goo blog サービス終了のお知らせ 

進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

小改良2

2010年03月14日 | Weblog
1号機の背面パッチに続いて2号機の小改良。青地だけに日の丸パッチが見栄えしてカックいい。アイロンでもくっつくみたいだけど、生地がざっくりしているし、ガンガン練習して帰ったら洗濯の繰り返しだから縫ってみた。5×7cmの大きさだけど、丁寧にピッチつめて縫ったら30分かかった。3号機はあらかじめ刺繍があるからどうしよう?あと日の丸パッチは2枚あるんだよね…。何も小改良は上着だけじゃなく、まだ刺繍はしてないけどズボンもしている。何をしてるかというと、「収縮率」を考慮して道着は170cm用の5号を買ってみたものの、丈がちょっと長いまま希望通りに縮んでくれない。寒い季節に冷たい水だからと思い、今夜は3本同時にかなり熱いお湯に浸け置き洗いしてみた。丈が短か過ぎると、つんつるてんでおかしいけど、かかとより長くても忠臣蔵の松の廊下みたいでカッコ悪い。理想はくるぶしが見える長さがカックいいね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。