goo blog サービス終了のお知らせ 

My favorite...

わがままオンナがお気に入りのものを語るBlog

なんだか・・・

2008-12-18 21:41:22 | NBA
左からお父さんのRay、Chauncey(彼のミドルネームは「Ray」です)そして弟のRodney♪
Chauncey、いい顔してるね。Denverに行って輝きが戻ってきたような気がする。よかった☆
I miss youなんて言わないよ。Chaunceyがいなくなっても、Pistonsは私の好きなPistonsだから。
【Photo by Garrett W. Ellwood/NBAE via Getty Images】

4連勝♪

2008-12-15 23:05:29 | NBA
くまさんチームのことです。
この間、Mo Cheeksが解任されてしまったけれど、Sam Mitchellの後に辞めさせられるのは、このチームのHCだと予想している人が多かった。
それを、ちょっと待て、と言わんばかりに、勝ち続けています。
もちろん、若干相手にも恵まれていたかもしれないけれど、でも、このチーム、観るには事欠かない選手が沢山いると私は思っていまして。。。
Rudyはもちろんそのうちのひとりなのだけれど、ここにはGolden RookieのO.J.がいるのだ。ハイライト観ましたがすごいね~。D-Wadeのディフェンスは影響なしとばかりに決めてます。その代わり、1本クロスオーバーをしてやられ、ぶっ飛んでいましたが。Arthurもいるし、Marcもいるし、なにげにDarkoも頑張ってた。Hornetsに勝って5連勝したら、ちょっとホンモノかも。
だけど、なんでDalius Milesと契約したのかがわかりません。。。

Sun Shade

2008-12-11 23:27:22 | NBA
朝一で2つのトレードを知りました。WAS-MEM-NOHのは、そうかぁと特に大きなインパクトもなく、Crittentonはあちこち振られてかわいそうだなぁと思ったくらいだった。DanielsはHornetsで出られるチャンスがあるといいんだけど。
SunsとBobcatsのは、ひっくり返った。読み間違いしてないよねぇ、と何回も読んだ。J-Richの代わりに、RajaとDiawがBobcatsぅ~???ありえん。Steve Kerrは正気か?
試合になったら、こんな風に爽やかに笑っていますが、かなり落ち込んだそうです、Nashさん。しっかりFG%にそれが表れてしまったみたいだった。
Rajaとはとっても仲良しみたいだし、言うならばChaunceyとRipみたいな関係だったのに。
こうなったら、ウワサにあるようにNashさんがKnicksに行って、LeBronと一緒にD'Antoniさんの下でプレーっていう可能性もなくもないと飛躍的な発想をしてしまったは私だけ?
Pistonsもそうだけど、Sunsもおんなじメンバーで勝ち続けてきたチーム。どちらもひとつの時代が終わった、そんな感じがする。断然、Bobねこ応援しますよ☆

ウソのような

2008-12-09 23:37:23 | NBA
NBAのオモローなことを取り上げてるBall Don't Lie Blogでまたビックリ。
BullsのRoseくんが、腕をナイフで切ってしまって、10針縫ったそうだ。
その理由が、ちょっと笑っちゃうと言うか、ありえない~と言うか。。。
おうちのベッドでりんごを食べようとして皮をむいていたRoseくん。お水をとりに行こうとして、ベッドにナイフをおいたまま立ち上がった。
ところが、戻った時には、ナイフを置いたことをすっかり忘れていて、ベッドに座った時に切っちゃったらしい。(もともとの記事本文)
「え~ん」パニックになった彼はトレーナーにお電話したそうな。
月曜日の練習は、それでお休みしたとか。火曜日の試合は問題ないらしい。
切り傷だけですんでよかったよ。だけど、今度からは注意しましょう。
面白かったのは、このBlogでの写真
毎回感心するけれど、このBlogはいつもやること、かくことシャレてますね☆

がんばってます♪

2008-11-30 22:18:27 | NBA
成長しましたよね、はりすくん。
Mavsにいるときは、速いペネトレイトでツッコミすぎてOFとられ、アグレッシブなディフェンスでDFとられ・・・って感じだったけれど、私はかなり一生懸命さが好きで、彼がNetsに行ってからも応援している。Homeでの勝率が高いBoozer抜きのJazzとはいえ、34点6アシストの活躍でした。ハイライトでも、やたらと目立っております。Deronが振り回されてました。
FTAの数字が今シーズンはかなり伸びていますね。昨シーズンは5本くらいだったのが、今のところ平均11.4本なのだから、その分PPGに上乗せされているようです。もっとFTの確率がいいとなぁって思うのだけれど、ちょっと欲張りすぎかな?!
これでNetsは勝率が5割超えました。貯金増やせそうだといいな。

かなり同情・・・

2008-11-25 22:52:30 | NBA
いくらなんでも、それはないんじゃないの、って思いました。

WizardsがHCのEddie Jordan氏を解雇した。現在、1勝10敗の責任を取らせてとのこと。
私はこのHCが結構好きなので、かなり同情する。
シーズン通してプレーできない、お怪我の多いヒヨワなおぼっちゃまの相手をし、このところずっとPlayoffの常連だ。彼以上のHCって、そうそういないと思うのになぁ。

おぼっちゃまと途方もない契約をし、R.Masonをキープできなかったのは誰のせいだと言いたくなる。しかも、ThunderのHCが解雇された後に、じゃあウチもそうしようかみたいな感じがプンプンして尚更のこと、胡散臭い。Thunderは、もとからP.J.自体をHCにすることから???だったから、解雇されても当然よねぇ~、で済んだけど。
Jamisonの悩みの種がまた増えたかもしれない。。。

今週のPOW

2008-11-19 00:03:58 | NBA
・・・に選ばれちゃいました、Chauncey。おめでと~
彼が来てからのNuggetsは5勝1敗。
Karl HCもChaunceyはA.I.よりもいいよ~的なコメントを出しています。
まぁ、それが正直な気持ちなんだと思うし、充分理解できる。
5勝1敗の成績については、Chauncey云々ではなくて、対戦相手も影響があると私は思う。Celticsについては、昨シーズン、Gardenでボロボロにされているから、そのリベンジという気持ちが強かっただろうし、Celticsは去年ほど強くはない。4勝は計算されていたはずなので、まぁ、順当ということろかな。
←のChaunceyは母校Colorado大のフットボールの試合で登場したときのもの。今や彼はMr. Big Shotではなく、DenverでのニックネームSmoothに戻った。彼がHappyであるのなら、それがファンとしても嬉しいこと♪
ただ、Nuggetsを強く応援できない理由がひとつある。
何故なら、私の中ではBlazers > Nuggetsだからだ。

Wolves @ Thunder

2008-11-03 21:56:32 | NBA
【Wolves 85-88Thunder】
新生Wolvesを見てみたいっていう気持ちでLiveで観ていたのですが・・・
いや~、PGがひどいゲームは、ちょっと観ていてイライラしますね。
特に、Foyeはどうしようもなかった。シュートセレクションがEarl以上に悪い。いつもは違うのかもしれないけれど、Minnesotaファンは、ずーっと思い続けるだろう。どーして、RoyくんとFoyeをトレードしたのかと。
Sonicsがなくなった後、Thunderを応援する気にはどうしてもなれなくて、#34をMasonがつけていたのは、Thunderになったからアリなんだろうなぁと一人で勝手に思いつつ、フクザツな気持ちで観ていました。【Photos by Layne Murdoch/NBAE via Getty Images】
でも、Nick Collisonだけは別。最後に決めたシュートは、すごくカッコよかった。ORがよく獲れていたので、Thunderの2nd chance pointは多かった。Sonicsの時から、リバウンドは多いチームだったけれど、それは今でも変化なし。Joe Smithもシブイ働きをしていたし、地元出身のMasonもファンの声援に応えていた。Thunderの勝因は、個人的にはWestbrookの活躍だと思う。
彼が立て続けにペネトレイト→フィンガーロールを決めてから流れが変わったような気がした。ちょうどその時、Wolvesは3連続TOでリードを全部使い果たし、足が止まったように見えた。最後はAlにダブルチームでThunderはいいディフェンスしていたし、Mike Millerになかなかいいボールが回らなかった。なんかMikeは身体が重たそうだった。

AlとRyanは相変わらず、黙々と仕事していたのが観ていてちょっと痛々しいくらい。

Ford Centerはファンで埋め尽くされ、歓声がすごかった。Key Arenaではなかった光景だったかも。
こんなに愛されてるんなら、もういいのかなぁって思った昼下がりでした。

痛いっ!

2008-10-20 23:47:11 | NBA
あ゛~、でろんが、でろんが~っ
シュートを放った後、Roseくんにのっかって足首捻挫して退場
悲しい瞬間が収まったビデオはこちら
レントゲンの結果、骨には異常ないとのことですが、念のため月曜日にMRI検査を受けて、復帰にどれくらいかかるのかを見極めるんだそうだ。地元紙によると、捻挫の程度がどのくらいなのかもつかめてないそうで、ただただ結果を待つのみ。
お願いだから、早くよくなってね   【AP Photo/Paul Beaty】

Bucks and Warriors @ China

2008-10-19 13:22:49 | NBA
GuangzhouとBeijingを訪れた2チームの試合はなかなか盛況だったようで、ゲーム自体もすごくスリリングな展開を見せていました。
Game 1 : Warriors 94-98 Bucks (ハイライト)
Game 2 : Bucks 108-109 Warriors (ハイライト)

個人的にとても気になるLukeは、Game 1で12ASをマーク。FG%はいまいちだったけれど、ぜ~ったいにOKCにいるよりはいいはずなので、Bucksのいい司令塔になって欲しい。
CV3やRich、そしてReddにBogutもいるのだから、ある意味すごいメンバーだなぁと今更ながら思いました。


こちらは、WarriorsのマスコットThunder。OKCがチーム名をThunderにしたので、なにかとややこしそう。
で、彼が、中国人のダンスインストラクターと結婚しました
というのが右の写真です。
最初見たとき、中国人カップルの結婚式に、彼が記念として写真に写ったのかと思っていたら、そうではなくって、Thunder自身のWeddingだったのですね~♪おめでとうございます