goo blog サービス終了のお知らせ 

レオンの闘病日記

躁うつ病と診断されて四半世紀25年以上になります。日常生活や病気のことを自分に無理のない程度で書いていこうと思います。

帰宅後

2025年07月04日 04時00分00秒 | その他
ここ最近、帰宅してから就寝するまでの事を書きたいと思います。

連日の暑さの影響もあってか、平日の帰宅後は、すぐにシャワーを済ませると、しばらくは、エアコンをつけ、部屋でぐったりとしています。

でも、お腹はすくので、夕食の準備にとりかかります。

記事へのコメントや父からの声掛けもあって、夕食は、作り置きをした物を温めなおしたり、そばやそーめんなど簡単に作れるものにして、食事を作ることへの負担を減らすようにしています。

食後は、多少、心身ともに回復したと感じるのですが、気力がわかなかったり、頭があまり働かなかったりで、スマホを触ることが減り、必然とスマホゲームやSNSのやり取りが減りました。

自分が想像している以上に、スマホでのゲームやSNSはエネルギーを使うのだと、実感しています。

幸いにも、食欲や睡眠はとれているので、早朝に目が覚めると、体の疲れと気力の回復を実感できて、こうして記事の更新も何とかできています。

自宅でのことですが、疲れを感じたら、無理にあれこれやっても、中途半端に終ってしまうことが多いので、逆らわずに、身体を休めるのが大事だと、身も持って知りました。

記事が出来次第投稿します。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スパニッシュオムレツと中華... | トップ | 体調不良 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ランマル)
2025-07-04 19:01:37
冷やし麺に少しだけ野菜を入れて食べるとさらに美味しくなりますね
返信する
>ランマル さんへ (レオン)
2025-07-06 08:54:00
>ランマル さんへ
>冷やし麺に少しだけ野菜を入れて食べるとさらに美味しくなりますね... への返信

おはようございます。いつもコメントありがとうございます。

冷やし麺に、野菜を入れるだけで、美味しくなりますね。

ただ、言い訳になりますが、暑さとの葛藤でこのままで(野菜を入れないで)いいやと、思う自分がいます。
返信する
夏対応ですね (さわやか♪)
2025-07-06 17:50:20
こんにちは~

先日読ませていただいて、いい感じで夏向きの生活しているジャン!と安心しましたよ。

暑いところから帰って来たらシャワーでサッパリ
その後クールダウンして・・・うっかりするとここでうたた寝しやすいから注意!(^^)!

お腹がすいて、動き出すなんって・・・健康そのもの!
動き出せない人だっていると思いますよ。

次が、偉いな~と思う所です。
ヤッパリ、体元気のために食事ですものね。

夏場は、手抜きかなと思うぐらいでいいと思いますよ。
食べたいものを作ったり買ったりして、体を喜ばせる。いいと思います~♪
夏場に食べる、素麺とか冷や麦は茹で時間が短いってことは、理にかなっていますよね(*^-^*)
そうそう(^^♪うどんは茹で時間長いから、夏場は我が家もお蕎麦ですよ~!(^^)!

納豆・卵・チリメンじゃこ・しらす干し・シーチキンなどでタンパク質。
ネギやシソや茗荷やブロッコリーのスプラウト、トマトなどで野菜。
なるべく火を使わないで済む工夫も、夏場は大切かもです(*^-^*)

たまには、胃腸を休めよう~ なんちゃってね(*^^)v

疲れたら、程よく食べて寝ること大切です。
朝元気に目覚めるとのこと、体に合った生活だと思います。
疲れるときは軌道修正、大切なことですね。

今日はゆっくり休めたかな?

コメント書かなくっても、見に来ています。
身体が、湿度に慣れるまで楽々生活でやり過ごしましょうね~

いつも作っている ごちそうを見て「私も食べた~い」と思う
専業主婦の私なのですよ!(^^)!
返信する
>さわやか♪ さんへ (レオン)
2025-07-07 22:05:53
>さわやか♪ さんへ
>夏対応ですね... への返信

こんばんは。いつもコメントありがとうございます。

文末で、ごちそうと言ってくださり恐縮です。ありがとうございます。

実は、記事で紹介する、料理の食器は、見栄えがよくなるように、撮影用の皿を用意しています。(笑)

コピペで申し訳ないですが、納豆・卵・チリメンじゃこ・しらす干し・シーチキンなどでタンパク質。
ネギやシソや茗荷やブロッコリーのスプラウト、トマトなどで野菜。

具体的な食材のアドバイス、とても助かります。

さわやか♪さんのアドバイスの食材で、料理のレシピ検索が増えました。

近々、記事で紹介したいと思います。

いつも、心が温まるコメントありがとうございます。
返信する
撮影用 (さわやか♪)
2025-07-08 17:46:16
>レオン さんへ
>>さわやか♪ さんへ... への返信


こんにちは

アハハは~♪ 撮影用にお皿の準備ですね!
すご~い! 丸ごと料理楽しんでますね♪

お料理がおいしく見えるのは、お皿の影響かな!(^^)!

あははは~ うそですよ!
本当に、おいしそうだと思ってみています。
料理に合うお皿えれ日も、楽しみですね!

今日のお料理もミキサー利用で、メチャ美味しそう♪
お母様の愛情が伝わってきますよ。
めざせ!母の味!!!! いいですね~☆

!(^^)!
返信する
>さわやか♪ さんへ (レオン)
2025-07-08 20:13:05
>さわやか♪ さんへ
>撮影用... への返信

こんばんは。いつもコメントありがとうございます。

料理に合う皿を選ぶのは、意識しています。

例えですが、中華料理を作ったなら、映えるように白の大皿にしたり、逆によく登場する(笑)、黒の皿には、ご飯だったり、野菜などを意識しています。

料理は、見た目も大事だと、記事に乗せるようになって、意識が強くなりました。

これが、極端な話、自宅だけで食べ終わっているなら、見た目の意識はいかなかったと思います。

こうして、コメントを頂けることで、モチベーションもあがり、次はどんな料理を作ろうかという、好循環になっています。

コメントを頂いたり、見てくださってる方に、感謝する気持ちになります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事