goo blog サービス終了のお知らせ 

進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

目指せ格闘技の道

2009年12月04日 | Weblog
まさか自分が格闘技の道を目指すなんて思ってもいなかった(笑)祖母の影響もあったけど、同じ人間同士が殴り合い、傷つけたりスポーツの観点で見る事はなかったし、興味を持った事も無くテレビで夢中なる事もなかった。憧れの選手もいないし、プロの名前もほとんどわからない。今なら桜庭選手が好きなくらい…同郷のよしみで。あとは首の怪我で引退した後のミヤマ仮面さん(元プロレスラー垣原賢人)かな。ミヤマ仮面さんはトークショーで見てからファンになってクワガタ・カブトムシを中心にメールでやりとりしてたけど、格闘技を始める事に関しては反対された。レスリングと格闘技…練習環境や友人関係を考えて出した結論。スタート切るのは少し遅かったけど、その間考える時間は十分にあったし、自宅近くにジムができたのも縁を感じる。憧れの選手のように強くなりたいじゃなく、自分で練習して強くなりたい。だからプロの選手に興味が沸かないのかも知れない。このストーリーの結末は…さすがにわかりま千円。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
健康促進 (山猫)
2009-12-05 06:58:34
て感じでスタートさせて、本腰入れての練習は半年くらいはみとかないと、衝撃で縫った場所から出血したら困りますからね!
でもきっと技を覚えたり磨くのはきっと楽しめると思いますよ。
ぱわつよさん、ファイト☆彡
返信する
傷は無いです (ぱわつよ)
2009-12-05 10:37:56
カテーテル手術は右足付け根の大動脈から直径3mm程度の穴に通していましたし、その場で止血していたのでメスで切ったような傷口もありません。いきなり無茶もしませんし、新しい師匠も事情を知っていますので大丈夫です。
返信する
Unknown ()
2009-12-05 21:17:46
やりたいことができる

挑戦する

素晴らしい

踏み出せばその
ひと足が道なる!
返信する
決心 (PT)
2009-12-05 21:53:20
迷っていて決めかねていた時、みんなに会えて決心しました。その後が大変でしたが…(笑)諦めなかったのは、みんなとスパーリングまでできるようになってメンラー食べに行って、いつか試合に出られるようになりたいと思ったからです。見てるだけじゃね…僕ならいつでもすぐ行きますから。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。