世界中の国から支援の申し入れがあります。一刻も早く被災地に行って、一人でも多くの方を助けて欲しい。
それから励ましのメッセージも。被災された皆さん、どこかで見れてるかな。昨日、宮城在住のファンの方がコメント書き込んでくれました。忙しい最中に、本当に感謝しています。今も相変わらずライフラインは止まったまま、食べ物もなく、大変な毎日。でも、避難所のお手伝いもされてるようで、本当に凄いなあって思うよ。
東京にも余震が時々あるけど、もうビクビクしてられないよね。
どっしり構えて、私も微力ながら頑張ろう。
昨夜電気が通りました。今先ほどネットが使用できるようになりました。
(亀裂はあるけど、自宅マンションは多分大丈夫かな)
まだ、ガスや下水道・燃料や食品不足(無い)など不便です。電気の無い生活は‘不便’と‘恐怖’でした。
昨年の‘悠日ライブ’でいっしょに撮った写真を携帯電話待ち受けにして、携帯が使用できないのに幾度なく開け励まされました。
ありがとうございました。
阪神大震災の時、3日後には仕事で復興活動に行った私です。これから、長男共々、復興出来る希望を捨てず頑張りたいと思います。
また、笑顔でライブ会場で御逢いする日を楽しみに頑張ります。