
オーダーしていた会社の看名版ができたり、ゴム印・会社実印・会社銀行印を頼んだり、ネクスコさんに契約書を送ったり、細々した仕事を1つ1つこなしてます。同じフロアのゼネコン事務所は「向かえの会社一体どんな会社なんだ?」って思ってるようだけど、カレンダー持って挨拶行ったり、看板付けたら何となく「らしく」見えるだろう。いいんです、大阪では目立たずに、こじんまり儲けて行きますんで。会社帰りに少し遊んだら、赤羽で負けていた分を取り戻すには十分なぐらい勝てました。証券会社が営業来たり、社内の余剰資金の範囲内で投資信託始めます。株は乱高下しているから怖いけど、利息の高い外貨を買うプランで考えてます。大幅に利益を出すのではなく、自分の給料まで行かなくても、せめて経費ぐらいはまかなえたらいいね。昨日の飲みで、オカズ先輩の年収は大企業の管理職相応ってわかったから、それを基準に目指して行こう。やっぱり年に2回のボーナスの差はデカイね。まだ「役員賞与は・・・」って切り出せる程、利益出てません(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます