笑顔いーーっぱい!膠原病でも元気おばさん日記!!

間質性肺炎・膠原病でも元気な日々を綴ります!(注!同じ病気でも人によって症状・治療内容は様々です)

超早起き(4:30に起きた!)

2013-09-08 14:08:27 | 薬や膠原病よもやま話
201年9月8日 早朝!
そう!!
2020年オリンピック開催都市が決まる

ということで、今朝は、4:30に起きて、夫と息子とテレビにかじりつき

5時すぎ
TOKYO に決定

7年後
楽しみ!

日本中が、オリンピック開催という明るい未来に向け、活気づいたような気がする。


私も
7年後 
元気でいることを目標に
また、頑張れそう!

膠原病による間質性肺炎がみつかって、丸5年
50歳となった。
元気に50歳を向かえることができるか、当初不安でいっぱいだったけど
お薬(プレドニン・プログラフ)のおかげで、こんなに元気になった。
高価なお薬
この2つの薬だけで、毎日約2500円もかかってる
(プレドニン:1錠あたり9.6円×1錠+1錠あたり8.1円×2錠)
(プログラフ:1カプセルあたり821.8円×3カプセル)
これからも、薬の力に頼るしかないけど・・・・

7年後のオリンピック
元気に観戦できるように
これからも病気と仲良く
やっていこう!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿