Primula malacoides ~自然体~ 色と言葉の講師 松原香織のひとりごと

東京で色(パーソナルカラー)を軸にした印象アップコンサルティング、話し方教室、カラーセラピー等に携わっています

行き交う女性のファッション2014春

2014-04-10 08:37:34 | 

「街は流行の集大成」

雑誌やインターネットなどで様々な情報は得ることはできますが、
実際にはどうなのでしょうか?

~朝、通勤時間帯のとある政令指定都市の駅前にて~

暖かい日だったので、コートの前を開けて歩いている方が何人も。
コーディネートがわかる状態でした。

この春の流行として色や模様などをこのブログで更新してきましたが、
このとき、街で目立ったのは主に2つ。

ボーダー柄(ブルー×白の定番のもの)
ピンクのスプリングコート

やはりボーダー柄は取り入れやすいのだと思います。
無地のスカートやジャケットに、
カットソーはボーダーという組み合わせが目立ちました。

ピンクのコートは面白いアイテムだと思いました。
ピンクといっても、サーモンピンクや、
紫にちょっと寄ったパステルピンクなど
様々な色味のピンクのコートをみました。
「これ1色」
というものではなく、ピンクの中でも幅広くみられました。

鮮やかすぎると思われるほどの彩度があるわけではないせいか、
いい意味で街に溶け込んでいます。

いい意味で以外と目立たなく、色はキレイ。
抵抗なく着用できると感じました。

気になる方は一度ショップで試着してみるといいと思います。

春を感じるファッションを楽しみましょう!

※あなたを魅力的に見せくれる
「パーソナルカラー診断」は
ビジネスセンスアップのPrimulaへ
http://primula-color.com/
東京・自由が丘


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする