知ることは愛の端(はじめ)
相手の話に耳を傾ける。もっと詳しく
調べてみる。人も物も、
知れば知るほど愛情が湧く。
2014・08・30
私達の挑戦は終わりました。
流しパスタでギネスに挑戦!?
そんなお題を掲げて・・・
観音山コミュニティクラブの10周年企画として
高崎市立片岡小学校の祝創立140周年企画として
元気のある街・KATAOKA♪第1弾は終わりました。
音楽のある街KATAOKA♪
パスタのある街KATAOKA♪
と銘打ってここ数年観音山コミュニティクラブは汗を流してきました。
その前は・・・
竹取りソーメン物語シリーズもあって・・・
今回のこの企画はそういった活動のノウハウの集大成でもあった??
出来る人が・・・
出来る時に・・・
出来る事を・・・
それをちょっと欲張って??(笑)
そんな企画だったのかなぁって思います。
一歩を踏み出す・・・
もうちょっと踏み込んでみる?
ちょっと新しい事へ挑戦!?
そんな一歩やちょっとでいいのかなぁって・・・
それが“元気”を創りだすエネルギーになるのかなぁって・・・
地域のoyajiやobasannが自ら汗を流して・・・
本当はもっともっと挑戦意識を持って臨みたかったっていう思いもあります。
私はこのもうちょっとっていう思いが次へのステップなのかなぁって・・・
じゃあ次の一歩は・・・