goo blog サービス終了のお知らせ 

レオンの闘病日記

躁うつ病と診断されて四半世紀25年以上になります。日常生活や病気のことを自分に無理のない程度で書いていこうと思います。

スパニッシュオムレツと中華風の冷たいスープ

2025年07月03日 04時00分00秒 | 手料理
今回はスパニッシュオムレツと中華風の冷やしスープを作ってみました。

参考にしたレシピです。↓




玉ねぎ、じゃがいもをカットしました。

玉ねぎ、じゃがいもを炒めたら、ボウルに溶いた卵に入れ、よく混ぜました。

フライパンに入れ火を通しました。

蓋をして弱火で7分、加熱しました。

お皿にフライパンごとひっくり返します。
お皿から取り出して、反対側を弱火で焼きました。
とうもろこし、ミニトマト、きゅうりがなかったので、セロリを入れました。
スープをボウルに入れて、冷蔵庫で冷やしました。

作った感想と食べた感想です。

オムレツの方ですが、材料が玉ねぎとじゃがいもだけだったので、早く調理ができました。

フライパンごとお皿に、ひっくり返すところが斬新でした。

厚みがあったので、例えがおかしいかもしれませんが、まるでスポンジケーキのようでした。

スープの方も、材料と調味料が少なかったので、時間がかかったのは、冷蔵庫で冷やすことでした。

食べた感想は、オムレツの玉ねぎ、じゃがいもが卵ととても合っていて、塩が味を引き立ててくれるようでした。

スープは肝心のきゅうりがなかったので、セロリで代用しましたが、ミニトマト、とうもろこしと合っていました。

今回、ランチョンマットが初登場していますが、今後も使っていこうと思っています。

記事が出来次第投稿します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマホのトラブル | トップ | 帰宅後 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

手料理」カテゴリの最新記事