PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20140317 ブログは2467日、PTA歴は17年・・・6000日を超えました。あっという間?

2014-03-17 06:06:06 | 単位PTA関連話

道ばたの草にも

     愛情をかけよう

 

小さな生命(いのち)に目を向け、

生活のひとコマを慈しむ。

心が潤い、人生は豊かになる。

 

歓送迎会話のつづき・・・

平成15年に本部役員とデビューした私

この一連のブログを始める前です。

一番古いブログで・・・

ブログ開設から2467日って表示になっています。

これが初めてのブログ・・・

070709 所属の単Pのバザーを終えて・・・

この日からPTAというモノを語る日々が始まった(笑)

それから2467日(カレンダー上は一日も欠かすことなく)・・・

今は、PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (毎日更新中!?)

というタイトルになってやってきていました。

これも節目の時を迎えるんですね。

 

PTA歴そのものは、長男が社会人1年生なので23歳・・・

23-6=17年になりました。

三男君が中学に行くのでもう3年・・・都合20年という義務教育での関わり(笑)

初めて20年という計算をしました。(20年PTAやる?やっていたんだ(笑))

まぁ、次男君の様に高校でも部会長とかやっている訳ですから通算すればもっと??

PTAには、プロはいませんが(苦笑)

PTAのプロだったら20年選手!?もう大ベテランの域ですね(笑)

 

3月は、この17年間の総決算??

今までの振り返りシリーズでも始めますかねぇ??

今現在の自身の答えとしてのPTA??ってという部分も語るべきなのかなぁって

今日の画像は、歓送迎会の最後の一コマです。こんな笑顔で締めくくりました(笑)

私は受け継いだPTAは、P(パッと)T(楽しく)A(明るく)が基本です。

大人が笑顔で楽しんでいなければ子どもだって楽しくない!がモットーでした。

こんな笑顔とこんなポーズ(笑) 楽しんできた?証拠??ですね(*^_^*)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20140316 小学校のPTA本部役... | トップ | 20140318 武骨で頑丈・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

単位PTA関連話」カテゴリの最新記事