goo blog サービス終了のお知らせ 

くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

ビスケット詰め合わせ

2012-04-01 19:22:21 | 懸賞
お菓子が届きました~



全国ビスケット協会の懸賞で当たりました~
ネット応募ってなかなか当たらないから、全然期待していなかったので
びっくりしました。

ゆーは大喜び!
「初めて食べる~」と
OREOを牛乳につけながら、パパと食べてた。

たくさんのお菓子をいただいたので、こうちゃんちにもおすそ分けして
とっても喜んでくれました。
二人ともお昼寝なしで夕方遊んでました。

全国ビスケット協会さんありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンフリー

2012-03-31 20:53:14 | 懸賞
今日仕事を終えて帰ったら、冷蔵庫に入ってました。

新キリンフリー先着10万人キャンペーンで当たりました。
ノンアルコールビールも休肝日には飲んだりするので、ありがたい。



CM瑛太だしね

KIRINさんありがとうございました~


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻地鶏鍋セット

2012-03-04 20:56:28 | 懸賞
年末だったかな?
小林製薬さんの懸賞に応募したのは。

当たりました~



鶏肉とつくねと特製だしが入ってました。



昨日の午前中届き、昨日はひなまつりパーティだったので
今日の夕飯にしました。

つくねはゆず風味でゆーにはちょっとイマイチだったらしいけど
私たち大人はおいしくいただきました。
だしがこれまたおいしい!
ゆーが生まれる前に宮崎で食べた地鶏おいしかったなぁ~っと。
懐かしく思い出しました。



すべて食べきれなかったから、明日の朝食べて
夜はおじやにしようかなぁ~

小林製薬さんありがとうございました
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3DS

2011-07-23 19:16:40 | 懸賞
これはカテゴリーが懸賞なのか???よくわかりませんが・・・・!!

パパとゆーがお祭り参加中・・・・
かなり元気になった私は、マスクに帽子とかなり怪しい人で買い物に行き、
夕食の準備をしてくーと一緒に散歩に出たら、ゆーとパパが帰ってきました。

パパの手に紙袋が・・・
「何か当たったの?」と聞くと、
「うん、DS当たった」と。

「え!?えーーー!?」
とてもびっくり。

このお祭り、最後に抽選会があって、そこで当たったらしい。
去年はこうちゃんちがビールを当ててくれておすそ分けいただいたり。
うちはいつも当たらんしーーーと期待もしていなかった。というか
ビール当たって帰ってきたらうれしいな。くらいに思っていた。

しかもDSってまだ早いと思うし、私はゲームとか好きじゃないから
微妙な感じ。
先輩Tさんにwii面白いよと言われ買って最初はかなり楽しんだけど、
妊娠して全然しなくなったからパパの甥っ子たちにあげちゃったくらい、
ゲームにあまり興味なし。

うーーーん・・・そこで、
「こうたがこの3DS欲しいって言ってたから、こうたにあげたら?」
と言ってみたが、ぱぱもゆーも
「ダメ!」

そうだよねぇ・・・。
仕方ない、約束事を決めました!

・お友達がきたときはしない!
・保育園のある日はしない!(お休みの日だけ)

この2つ。
まだよくわかってないからゲームもしばらく買いません!

そしたらパパが一言。。
「ママ用に脳トレとか買って、通勤中にしたら?ボケないよ」
と・・・・。ボケ!?
確かにボケてるようなこともするけど、必要だと思われているのか??
やったほうがいいのかな?

夕飯の支度中、二人でキャラ作って遊んでました。楽しそう。



わけわからん母は、置いてけぼりで夕飯とんかつ作りました!
仕事でもいろいろ知っておくことあるから、ネットつないだり勉強せねば。。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKBのじゆうちょ

2011-06-19 15:32:41 | 懸賞
ゆーが大好きなAKB48。
そのグッズが当たるってことでぷっちょの懸賞に2通ほど応募してました。
きっとすごい人気だから当たると思っていなかったので、すっかり忘れてました。

メール便で届きました。



ゆーは喜んでいたけど、母はこのまま使わないでとっておいたほうが
プレミアつくんじゃないかと、思うんですけど・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOFF&LOADSTONEのバック

2011-05-19 20:11:14 | 懸賞
Oggiの5月号のなかにあったTOFF&LOADSTONEのバックの懸賞に当たりました!!

さきほど届いたバック~♪



かわいいなぁって応募したんでうれしんだけど・・・・
明日こちらで打ち合わせがあると出張で帰ってきたパパに
「いつつかうの?」って。
確かに、サイズがちょっと小さめ。
会社に持っていくには小さい気もするし、うーーん・・・・いつ使おう。
贅沢な悩みだね。

結局再度TOFF&LOADSTONEの袋に入れてしまってしまった。
せっかくだから使わないとねぇ、、、

そしてパパから・・・・
「どうして宝くじの前に運つかっちゃうんだよ~」
って言われた。
確かにそうだけど・・・でもうれしいじゃん!!
男の人にはわからんかなぁ。

なんか懸賞って忘れたころに届くので、うれしい
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味に・・QUOカードや図書カード

2011-04-11 06:00:14 | 懸賞

1月に灯油やさんの懸賞にあたり、1月・2月とゆーがインフルとかで休むので
退屈しのぎに、せっせと懸賞とかアンケートとか出していました。

そのおかげか・・・昨日もメール便で1枚図書カードが届きました。

会社の組合の懸賞でQUOカード1000円分

日本生活協同組合のアンケートで図書カード500円分

ベネッセのアンケートで図書カード500円分

森永製菓のアンケートで図書カード500円分

なんだかちょこちょこと図書カードとか送られてきて、日々暗いニュースとか
ばかりだけど、ちょっとうれしいなとほっこりしております・・・。

しかも本好きなので、たまに図書館ではなく本やさんに行って、
私は雑誌、ゆーはプリキュアの本とか図書館では読めない本を買うので
図書カードはとてもありがたい・・・・

でもパパには運をこんなところで使うな!なんて言われそうだし、
BIGなものではないけど、気分的にやはりうれしいよね。
ちゃんとQUOカードはパパにあげてるから、許してくれるでしょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰹ふりだし

2011-02-01 20:48:46 | 懸賞

灯油やさんの懸賞で・・・・当たりました。

一昨年もこのキャンペーンで当たったので、出せば当たるのかも(笑)

パックのだしでなんだかおいしそう。

普段お味噌汁はこんぶとにぼしでだしとってるから、ありがたいな。

 

実は・・・・近頃こうちゃんちの懸賞の当たり具合がうらやましく、

趣味は懸賞応募ですってくらいいろいろ応募してます。

なんか。。。楽しくてね。

ますます「懸賞」のカテゴリーが増えるといいなぁ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚沼産コシヒカリ

2010-10-06 05:34:06 | 懸賞

懸賞ナビって携帯サイトで毎日のようにいろいろ応募しているんだけど、

くじみたいのをひいて当たるってやつで、「あたり」がでたのが1週間くらい前。

パパに「あーこんなので運つかっちゃって(宝くじでつかわなきゃ)」って言われたけど

ホントにくるのかなぁ~なんて思っていたら、ホントにきました

いつも道産の無洗米をトドックでかっているけど、こんな高級お米はなかなか買わないからうれしい。
3キロってのも我が家ではありがたい。
早く食べたいけど、まだ今のお米たっぷりあるんで、それが無くなったらのお楽しみ。

趣味までいかないけど懸賞好きなので、またがんばるぞーーー。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトフレーム

2010-01-07 15:35:03 | 懸賞

年明け早々ちょっとうれしいプレゼント。

年末にディズニーストアでお買い物をしたときにもらった懸賞のはがき。

2つのうちどちらかを書いて応募するものだったけど、
この頃写真を飾ることが多いので、送ってみたら、なんと届きました~

しかもゆーの名前で送ったものなので、ゆーが当たったのです

ゆーの名前って当たりやすいのかなぁ~なんて思ってしまいました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする