2017年虫16号 2017年10月10日 | Weblog 自宅~西川口駅行きのバスに乗り、戸田駅入口という停留所で下車して、駅に向かう途中の埼京線高架下工事現場の防護ネットに止まっていた「キマダラカメムシ」。普通、カメムシというと黄緑色で悪臭を放つイメージがあるけど、これはパッと見昆虫らしいフォルムをしている。首都圏・近畿エリアて見つけやすさの星は2つで、希少種でもなくいつでも見かける程でもない。 « 火トレ | トップ | 火曜新世界 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます