いつも寝不足 (blog版)

動物園・水族館へ行った記録が中心(?)。
他の話題はいつも寝不足 (信州FM版)で。

サンバルカンの茶碗

2005年08月11日 | 雑記
深い意味はないが、目に入ったので写真を撮ってみた。

多分、弟が使っていたもので、今は母が染髪料(白髪染めとも言う)を溶き合わせるために使っているものと思われる。

鳥坂先輩が小学生(?)に指導していたバルパンサー。
バルパンサー

他の部分はこんな感じ。
サンバルカンの茶碗(2) サンバルカンの茶碗(3) サンバルカンの茶碗(4)


参考: 「スーパー戦隊百科:太陽戦隊サンバルカン」「太陽戦隊サンバルカン - Wikipedia

電撃殺虫器その後

2005年08月10日 | 家事・修繕・園芸
7/6の「電撃殺虫器」に書いたオーム電機の電撃殺虫器だが、大活躍中。誘虫灯の光だけでは暗くならないとなかなか威力を発揮できないが、虫受け皿に酢を入れたところ効果覿面。胸くそ悪くなるくらい取れる。

まぁ、取っても取ってもキリがないと言えばキリがないのだが、家の中を飛び回っていることは少なくなったように思う。

ヤフオクでも時々見かけたが

2005年08月10日 | 時事
自分の全裸写真、携帯で大安売り…生活難の23歳女 (読売新聞) - goo ニュース

最近利用していないからあれだが、ヤフオクでもセルフヌードやアンダーウェアを売っている人って結構見かけた。

今回捕まった人と同じかどうか分からないが、母娘が中心になって、友人・知人も巻き込んでやっているらしい人たちもいた。

自殺者4人は多いのか少ないのか

2005年08月10日 | 時事
指導力不足教員、最多の566人 文科省調査 (朝日新聞) - goo ニュース

上掲記事の下の方に「新規採用教員に適用される1年間の『条件付き採用』をめぐっては、04年度は採用された教員約2万人のうち、1年間の『試用期間』を経て正式採用とならなかった教員は191人で、前年度比7割増だった。」と書かれている。

これだけだと、「ふ~ん」て感じだが、今朝の『信濃毎日新聞』によると「精神疾患などの病気で依願退職に至ったのが六十一人(〇三年度十人)で自殺した人も四人いた。」とのこと。

日本全体で毎年3万人超の人が自殺していて、これは4千人に1人の割合になる。新規採用された人数が約2万人だから、自殺者4人ということは5千人に1人か。この割合を多いと見るか少ないと見るか。

現場でどういった対処がなされているか不明だが、「自殺した教員→情けない奴」みたいな論調(ググった印象)が少なくないところを見ると、あまり、ろくな対処がなされていなさそうなことは想像に難くない。

多分、周囲の指導的立場にある教員は「あんなに、気を遣っていたのに、なぜ」とか言いそうだが、彼(女)らの気を遣うとは「調子はどうだ」「今度飲みに行こう」と声をかけることに留まり、それ以上のことはほとんどしていないだろうな、と思う。

「死ぬほど悩んでいるなら、なぜ相談してくれなかった」とも言いそうだが、相談しても無駄な相手に相談しないって。多分、取り敢えず1-2回は相談しているだろうけれど、それに対する返答はおそらく「取り敢えずがんばれ」って感じではないかと思う。

後半は完全に憶測だが、私の少ない社会人経験からすると、そんなに外れてないと思うが。

自民党は負けないと思う、と言うか、民主党が勝つ要因が見あたらない

2005年08月08日 | 時事
[国会] 衆院が正式に解散、議長が解散詔書朗読 衆院本会議 - goo ニュース

先週末までは、「訳分かんねぇ」と思っていたのだが、よくよく考えれば、ここは解散というカードを切るしかないことが分かる。尚かつ、勝つことは難しいまでも政権を維持することは十分可能だ。

いくら衆院を一回通っているとは言え、参院で否決された以上、修正無しで再度通過させることは不可能だろうし、いわゆる造反議員を粛正しなければ権力基盤に打撃を受け、結局は廃案に持ち込まれる可能性も高い。

翻って解散しても、民主党が勝つことは難しいと思う(※1)し、他の野党は選挙をやるたびに確実に議席を減らすので問題なし。造反組の動きが不明確ながら、様々なイメージ戦略(※2)で封じ込めることが可能だと踏んだのだろう。
※1 今回は自民党内の内紛で解散しただけで、民主党は何ら得点を挙げていない。
※2 既得権力の維持に汲々とする守旧派というイメージは既にあるし。


どうせ1年後には政権を手放さなければならないし、従来の自民党の権力構造との決別も考えるならば、ここでの解散は最善でないにしても悪くない手であることが分かる。掛け金の安さを考えれば、この博奕は十分引き合うと見るが如何。

純ちゃんは嫌いだが、権力闘争における嗅覚の鋭さには舌を巻かざるを得ない。

『のだめカンタービレ』がNHKで

2005年08月07日 | マンガ・アニメ
『のだめカンタービレ』がNHK教育の「芸術劇場」で取り上げられていた(※)。テレビ欄によると「特集・大ブレーク!マンガで描くクラシック音楽の世界」とのこと。
※NHKは『GREEN』をドラマ化したこともあるので、二ノ宮知子作品が取り上げられること自体は驚くことではないが。

のだめカンタービレ 1~12巻セット

講談社

このアイテムの詳細を見る


それにしても、累計500万部は凄いな。売れているとは思っていたけれど、そこまでとは思わなかった。また、何の雑誌でやったアンケートか不明だが、マンガ人気ランキングで矢沢あい『NANA』を押さえて4位に入っていた。そうかぁ、『NANA』より人気があるんだぁ。

それはそうと、のだめカンタービレ クラシック作品辞典によるとヒンデミットのヴィオラ協奏曲なるものは存在しないそうだ。そうだったのかぁ、私なりに色々調べていたのだが、見つからないはずだ。

CLASSICAL MUSIC ARCHIVESのヒンデミットの所にもヴィオラソナタ(ただしヴァイオリンに向けに編曲)はあるけれど、ヴィオラ協奏曲はないし、どんな曲なんだろうと思っていたのだが。

ところで、上掲のCLASSICAL MUSIC ARCHIVESはなかなか良い。マイナーな作曲家の楽曲が聴けるのが嬉しい。ローゼンブラットの曲をこれだけまとめて聞けたり、コスタリカの作曲家を聞いたりするのは、こういったところでもなければ、なかなか想像できない。

ただし、録音状態の方はそれなりのものからラジカセで録音したとしか思えないものまで様々なので要注意。金だらいを叩いているようなピアノの音ってのも最近の録音では滅多に耳にできないので、ある意味貴重かも。年25ドルでこれだけ色んな作曲家の曲が聴けるのだから、元は十分取れると思う。と言うか、CD1枚の値段なんだから、取れまくり。

マカについて(効きます、少なくとも私には)

2005年08月07日 | 健康
その昔(7年くらい前?)、まだマカが一般的でなかった頃、売り出そうとする企画を手伝ったことがある。そのお陰で、薬事法や景品法に詳しくなった。

まぁ、結局この企画は大した成果を収めることもなく1年ほどで終わりになったのだが、マカについてはその後も注視していた。

凄くメジャーというわけでもないが、健康食品のラインナップには欠かせないものにはなったようで様々な会社が様々な形で商品にしているの目にする。

売り出しに関わった頃には若かったせいか(25歳くらい?)、マカを飲んでも変化は感じられなかったのだが、30歳を過ぎてから飲んだサントリーのマカ 冬虫夏草配合は効いた感じがする。あくまでも主観的な判断だが。



売り出しに関わった頃のマカは単純に乾燥させて粉末状にしたもので、正直言って飲みやすいものではなかったが、サントリーのマカは図の通りカプセル状になっているので非常に摂りやすい。

冬虫夏草も入っているので、マカが効いてるのか冬虫夏草が効いているのか分からないが、飲み始めて10日から2週間程度でかなり効果を実感できた。と言うか、飲むのをやめると効いていたことが如実に分かる。

健康食品は怪しげなものも少なくないが、マカに関しては、おそらく亜鉛と銅が効能の主役じゃないかと思う。特に亜鉛に関しては、亜鉛のサプリを飲んだ時も同じような効果があったのでかなり確信している。

じゃぁ、亜鉛のサプリでいいじゃんかという気もするが、亜鉛のサプリだと亜鉛だけ突出してしまう感じで、ちょっと嫌な副作用がでたのだが、マカの方では出なかった。このあたりは個人差が大きいので何とも言えないと思うが。

わきまえてないのは…

2005年08月06日 | 雑記
新宿発の京王線に乗っていたら、冒頭の画像のような紙切れがドアの上の広告スペースに挟み込まれていた。


みだれてるなー
電車内の電話する奴(←不確か)
中生や
甘えん坊のヤクザならいざしらず
わきまえていると思った
おとっつあんまでも…絶句


やぁ、こんなものを挟み込んでいく奴に説教されたくないよね。それに内容が今さらケータイに関してだ。

(はしご高)を使っているあたり、比較的年かさの人が書いたように思うのだが、一体どんな人が書いたのやら。

多摩動物公園へ行ってきた

2005年08月06日 | 動物園・水族館
多摩動物公園については、オフィシャルページもしくはTOKYO TAMA CITY内のページを参照。

最初にひと言。真夏の動物園をほっつき歩くのは結構大変。分かり切ったことだが。おまけに帽子を忘れてしまったので首筋が痛かった。

冒頭の画像はシロフクロウ(メス)。何か、驚いて目をむいているように見えないこともないが、ごく普通に目を開いているだけ。くちばしが開いている理由はよく分からない。

写真では分かり難いが、本当にきれいな眼球をしている。最初はギョロッとした感じが強くて分からないが、よくよく見ると本当にきれいなすんだピカピカ光るような眼球をしている。外見から、その性能の良さがこれだけ分かる目というのも珍しいと思う。


※以下編集中※


まずは昆虫生態館の大温室。チョウが飛び回っている。歩いていると目の前を横切っていくし、振り返るとぶつかりそうになる。写真に撮れたのは比較的大型のものだけだが、小さなチョウも大量に飛んでいてなかなか楽しい。
チョウ(1) チョウ(3) チョウ(動画)

それにしても、展示物を捕まえようと帽子を振り回す輩はどうしたものか。道理をわきまえないガキんちょならともかく、親も一緒になってやるなよ。一応、軽蔑の眼差しは送っておいたが果たして届いただろうか。

さて、左下の写真に写っているコノハムシは何匹? 自分で撮っておきながら、私にもよく分からない。真ん中のタガメは分かり難いが、枝についている卵を守っている。ちなみに、オス。マダガスカルオオゴキブリは羽根がない。よって飛ばない。しかし、大きい。約8cm。他にも色んなゴキブリが展示されていて、それはそれで楽しい。
コノハムシ タガメ マダガスカルオオゴキブリ

オランウータンのオスはやはり大きい。それにしても、全身レゲエ風で暑そうだ。オランウータンのスカイウォークは今年の4月にできてオランウータンの獣舎と飛び地を結んでいる。ロープにぶら下がっている姿を撮りたかったのだが、撮影可能な距離に近づいた頃には最後の柱へ辿り着いていた。
オランウータン(オス) オランウータンのスカイウォーク

ニホンコウノトリはニホンとつくが、日本にはいない。昔はいたのだが、日本では絶滅し、中国や朝鮮半島にわずかに生息している。モウコノウマも野生にはいない。こういった、野生にはいないが動物園にはいる生物は実は少なくない。そして、それ以上に完全に絶滅した生物は多い。
ニホンコウノトリ モウコノウマ

アフリカ象はでかいぜ。おまけにウンコもでかいぜ。臭いもなかなかワイルドだ。キリンの目が優しげなのはまつげが長いからだろうな。
アフリカ象 キリン

トナカイは、いかにもトナカイといった感じの角をしている。当たり前だが。そして、メスのトナカイの角は袋角で何となく柔らかそうだ。オスの角は、なぜそんなに大きい必要があるのかよく分からない。あれだけ大きいと邪魔そうだ。
トナカイ(メス) トナカイ(オス)

パルマワラビーはワラビーの中でも最も小さい。「カンガルーとウサギを掛け合わせたみたい」というガキんちょの意見は言い得て妙だが、そりゃ、ワラビーに失礼だ。なお、写真では分かり難いがお腹の袋から子どもの足と尻尾が飛び出している。ワライカワセミは、カワセミと言うよりは、ヤマセミに近いと思う。思っていた以上に大きい。
パルマワラビー ワライカワセミ

実家に車突っ込む

2005年08月06日 | 雑記
既に昨日のことだが、実家に車が突っ込んだ。

と言っても、戦前から建っていて半ば物置と化している離れ(※)。被害も庇を支えている柱が1本折れたくらいなので甚大というわけではない。
※今はトタンで覆ちゃったけど、茅葺きの屋根だぜ。私が小学生の頃までは何年かに一遍葺き替えていた。

んが、しかし、ここって、私が寝起きをして1日の大半を過ごしている所なのよね。今回は、私の上京中に起こったのでどんな感じの事故だったかよく分からないが、現場にいたらたまげたろうね。

ちなみに、道路に面して塀なんぞない状態で建っているので、今までも何回か擦られたり突っ込まれたりしている。完全な直線道路なのだが、まぁ、事故ってのはどこでも起きうるってことなのよね。

ペンキ塗りたて

2005年08月05日 | 雑記
どのあたりが?

【8/6追記&画像差し替え】
分かり難いかもしれないが、ペンキを塗った跡が見られない。見ての通り、階段部は錆がむき出しで、手すりも錆が浮いている。念のために触ってもみたが全然塗りたてじゃない。


オゾン脱臭器を買ってみた

2005年08月04日 | 家事・修繕・園芸
オー・フレッシュ(型名: OH-FRESH-100)という商品。増田研究所が輸入元で、開発元でもある? 何か、ハンガリーで製造しているらしい。

下図のようにコンセントにさすだけでオゾンを発生させ、悪臭を消すとのこと。


上図のリンク先はペット商品の店で、動物臭を消すために扱っているらしいが、私が購入したのは、人間の出す臭い、わけても簡易トイレ(介護用)の臭いを消すために購入した。

効果のほどを確信するには、もう少し長期にわたって使用してみる必要があるが、予想以上に効果的。臭いを全て消すことはできないが、今までのように悪臭で空気が澱んだ感じになることはなくなったように思う。

これ1個で約8畳までということなので、もう1個買うかもしれない。

泣いてるその子は、あなたの年金を払ってくれる(はず)

2005年08月03日 | 時事
子育て環境“最悪” 妊婦・母親の8割 (産経新聞) - goo ニュース

「子連れでの外出については、93%が『危険や困難な目に遭った』と回答。具体例として(…中略…)『子供が泣いた時、白い目で見られた』も30%あった。」というのが都会における子育ての困難さを端的に表しているような気がする。

まぁ、確かに子どもがうるさいのは時として癇に障るが、泣き始めちゃったら親がコントロールできる問題ではないので大目に見てやらなきゃ。

最近の私は、「よしよし、思いっ切り泣いてちゃんと育って、私の年金をしっかり払ってね」と思ってる(ホント)。

値段は44,390,630円

2005年08月03日 | 雑記
トレンドランキングの下の方に出ていたので各種やってみたところ、私の値段は掲題の通り。

内訳は、
2070万0220円 46.6 %
才能 1808万6630円 40.7 %
境遇 0円 0 %
人徳 560万3780円 12.6 %
0円 0 %
合計 4439万0630円 - -


なお、他の結果の詳細はリンク先を参照のこと。
恋愛頭脳

総合判断 適 恋愛観レベル 達人 (14段階中3番目)

★全世代から見たquerentさんの… 【恋愛観支持率】 89%
【恋愛スタイル】 中期低テンション恋愛型
【印象】 とくにありません



恋愛成績表

総合評価
恋愛レベル 「恋愛ゲーム中毒級」 (18段階中 16位)
恋愛タイプ 「不満蓄積型」

・恋愛タイプについて

世の中の不公平さや、なかなか自分をわかってもらえないイラ立ちが蓄積している「不満蓄積型」と分類されました。また、「どうせ自分は…」と自暴自棄になりやすいタイプとも言えるでしょう。querentさんは自分のことをよく理解しているので、ただの八つ当たりでもないと思われます。じっと冷静にチャンスを待ちましょう。

・総評

全体として残念な成績でした。赤点はすぐそこです。querentさんは、女性のことをあまり考えたことがないのではないでしょうか。経験も積み重なっていてもいい年齢ですので、なお残念です。 最高値は「恋愛プロセス」でした。これは、querentさんの恋愛の進め方が上手であることを意味します。次はこう、次はこう、と打つ手にあまり間違いがなく、他の人から見ても常識的な恋愛をする人だと思われるでしょう。ただ意思は正しくても、駆け引きなど上手というほどでもない上にいつも弱い立場にあるような恋愛をしがちなので、結局はその素質も発揮できないかもしれません。




金持ち頭脳

総合評価

タイプ:自己満足型

 querentさんは、お金持ち向きとも貧乏体質とも言えず、普通です。将来にかけてはいたって平均値に落ち着きます。特にバランス感覚よりも生命力の低さでかなり損をしている感があります。活発さがもう少しあれば結果は違うはずです。
 また、チャレンジしてそこで散っても悔いはない、という実利にあまり執着しないタイプで、お得な自己満足型と判断されます。チームの内部ではお荷物になる可能性もあり、むしろ個人行動が向いていると言えるでしょう。



【8/7 追記】
金持ち頭脳を再度やってみた結果

タイプ:勝負こだわり型

 querentさんはお金持ち資質がなかなかあると判断されました。どんどんこれから調子を上げていくものと思われます。特に生命力に高い数値を示しているので、パワフルさに期待できるものと思われます。
 タイプとしては、常に結果を重視し努力しての負けを嫌う実利優先タイプと言えます。努力して失敗するくらいならしないほうがまし、という冷めた一面もありますが、上司など目上の人にとっては信頼できるタイプでしょう。