
自分にとってまさに青春そのものといった存在だった大江千里。24年前は大学1年生で、当時はLPレコードからCDに世代交代するハザマで、部屋にミニコンポ(とは言ってもレコードサイズだったから大きかったけどね)を置いてあるのがおしゃれな部屋で、レンタルしたレコードをカセットにダビングしてもらうのが主流だった。社会人になってしばらくは車ではカセットで聞いていたけど、徐々にCDに変わって行った。でも初期のカーCDって少しの揺れでも音飛びしてて性能悪かったゎ(笑)。LPが2,800円に対してCDは3,000円で好きなミュージシャンでも、おいそれと同じアルバムを買い替える余裕も無く何年も経ってしまって、急に聞きたくなった今では当然ながら廃盤になってて手に入れるには中古サイトによるネットショッピング。検索してもなかなか見つからない中、ブックオフの中古サイトのe-bookoffで発見したので大人買いで買い物カゴにまとめて購入。代引き手数料込みで6枚も買ったのに1,883円って凄い!新品なら1枚も買えない金額。歌唱力はいい訳じゃないけど、詩とメロディがたまらない。身近な等身大の恋愛って感じで、何回聞いても飽きない。理由があって恋愛は高校2年で止めたので(大笑)ただ聞いていて「いいよな~」と思っていただけ。工業大学で女子も少なかった事もあったし、仕事も工事現場なら男しかいなかったから友達とツルんだりしかしなかったりするうちに(女って)めんどくさいってのもあったし…お見合いしなかったら未だに独身だったろうな…
*裏話 26才で結婚するまでに7回お見合いして、4回断って…2回断られて…でした。
嫁さんには内緒だょ
*裏話 26才で結婚するまでに7回お見合いして、4回断って…2回断られて…でした。
嫁さんには内緒だょ
縁ですょ。
お見舞い…楽しいすよ。
1回ぐらいは人生勉強で経験するのもいいかと…
ただしぃ~断られるとショックでかいです(笑)
お見合いってなんか素敵だな
今の出会いはなんでもありのような時代からしてみるとお見合いこそ赤い糸ってな感じですね