笑顔いーーっぱい!膠原病でも元気おばさん日記!!

間質性肺炎・膠原病でも元気な日々を綴ります!(注!同じ病気でも人によって症状・治療内容は様々です)

ワクワク52歳スタートしました!

2015-01-31 23:48:52 | ごあいさつ
私の今年の目標は
視野を広げる
度量を広くする
心を広くする
ご縁を広げる
です。
ということで、「廣」
書き初めしてきました!

一番いい日に
52歳になっちゃいました!
この病気が見つかったのが45歳だったので、7年目を迎えました。

まさかこんな元気に52歳を迎えるとは
嬉しいかぎりです。
寒いと足指手指の痛みはありますが
好きなことにchallenge続けますよ。

まずは、6月のミュージカル成功に向けて、全力投入です。
わたしーーーー!
かんばれー\(^o^)/

今年も楽しいこといっぱいの年にするー!

2015-01-01 23:43:43 | ごあいさつ
明けまして🎍おめでとうございます。
「でこ」改め「ぷんばぁ」です!
よろしくお願いしまーす!
(我が家に飾ったお花や木の置物、和紙を折って作ったポチ袋、三四郎さんのメッセージ入りカレンダー…いかがでしょう?)

さて
今年もやります!ミュージカル!!
今度は、キャストだけでなく、スタッフにも挑戦する。
大変なことも多いと思うけど、たくさん楽しいこともありそう!
昨年よりも、またまた楽しい一年になりそうです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今年の目標の漢字は、
【広】
○視野を広げる
○心を広く
○度量を広く
○人のご縁を広げる

この目標の向かって、
「世の中のすべての出来事を
楽しみ 力にし 生きる 私の底力。
みなぎる力を解き放ち」(by 三四郎さん)
ぶっ飛んでいきまーす。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




まずは、健やかに生きること!
めざせ!ステロイド ゼロ!!
焦らず…
少しでもお薬が減ることを当面の目標としようっと
新しい制度になって、医療費の自己負担も増えたし、
今後は公費負担の適応になる病状制限も出てくるようだし、
薬飲まなくてよくなるにこしたことはないからー!
もっと元気になっていこう!

2012年

2012-01-03 16:35:28 | ごあいさつ

   明けまして
   おめでとうございます


昨年は、たくさんの書き込みをいただき
元気をたくさんいただきました。

おかげさまで、
書道を始め、入院することもなく、
目標体重も達成し、
年末ちょっとつまずき
体調を崩してしまいましたが、
結果オーライの一年でした。

今年も悲喜こもごもの"でこ"のブログを
どうぞよろしくお願い致します。





2011年始動!

2011-01-04 23:34:40 | ごあいさつ


本日4日から、仕事も始まり、でこの2011年も始動しましたぁ!!
今年も、どうぞでこのブログをよろしくお願いいたしま~す


昨年末の仕事納めの28日に、ヤクルトの詰め合わせを買って、職場の冷蔵庫に入れていたのを持って帰るのを忘れ…
忘れ物で終わった2010年
今朝は、バスにもゆっくり間に合い、”よっしゃ-!!”っと思っていたら、携帯を忘れてて…
忘れ物で始まった2011年
あぁ~私らしい
私らしい年の始まり

今年も【目標】1年入院せず、症状落ち着いた日々を送ること
どうか、症状落ち着いた日々が送れますように。




追加
<私の三が日>
元日:雪で高速道路が通行止めで、一般道を通って帰省したら、いつもは2時間弱で着くところ4時間半かかった。
2日:母の実家に行ったら、わたしのいとこが、かわいい雪だるまを作ってた。

   Uターンラッシュにひっかかり、高速道路が30㎞の渋滞!!けっきょく一般道をとおって帰宅。またまた5時間弱もかかったぁ
3日:CDを5組借りてきて、ipodや携帯に取り込んだり、テレビをボーッとみたり、まったり過ごして、英気??を養った。





゜*..・o* 「でこ」のブログにおつき合いいただき(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゜ ポチッ!! お願いします。m(_ _)m


にほんブログ村 病気ブログ 肺炎・間質性肺炎へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へにほんブログ村

2010年お世話になりました!!

2010-12-31 21:40:40 | ごあいさつ
   ~でこのブログ~



2010年
順調なプレ減量と症状寛解に気をよくしてたら、大どんでん返しのSLE発症でプレ30㎎/日からの再治療
副作用華々しく、鬱状態もやってきて、何度仕事を辞めようと思ったか。

でも、今年も
このブログやみなさんのブログから、たくさん・たくさん力をもらった一年でした。
力をもらい、病気とどうにか付き合いながら、仕事を続けることができている”でこ”です。

一年間本当にありがとうございました。
皆々さま、よいお年をお迎えください


でこ






゜*..・o* 「でこ」のブログにおつき合いいただき(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゜ ポチッ!! お願いします。m(_ _)m


にほんブログ村 病気ブログ 肺炎・間質性肺炎へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へにほんブログ村




2010年

2010-01-02 13:24:25 | ごあいさつ
      
  
  めでタイガー

  昨年は、でこのブログにおいでいただき、コメントもたくさんいただき、
 ありがとうございました。
 (このブログを通して、どんなに励まされことか…)

  今年も、この体とうまくつきあいながら、ブログも続け、
 お仕事もぼ~ちぼ~ち続けていこうと思っております。
 今年こそは、入院しない一年となるよう、
 楽しい一年となるよう
 笑顔で、やっていきます。

  今年も、どうぞヨロシクお願いいたします。

  

   




゜*..・o* 「でこ」のブログにおつき合いいただき(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゜ ポチッ!!

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患以外)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

1周年を機に「ゆまりま」改め「でこ」

2009-09-18 09:46:59 | ごあいさつ
9月18日

去年の人間ドックで、「間質性肺炎」を指摘された日

今日で、ちょうど1年!!

世は、政権交代したし…??(爆)

私自身も、心身共に”change”

今日から、高校時代のニックネーム「でこ」に改めます。

これからも、病気のことや仕事のことや家族のこと
ボチボチ書いていきます。
(ぼやいたり、喜んだり、落ち込んだり、はしゃいだり…色々あると思いますが)

改めまして、どうぞヨロシク





新年のごあいさつ

2009-01-14 11:17:03 | ごあいさつ
                
明けましておめでとうございます!

新年のご挨拶が大変遅くなりました

昨年は、たくさんの励ましのコメントいただき、またたくさんの方々のブログやサイトで勉強させていただき又励まされ 年を越すことができました。
誠にありがとうございました。

私のブログは、更新がままならず かつ あまり中身もありませんが、
今年も日々の生活に感謝しながら病気の経過を記すことで、間質性肺炎・シェーグレン症候群+α(強皮症前段階と慢性関節リウマチ疑)と仲良くつき合っていきたいと思っています。
今年もどうぞヨロシクお願いいたします


ブログへの思い

2008-10-02 23:50:19 | ごあいさつ
たくさんの優しさと笑顔とありがとうを

《2008年9月18日》
人間ドックのレントゲン結果 
「両肺下縁にモヤモヤした影」
「間質というところの炎症疑い」
CTを予約

《2008年10月2日》
元気印の私に、青天の霹靂
CTの結果「間質性肺炎」だと告げられた。


間質性肺炎…
どうして?私が?
私の寿命は、長くないってこと??
なんで? なんで?




そこで、思い巡らした

もしかして、もしかして、私の命に限りがあるんだったら。
この私にできることってなんだろう…

同じような境遇の人に、励みになるようなことをしたい

私の存在は、なにか意味をなしているだろうか?…誰かの役に立ちたい

私が周囲の人に、なにかできることはない?

今、こうして仕事ができて家族とたわいない会話ができて暮らしていることこそに感謝しなけりゃ


         

そうだ

同じ境遇の人の参考になることを発信したらいいじゃん!

限られた人生なら、その中で、できるだけたくさんの感謝と笑顔を、家族・同僚…多くの人に送ることができたらいいじゃん!

そんなブログを作って、自分自身で、平凡な日々の暮らしが、なんとありがたいことかと、心から思えればいいじゃん!

         

たくさんの優しさと笑顔とありがとうを 誕生!!


ということで、同じ境遇の方や病気で悩んでいる方には、病気や検査の内容や私の心の葛藤とその変化を参考にしていただければ…
私自身には、日々のありがたさに感謝し、たくさんの”ありがとう!”が生まれればと、
つたない文章で綴っております。
どなたかのお目に止まりましたら、幸いです。

ここへおいでいただいた全ての方へ
心から”感謝”しております。
ありがとうございます!!

                      by ゆまりま (U・x・U)