Qoonie の あんてな日和

日々感じたこんなことや、あんなこと。つらつら書いていこうと思います。

NEWS

Qoonie HP ライブスケジュールなど


Qoonie YouTube Channel
ライブ映像やオリジナル動画を公開中。

muguet YouTube Channel
ソプラノ歌手木村はる奈とQoonieによるユニット

Free Style Group THE ENTERTAINMENT
Mr.kazzsoul率いる音楽集団。絵本×歌企画で参加させて頂いています。

<Release>
2018.04.25  Qoonie 幻標本箱

MKNR-9004 ¥2,500+税
全作詞 松井五郎 全作曲 Qoonie

(郵便振替)

(クレジット、コンビニ支払可)

きっぷ売り場にて。

2009-02-28 23:25:37 | Weblog
全部ひらがな。

誰が見てもわかるように、
こうなっているんですな。
ちょっと可愛い。笑。

漢字で覚えてる駅名も、
“けいおうたませんたー”って書かれると、
なんだか違う場所に思えてくる。笑。

雪景色。

2009-02-27 17:39:45 | Weblog
降りました、東京にも。
しかし、寒いです…

ちゃんと東京で見れたのは、この冬初。
うわーっと眺めながら、後で写真撮りに行こう、としばらく家でじっとしていたら…

あっという間に雨に早変わり。悲。

残念。

今晩も降るかしら。
そうそう、「こんばん(今晩)」といえば、私の地元では、「きょうばん(今日晩)」と、普通に言います。

方言なのかどうなのか。
東京で使って、「えっ?」と聞き直された時には驚きました。

みんなも、やっぱり使わないのかな?

ピアニカ。

2009-02-26 22:03:31 | Weblog


買っちゃいました~
この色といい、可愛いです~

ちょっと、とあるレコーディングで使ったんですがね。
子供の頃にも弾いてるし、へっちゃらで弾けるだろうと思ったら、
これがまた意外と難しかったりして。
低音吹く時には、その分沢山の空気を送ってあげないとすぐに音が出てくれないんですよね。
で、空気の量調節してあげないと、音量が定まらない、、、。汗。
でも、久しぶりに聞くピアニカの音は、温かくて、とっても落ち着く音色でした。

ちなみに、楽器屋さんで数種類のピアニカを吹かせてもらったんですが、
鍵盤の数や、本格的なものまであって、
値段も、上は5万円なんてのもありましたよ。

というわけで、ライブが近くなってきました。
ちなみに、ライブではこのピアニカはお披露目しませんが。苦笑。
いつか、ライブでも使えたらいいなあ。

2009/3/4(水)
南青山MANDALA
「Spring Flowers」
September/野沢香苗 ジョイントライブ
open18:00/start19:00
¥3,800(1drink込み)
お問合せ:南青山MANDALA 03-5474-0411

では、皆さんのお越しをお待ちしています。





たまにね。

2009-02-22 22:26:20 | Weblog


時々、えらく飲みたくなりません?

なんか、昔はよく飲んでたなあ。
子供の時って、なんであんなに炭酸飲料好きなんだろう?
大人になってからはさすがに頻度は減りました。

去年だったかなあ。
ものすご~く寒い日、買い物に出かけたら、
お父さんとお母さんと歩いてる小学生の男の子が
ものすごく美味しそうにふるふるファンタを飲んでた。
さ、寒いのに。汗。

というわけで、私はお家でぬくぬくとマウンテンデューを飲んでいます。
昔とはデザインが変わったね。

新顔です。

2009-02-20 16:50:46 | Weblog
我が家に新しい椅子がやってきました。

ずっと使ってた椅子は、かなり傷んできてたので、思いきって買っちゃいました。

ちなみに通販。

家具って、一度揃えるとなかなか買い換えたりしないですよね。だから、たかだか椅子換えただけですが、新しい環境になった気がして、今すごく快適な我が家。

私は今後何年間も、この椅子に座ってピアノを弾くことになります。
いい曲が沢山生まれるといいなぁ。
よろしく、新顔さん。

私の朝食。

2009-02-19 21:09:19 | Weblog


朝は、もっぱらパン派だ。
朝起きると、お腹はペコペコで、
むしろそれで目覚めるといっても過言ではないです。笑。

パンでも、特に食パンが好きで、ほとんど毎日食べている。
ピーナツバターにハマればひたすらソレだし、
ブルーベリーにハマれば、これまらひたすら。

というわけで、今はこれ。
ボンヌママンのイチゴジャム。
色んなお店で売っているので、
この赤と白のチェックのフタを見れば、わかるかな。
そんなに高くないし、フタも可愛いし、
最近は、ほぼ毎日コレです。
これをたっぷり塗って頂きます。
ちなみに、ジャムを塗る時は、基本バターは無し。
パリパリした表面にジャムがすごく合うからです。

パンはアンデルセンが好きです。
知ってるかな?
ちなみに、アンデルセンは広島が本店なんですよ。
東京では、青山に大きなお店がありますよね。

後は、ハム+卵(目玉焼き or スクランブル)。
最近は、それにスープかな。
野菜がある時は、プラスサラダ。

今は、大根サラダに、胡麻ドレッシングが好みのようです。

とにかく、私の朝食は、こんな感じ。
これを皆さんに伝えて、それが何か?
って感じですが。笑。

つまり、皆さんのお薦めのジャムとか、パンの食べ方とかあります?

そうそう、電子レンジが我が家に来たという話。
知人のブログに書いてあった。
パンはレンジであたためたらカチコチになるんだね。
ん~そう言われるとやってみたいなっ!

雪山。

2009-02-18 01:51:06 | Weblog


友達がスキーに行ってきたそうで、雪山の写真を見せてくれた。

なんてすごい景色。
でも、これでも雪少ない方なんだって。ビックリ。

何を隠そう、私はスキーやスノボなど、とにかくやった事が一度もない。
なので、スキー場にも、もちろん行った事がないのだ。

そりゃあ、家の実家は広島といっても、
海よりは山が近い山間部よりの地域だったので、
割と雪は降るし、子供の頃は、50センチ位かなあ、
一度だけあったような思い出はあるっちゃあるけど、、、。
スキー場は、それとはまた全然違うんですね。
ダダーッと広いですものね。

一度でいいから行ってみたいなあ。

ん~スキーは出来るかどうか自信無いので、
まずはソリあたりから始めようかな。
玄人っぽいちびっ子探して教えてもらっちゃたりなんかして。苦笑。
あ、まずはリフトにちゃんと乗れる様に練習しなくっちゃ。苦笑。

長年、スポーツらしいスポーツしていないので、自分の運動能力が心配な今日この頃でした。

つ、ついに、、、。

2009-02-15 23:03:37 | Weblog
わ、我が家に、、、、。


とうとう、


やってきました、、、。


一人暮らしも十数年経ちますが、


今まで一度も持ったことなかったのに、、、。


つ、ついにヤツが、、、、、、。





じゃじゃ~ん。


今まで持っていなかったって言ったら、皆驚くんだけれど、
たぶん本当に必要なかったんだな、私には。
しかも、オーブンもついてるらしいんですよ、これ。
使い方もイマイチ分かっていないんですが、
せっかくだもの、これを機に料理のレパートリーも増やそうと思います。


え~っとえ~っと、じゃ最初は、、、、、、。


何かを冷凍してみます!笑


それにしても、結構大きいのね、電子レンジって。

ユニコーン万歳。

2009-02-15 03:24:25 | Weblog
さっきテレビを点けたら、ユニコーン再結成の特番をやってました。
見た人いますかね?
なんか、久しぶりの姿に、テレビの前で一人うお~っと大興奮でした。

そう、ユニコーンといえば、高校生の時によく聞いていて、
おまけにバンドでコピーしたりした思い出もあります。
学園祭では、ユニコーン数曲と、あとレピッシュとかThe BOOMとかも
やっちゃったり、またある時は、ドラム担当でユニコーンのカバーのみのライブもやったり。苦笑。
今思い出しても、ものすごく下手なドラムだったのは言うまでもないですが、
それはまあさておき、とにかくユニコーンは大好きだったなあ。

しかも、今日の特番、ゲストで斉藤和義さんとか、くるりの岸田さんなんかも出られて、
特に斉藤さんとユニコーンの「ヒゲとボイン」のセッションは、かなり貴重なモノを
見ちゃった気分でした。

で、メンバー全員同じ恰好。笑。
しかも、可愛い服なんですよ、これが。
録画出来たら良かったなあ。

とまあ、私のミーハーっぷり満載の今日のブログですが。

伝説のバンドが再結成って、時々あるけど、
やっぱり音楽の世界がうわ~っって盛り上がる感じがして、ドキドキします。
ファンからしてみたら、またあの5人を一緒に見られる事がたまらなく嬉しいわけで。
こりゃ、アルバム買いに走らなくちゃ。


嬉しい知らせ。

2009-02-13 13:48:13 | Weblog
「題名のない音楽会」、皆さん見て頂いてありがとうございました。

コメントも沢山ありがとう。
そして、岡山からも嬉しい知らせが届きました。

そう、岡山。私が学生時代を過ごした、第2の故郷です。
随分とご無沙汰してしまっているし、なかなか今の活動を見てもらえる機会もないので、
これはいいチャンスだ、と思い、地元の友人に沢山伝えたんです。
そして、中学時代の恩師H先生にも伝えました。
先生はとても喜んで下さり、しかも後日、録画したDVDを、生徒さんに見せるという、
粋な計らいをして下さったそうです。
そして更に、生徒さん達からの感想を、メールで沢山頂きました。

なんだか、とっても嬉しく、何度もメールを読み返しました。
思えば、まさに中学生の時に詩を書き始めたのが、私の音楽人生のスタート。
今もこうやって続けていられる事に、改めて感謝します。

沢山の感想ありがとう。
中学時代って、将来の自分について、一番悩む時期なんじゃないかな。
なりたいものが見つかっている人も、見つかっていない人も、
"今" を一生懸命生きていけば、何か、自分が探している答えが見えてくると思います。
正直、私もまだ分からない問題は沢山あって、目下答えを探し中です。
でも、一つ一つクリアして、これからも、大きな夢を胸に、頑張っていこうと思います。

先生、そして中学生の皆さん、本当にありがとうございました。
いつか、ライブで聞いてもらえる日を楽しみにしています。