goo blog サービス終了のお知らせ 

PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20161116 腰骨をしゃんと伸ばして? きれいな姿勢と素早い行動を園児たちが・・・(@_@)

2016-11-16 23:59:59 | 高崎マーチングフェスティバル

すばやい出足と

     すばやい引き足

 

<やる>と決めたら即行動に移し、

<やめる>ときは直ちに切り上げる。

けじめが身についた人は、成功をつかむ。

 

 すばやい・・・

すばやさ・・・

何ゴトも早いのは◎?

正確に言うと・・・

速くて正確が良い!!

 

せっかちの早さ・・・

気が早いのは・・・

ちょっとあくせく?しちゃいますよね。

テキパキ!っていう感じ・・・

スムース!にコトを運ぶ感じっていうのが◎ですよね。(@_@)

 

切れの良さ?

切れが良い!?って

格好がいいですよね。

それには、“こころ”をこめた?所作がポイントなんでしょうか??

背筋がしゃきって伸びた感じが素敵ですね。(@_@)

 

これを思い出します。

20150225 とある幼稚園での学び(@_@) それが挨拶の話に・・・

実は、この幼稚園・・・

高崎マーチングフェスティバルのキッズドリルにも参加しています。

当日、スタッフとしてその動きを間近で見ていました。

幼稚園児とは思えない?きびきびとした動きや所作・・・

先生方の姿勢や声掛け・・・

まさに今日の言葉の実践でした。

この時期からこういう風に“しつけ”っていいなぁって感じました。(@_@)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする