わりに近づいてくるとそろそろawardモノの話ももりあがってくる。

これは第1弾。別名Joe Dumars Trophy。

まずは、Divisionごとにファイリストがノミネートされました。
    【Eastern Conference】           【Western Conference】
  Atlantic : Chris Bosh           Southwest : Shane Battier
  Central : Antonio McDyess      Northwest : Brandon Roy
  Southeast : Antawn Jamison     Pacific : Grant Hill


ああ、いかにもノミネートされそうな人ばっかり、って感じ。
Dyessもいいし、Shaneもいいし、かといってRoyくんにもあげたいなぁ。誰がいいでしょうか?

Gator対決

2008-03-30 00:20:28 | NBA
Al Horford vs. Joakin Noahも注目されたこの試合、106-103でHawksが何とか逃げ切った。2人ともファウルトラブルに悩まされながら、PTは控えめではあったけれど、Alの方が得点獲った分だけよかったかな。ゲームにも勝ったことだし。

それにしても、この瞳の力はすごいねぇ。
Alファンは、きっとこの写真を見たら、こんな感じ→()になる人が多いだろう☆

Atlantaにお客さんが入るようになってきました。
そして、Playoffへの道が開けるかもしれないところまで来た。
去年、選手のケガに苦しめられたチームが勝ちあがって、ポストシーズンも戦えるようになったらどれだけいいだろう。そう願って、試合がある度に応援しています。
Let's go Hawks!         【Photo by Scott Cunningham/NBAE via Getty Images】

SunsのShaq

2008-03-23 22:02:55 | NBA
やはりRocketsはSunsに勝つことはできなかった。私はまだSunsのShaqのプレーを観たことがないのだけれど、彼はhappyなんだろうと想像する。HCがシーズン中にNCAAのトーナメントの試合を観に行くために、本業をお休みするチームにいるより、今の方がずっといいだろう。
でも、一番喜んでるのはAmareじゃないかと。今日もFT20-20を含め38点の活躍。

19日にSeattleで試合をしたSunsの選手は、Sonicsの移転についてファンに同情していたという記事があった。
Shaqは「The Oklahoma City Sonicsだって? オレの息子がそのことを聞いてきた時には、そんなもんはナイ!っていってやるさ。」と言い、Nashさまは「ファンにとっては気の毒だよね。ここはすごくバスケットの盛んな街なのに。」と言ってくれた。D'Antoni HCも、RayもDocもみんなSeattleからNBAのチームが無くなるのには反対だ。ただ、Durantくんが「どこの街でもバスケットをやれるならいいよ。」と言っていたのにはガッカリ。優等生というかなんと言うか・・・RayはSeattleに残ることを常に言っていたから、トレードされたのかなぁと思わなくもなかったり。。。 あれ、Rocketsのことを書こうとしたはずなのに、いつの間にかSonicsのことになっていた
Rajaはこの試合、足首を痛めたのでお休み。BarbosaくんとGiricekがT-Macをカバーしていたようです。
それにしても7人しか出ていないSunsって・・・ 相変わらずだね

500で終了

2008-03-15 08:55:13 | NBA
ついに、Bruce Bowenの連続出場記録が500で終了。
しかもその理由がBowenらしい。
ケガでもなく、病気でもなく・・・
CP3を蹴って、リーグから出場停止を受けたそうだ。
記録が止まったのに加えて、373,000ドルをBowenは失うことに。

Bowenに続く記録保持者は、
Andre MillerTayshaun Prince
多分、この2人の記録が途切れるときは、ケガとかになるんだろうな。
是非とも、Bowenのレコードを追い越してほしいものだ。