
DVDレンタルで何を借りようか迷ったら、最近はパニックアクションの洋物コーナーに行ってる。飛行機物と鮫物はほとんど借りたので、巨大ピラニアかゴリラにしようと思ったら両方共、日本語吹き替え無しで断念。スプラッター物は食欲に響くし、ホラーは夜に寝られなくなるか夢に出てくるのでパス。Z級コーナーはふざけ過ぎてる作品ばかりで食指が動かない。蛇コーナーに行ってみたらテレビ放映されたアナコンダ1~2の隣に3と4があった。さすがB級だけあって、制作費の都合かCGも雑で主役(?)のアナコンダが人を食べるより、利権に群がってる人間同士の殺し合いが多かったり、ストーリー展開も最後にアナコンダが死んでも続編がある意味深な所も一緒。結局、4もラストシーンで木っ端みじんに砕け散った死骸を背景にエンドロール流れながら別の赤い色したアナコンダが悠々と横切ったり、一体何作品まで作るんだろ?って感じ。平日に借りに行くと旧作1本1週間で90円だと、つい余計な作品まで借りてしまうんだな…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます