
冬真っ盛りの寒さに震え、すっかり出不精になってます。1日1回ぐらい、必要に迫られて外に出る程度…しかも近いコンビニでも車で(笑)。食料品から頼まれた物まで1回で済ます為にDVD屋もルートに組み込まれている。最近、何を借りているかと言うとジャンルなら「パニック・アクション物」で日本未公開でB級作品に該当する洋画。特に航空機物と巨大生物物がたまらなく好きで蛇・鮫・ワニ・ピラニア・タコ・イカ・UMA(未確認生物)とジャンボジェットのトラブル物だけでここ1週間で10本以上観たかな。低予算作品だけに有名俳優の出演は一切無し・CG少な目・大爆発シーン無し・だいたい90分以内でそこそこ楽しめる。
【今日の教訓】
アメリカ映画はB級でも「愛してる」というセリフは必ずあり
ハッピーエンドじゃないのはでドイツ映画だけ
【今日の教訓】
アメリカ映画はB級でも「愛してる」というセリフは必ずあり
ハッピーエンドじゃないのはでドイツ映画だけ
100円レンタルの日にまとめ借りもいいかも。
次は毒蜘蛛とスズメバチ大群系にしようと思ってます。
僕のキノコ嫌いは幼稚園の時にテレビでやってた毒キノコの映画を見た影響もあるかも…
飛行機物は借り尽くしたので次は船か列車物のB級ですね。飽きっぽい性格上、A級などの2時間って見てられないんですょ。
「The 横転」の次は引き続きブリトニーさん主演の「The 追突」を見て見たい…冗談です。