PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

090909 999アストロ球児の誕生日!?(笑)・・・結果は天の領分・・この言葉が・・・

2009-09-09 06:25:32 | 雑感・・・・
結果は天の領分
俗に「とらぬ狸の皮算用」という。やりもしない前から甘
い夢を見たり、逆に心配しながらではろくなことがない。
ただ全力を尽くせばよい。結果は後からついてくるものだ。

ですね・・・
この精神が大事ですね。
私の通常の思考回路は、この前者が多い?・・・甘い夢を見る!?(笑)
PTAという世界に入って・・
一番不思議に思ったこと・・・
役員会議の中で・・・
この後者の心配??
心配のシュミレーションの多いこと!?(笑)
なんで??って言うくらい・・・

「とらぬ狸の皮算用」・・・この言葉って前者のニュアンスで使う事が多かったんですが
後者の心配ごとばかりで・・・という使い方もあるんですね。(思いこみでした。(笑))
言葉って・・・・その使い方っていくつになっても(いつになっても)・・新しい発見?が
まぁ、それだけ語彙力?知識力?が乏しいと言ってしまえばそれまでですが(悲笑)

そういえば・・・・
凄い恥ずかしい話ですが・・・
大人になるまで…
萩と荻・・・・
実は、曖昧に使い分けていた自分を発見しました。
萩原さん・・・はぎわらさん
荻原さん・・・おぎわらさん
この両者・・・きちんと意識して漢字を使い分けていなかった(泣笑)

お名前ををお呼びする時は・・・・覚えていた名前で呼ぶので・・・問題がない!?
誰かに・・秋と言われて・・・
えっ?秋じゃあないじゃん・・・ケモノ辺じゃんって・・・いつの日か思った事があって・・
やっと気がついた・・・・(笑)
まぁ、そんな状態なので・・・今でも迷う事がありますね。(((^^;)

ちなみに・・・
確信犯・・・って言葉・・・コレも思い込みがありました。
意図的に確信して・・・何か事を進めているって言うイメージが・・・あった。
でもこれって違うんですよね。
ちょっとひいてみましょうか?
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
確信犯(かくしんはん)(独; Überzeugungsverbrechen)とは、道徳的、宗教的あるいは政治的な確信に基づいて
(つまり、自分の行動の“道徳的・宗教的あるいは政治的な正しさを確信”して)なされる犯罪のこと。

一般的用法 [編集]
「確信犯」は、「悪いことと知りながら犯罪を行う人(もしくはその行為)」、「結果を予想した上で計略を巡らす人」という意味で使われる場合が多い。
これは誤用がひろまったものである。
確信犯とは「自分が行う事は正しく、周囲(社会)こそが誤っていると信じている」ことがポイントであり、本人に「実際は悪い事 / ウラがある作戦」などの意識は無い(文頭で例示した状況は確信犯ではなく「故意犯」と呼ぶのが近い)。
用例 [編集]
ここである程度似た言葉で間違いやすい用例を紹介する。
あなたは電器店の中にある修理部門の担当者。あなたの目の前には今にも故障しそうなテレビがある。
• 「これで直るはず!」と思い込んで修理してみたが壊れてしまった(過失犯)
• 「よくわからないけど...こうかな?」といじっているうちに壊してしまった(過失犯・『壊れるかもしれない』という認識があれば未必の故意犯)
• 「修理不能扱いにして新品を店で買ってもらおう」と考え、わざと壊した(故意犯) ←これを確信犯とするのが典型的な誤用の例である
• 「テレビは社会を汚染するから、テレビを破壊するのは正義である」との信念に基づき壊した(確信犯)
ははは・・・完全に脱線しましたね。
確信犯・・・間違って使っているケース本当に多いです。(笑)
まぁ、世の中こういうケースって多々ありますよねぇ…
最近のTV・・視聴率確保とコストダウンでお笑いとクイズ番組ばかり、雑学?が(笑)

結果は天の領分・・・
最初この言葉を見て思いついたストーリーと全く違う展開に!?
まぁ、この結果も・・・天の領分!?(笑)

いい意味で前向きな人生・・・生き方っていいですよね。・・・と自身にも言い聞かせて(笑)
今日も一日、よろしくお願いします。
では、いってきま~すε=┏( ・_・)┛

4つの行き先です。ご投票にもなります。どうぞご利用くださいませ。(*^_^*)
にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする