想い事 家族の記録

難病の父と生きる
鬱病
ふたり暮らし

歳ですな。

2024-06-18 13:48:00 | 日記
眼科の日。朝から雨☔。寒い。つい最近までストーブつけていた(朝、夕だけ)、そのストーブもしまったから、とにかく寒い。

朝いちばんに行き、待たされるの覚悟だったけど、すんなり検査が始まった。色んな検査して、目薬さされて、結果、加齢による飛蚊症で、治療の必要もなしとのことだった。不摂生からくる病気なら甘んじて受け入れるしかないと思っていたけど、加齢は仕方がない。人生折り返し、閉経して、四十肩も経験した。手先の強張りも加齢。老眼も始まった。死に直結する病がないから幸せなこと。…あ、胃は大丈夫かな。大腸の検査もしなくては。




検査で諭吉さんが飛ぶかと思ったけど、案外安く済んだ。病院ランチして行こう! ってなり。ランチまで時間があったから、近くの100圴でシマエナガ探しをした。100円ではなかったけど、ガラス製のサラダボールやマグカップがあった。可愛かったけど、食器は間に合っているから、欲しいとは思えず、必要なものだけ買い、スーパーでは安いオクラとナメコを買った。

さて。今日のランチは、



ブイヤベースか、鶏むね肉のローストだった。ブイヤベースってなんだっけ? という感じで、普段食べないブイヤベースにしたよ。相変わらずサラダのお野菜が山盛り。サラダだけで10品目ある。ドレッシングが美味しい。前回と少し食材が変えてある。ポテトサラダはカボチャサラダに。キャベツはレタスに。サラダと具沢山スープを食べたら既にお腹が満足してくるんだけど、それからメインとご飯。幸せすぎる。ブイヤベース、めちゃくちゃ美味しいよう!(語彙力)スープが濃厚だよ! そこに甘いジャガイモがとろけていて、めちゃくちゃ美味しい!(語彙力)お魚がフワフワだよー!

…うますぎる。天に召された。お腹いっぱい堪能したら、今度はコーヒーとデザート。デザートは6種類の中から選べる。バラのゼリーにした。




この病院、バラを見て愛でて、食して癒される。最高な病院だなぁ。ランチは値上げして今は1500円だけど、価値はある。また来たい。ジャンクフードもたまには美味しく感じるけど、こういう感動は味わえない。

はー、感動した🥺。帰ってから少し昼寝をしたが、寝たかどうかわからない状態でスッキリはせず、またアマプラでドラマ鑑賞。東野圭吾の「秘密」を一気見した。面白かったなぁ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミッション完了。 | トップ | 真夏の情景。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。