「一器一遊」的楽しみ方!!

気ままに更新!好きな事・気づいたこと何でもあり!!
ありのままが好き!
肩の力をぬいて楽しもう♪

思い込みの影響

2009-07-16 20:44:51 | おべんきょう



 
わたし的には、珍しい時間の過ごし方をした。
お借りしていたので、ゆったりとたっぷり読書タイム。


実は、わたしは本があまり得意ではない!
読み進めるのが、得意ではないのだ!!


けど、この本は、旅行しているかのように、トリップできたので
ホントにいっきに読んだ!
賢者に逢ったかのように、タイムリーな教えに、ワクワクした。


その本とは・・・

「バリの賢者からの教え」思い込みから抜け出す8つの法則




印象に残ったフレーズは・・・

「思い込みは現実とちがう。」
「思い込みの影響を理解すること」




私は、右目が斜視があることで、改行する際に同じ行を何度も繰り返して読んでしまうので・・・ なかなか集中できなくて、いつも断念していた。

けど、今日は違った!
生まれて初めて! 半日で一冊の本を読んだ!

読み進めていくにつれ、「本を読むことが苦手」という思い込みを払拭した自分がいた。

読みやすいし、字も少ないけど・・・
私にとっては、スゴイことなのだ!


以前に、本が読めないということは・・・「字」が読めないの?
って言われたことを思い出した。


字が読めないわけでも・・・
文章が読めないわけでもない!

ただ、「読めない」「面白くない」「苦悩」と思って本を読んでいたから、本=面白くないになった。


まさに! この本に書かれていることそのものを・・・
読みながらにして、体験できた。



思い込みの影響を理解した!(笑)


あまりにも染み付いた、無意識レベルの思い込み!

これが、本質から離れるこんげんなんだなぁ~






最新の画像もっと見る

コメントを投稿