goo blog サービス終了のお知らせ 

Qoonie の あんてな日和

日々感じたこんなことや、あんなこと。つらつら書いていこうと思います。

NEWS

Qoonie HP ライブスケジュールなど


Qoonie YouTube Channel
ライブ映像やオリジナル動画を公開中。

muguet YouTube Channel
ソプラノ歌手木村はる奈とQoonieによるユニット

Free Style Group THE ENTERTAINMENT
Mr.kazzsoul率いる音楽集団。絵本×歌企画で参加させて頂いています。

<Release>
2018.04.25  Qoonie 幻標本箱

MKNR-9004 ¥2,500+税
全作詞 松井五郎 全作曲 Qoonie

(郵便振替)

(クレジット、コンビニ支払可)

ひょうたんランプ。

2009-03-16 17:55:07 | Weblog


というわけで、この日、私は代々木上原のギャラリーにも行ってきました。
お目当ては、熊本在住の、ひょうたんランプ作家さんの作品。

数日前に読んだ、”自休自足”って季刊誌に特集されていて、
記事をよく読んでみると、ナイスなタイミングで東京で展示会がありまして。

行ってみると、本当に小さなギャラリー。
その中に、ひょうたんランプが所狭しと並べられていました。
あのね、春にひょうたんの苗を植え、
8月下旬から10月中旬に収穫し、
秋、しっかり乾燥させて、
遂に冬、ドリルで穴を開け、デザイン開始、という、
なんとも1年がかりの作業だそうなのです。
この模様が、なんとも素晴らしいんです。
大小様々な穴で、まるでレースのような模様。
かと思いきや、ほっこり和む顔を幾つもの穴で描いていたりして。
で、中で光る灯りが、その穴から洩れて見えるわけです。
オレンジ色のね、すごく幻想的な光。
いやあ、欲しかったなあ、、、。涙。
けど結局買えず、、、。
買ってきてれば、皆にも写真見せてあげられたんだけどなあ。

というわけで、興味のある方は、その雑誌を見てみてね。


この日は、朝からどうも勘が冴えないらしく、2箇所目のココも、結構迷った。
まあ、昔から方向は苦手だし、こっちだろうって思って進んでも、真逆って事もしばしば。
なので、ある友人は私に、「どっちだと思う?」と聞く。
で、私に答えさせておいて、真逆に進む。
このやり方が結構うまくいくらしいのだ。
なんて失礼な。苦笑。