心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

【自20060601】限定上方固定エントリ:こんにちはpsy-pubです改【至20060630】

2006-06-30 23:59:21 | このブログの説明

※※※この形式で2回目を迎えることになりました。2006年6月版です※※※

ハジメテさんへの導入を意識しつつ,日ごろご覧頂いている皆さんも楽しめる上方固定エントリを! もっと光を! ということで,迷SO,錯SO,遁SO,試行錯GO,の末,「エントリ紹介」と「月間ランキング」を合体させる形でいってみようと思った次第です。えーっと,基本的に,臨床心理学・精神医学関連領域の新刊紹介を中心に日々ブログを書き綴っております。基本的に悪口はナシの方向で。コメント,TB,リンクして頂くと大変喜び,こちらからもコメント,TB,リンクするという,ゲンキンpassivenessがそのAttitudeつうことであります。では,以下どうぞ。



★まずはここから,いつもここから
まあこれが導入として妥当かどうかはさておいて,とりあえず,ここから。

改訂これがこのブログです


★2005年ノマトメ
2005年末に総マトメとして,BEST13を選出しました。僕は実際選出したのです……。

【フィナーレを】PSY-PUB AWARD 2005【こんなにハッキリ予想して】


★メタ・マトメ
マトメのマトメをマトメてみた次第です。

【2月いっぱい】人気&おすすめエントリ2006年2月【上方固定】
【3月いっぱい】人気&おすすめエントリ2006年3月期【上方固定】
【20060501ヨリ】上方固定紹介型エントリ:こんにちはpsy-pubです【20060531マデ】

 

★イチオシ・オススメ・カテゴリ&エントリ
当ブログのオススメカテゴリを紹介するとともに,5月の人気エントリをピックアップ紹介です。

企画書を書こうという企画(←クリック,クリックゥ)

臨床心理学(←クリックしてみよう,ポチっとな)
 【お慕い】臨床の人 村瀬先生を考える【申し上げております】 パート1 
 【落穂】臨床の人 村瀬先生を考える【拾いです】 パート4 
 【栄枯盛衰】認知行動療法ブーム,入りました【源氏名薫】 

精神分析(←クリックしてみるのも悪くないと思う)
 たまには精神分析しかも濃いヤツいっときますカイナ
 拝啓、ハリー・スタック・サリヴァン  
 本日2回目はサラっと参ります  

基礎心理(←ク リ ッ ク し て み な い か ?)
 【さわり,さわられ】タッチタッチそこにタッチあなたからタッチ【ふれ,ふれられ】 
 これだけは事実,新書はタイトルが100%~あるいは質的研究盛り上がってますなあPART2 
 あのこ脳波ッ!
 「お話」のできるサイエンティストたれ!  

児童精神医学一般(←クリックするもしないも別れては知るも知らぬも逢坂の関)
 自閉症の歴史を関与しながら観察する 
 【ナンカネーの】勝手に読み込む中根晃先生【の駄洒落から思いつき】 
 
効果・実証・エビデンス関連(←とりあえずクリックしてみる,そういう時期が僕にもありました)
 【絶対必読】こんな文献みつけました【それとも常識?】 



★サイパブ・クラッシックス~Laid back the November~
2005年11月のエントリの中から,適当にピックアップ&寸評なんです。

 情けは人の為ならず
 これなかなかいいオチだとは思いませんか。ナイスストーリーテリング,俺。

 エシックス命
 この時期,「法律・倫理など」のカテゴリのエントリ多かったですねえ。継続的にやりたいのですが,それほど出版数が多くないため,やや御無沙汰してますが,没カテゴリにはしたくない!

 サイとパブの伝説~百鬼夜行編
 なんだこのタイトル?って感じですが,これPCゲームの懐かしの名作「白と黒の伝説~百鬼夜行編」から取ってるんですけど,ただそれだけで,内容とまったく関係がないという最悪なタイトル(今は反省している)。「ウィニコット」について,あれやこれやしてるので,タイトル気にせず,読んでみてつかぁさい!



★5月月間売上ベスト5
4月に比べ,なんとも予想がつかないランキングになりました。なんとBEST5のうち3冊が「発達障害」。なんかすごいですねえ。一位も入れ替わったし。ともあれ,御愛顧,誠にありがとうございます!! ちなみに今月の終わりには,アフィリエイト深謝の還元企画催すつもりですので,なにとぞお楽しみに!


●第五位
発達と障害を考える本〈1〉ふしぎだね!?自閉症のおともだち発達と障害を考える本〈1〉ふしぎだね!?自閉症のおともだち
諏訪 利明 安倍 陽子

ミネルヴァ書房 2006-03
売り上げランキング : 648

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


●第四位
発達と障害を考える本〈2〉ふしぎだね!?アスペルガー症候群(高機能自閉症)のおともだち発達と障害を考える本〈2〉ふしぎだね!?アスペルガー症候群(高機能自閉症)のおともだち
安倍 陽子 諏訪 利明

ミネルヴァ書房 2006-03
売り上げランキング : 392

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


●第三位
軽度発達障害のある子のライフサイクルに合わせた理解と対応―「仮に」理解して、「実際に」支援するために軽度発達障害のある子のライフサイクルに合わせた理解と対応―「仮に」理解して、「実際に」支援するために
田中 康雄

学習研究社 2006-03
売り上げランキング : 14830

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


●第二位
「現場からの治療論」という物語―古稀記念「現場からの治療論」という物語―古稀記念
神田橋 條治

岩崎学術出版社 2006-04
売り上げランキング : 5940

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


●第一位
認知行動アプローチと臨床心理学―イギリスに学んだこと認知行動アプローチと臨床心理学―イギリスに学んだこと
丹野 義彦

金剛出版 2006-05
売り上げランキング : 122287

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




ちゅうわけで,今後とも,当ブログを何卒よろしくお願いしますね。コメントは嫌だけど,ツッコミは入れたいというシャイレディ&シャイガイは,メールもありますよ(意外と最近増えてきたタレこみbyメール)。

メールはコチラ→→→psy-pub@goo.jp

最新の画像もっと見る

コメントを投稿