「一器一遊」的楽しみ方!!

気ままに更新!好きな事・気づいたこと何でもあり!!
ありのままが好き!
肩の力をぬいて楽しもう♪

最新のお知らせ

整体サロン         → からだ想いブログ    お休みの日をお知らせさせていただいています    こちらもご覧いただけたら幸いです

充揮ワールド♪

2009-11-28 21:54:12 | ひとり言
ケンコバ大王 第13回「曲作りに挑戦」 (1/3)


ケンコバ大王 第13回「曲作りに挑戦」 (2/3)


ケンコバ大王 第13回「曲作りに挑戦」 (3/3)


You Tubeってスゴイね!!
私にとって、好きな人コラボだーーー
充揮ワールド炸裂!えらいもん見つけた~

 

楽観教室 レポート

2009-11-24 22:08:27 | お茶会のお知らせ&レポート


あっという間に、今年も残りわずかになってきましたね。
忘年会の話を聞くと、なんだか騒々しくなるってもんです。

さて!

昨日は、楽観教室でした。


教室のメンバーで、小冊子を作ろう!という話から
先日から、今までやってきたこと、をテーマごとにレポートでまとめることになりました。

テーマは4つ

★一致する
★思い込み
★感情の層
★継続する重要性

今までの体験を通して、どれほど自分が理解しているかを、把握できる
良い作業になりました。

なりましたが… 正直、やっている時はゲェが出る作業だ。

学生の時に、まともに勉強してこなかったので、まとめることが苦手と思い込んでいる私…


意外とやってみると、理解していることと、あいまいでまとまらない所が、出てきて、自分のクセがよくわかり、ちょっと楽しい。
この作業こそが、検証することにつながるのだと思った。


学生の時と大きく違うことは、点数がないこと!
そして、正解だってない作業。
どれだけ自分言葉で表現できるかだけなのだ!


だからこそ!
かっこつけて書こうとしたり
もう出来ん!と諦めそうになったり
それだけでも、いろんな自分が出てくる


やはり一つのことに取り組む時、(勉強)今、出来ていることをありのまま知る
分かる所までまとめることは、大切なことなんだと知った。

自分のものとしてまとめる作業は、学んだことをそのまま説明するのとは違う。
これが、身になること実感しました。


日々勉強です!(笑)

ぼーーーーーーーーーと、勉強してきたから感覚で体で覚えたことばかりだ。
やはり、整理することは大事です!
やっぱ、ノートに書くことの重要性を改めて感じる。




レポートをやることで



自分を把握する。 今!自分は、どのへんに居るのか、立ち居地の把握。


コレこそが、大事なこと。


今までは、大きな勘違いとともに突っ走ってきた感じ。(笑)
なんとなく、コレでいいのか?と思いながら… うすうす気づきながらも走ってきた。

美学と称し、好きなことと称し、マニアックと称し!こだわった。

ようやく執着だったことに気づけた。


それもやったから、分かったこと!
その時々、最善を気が済むまでやった(笑)
やってきた自分を否定することではない。





治療に対して、コンプレックスと思っている思い込みと向き合えるような気がする。


自分の思い込みこそが、「自分の可能性や行きたい方向へ」どれだけ妨げになっているかを思い知った。


言い訳をしているようじゃ~
すべて、甘えなんだな~。


あたしゃ~ やるよーーーーー


教室のシェアになってないね!(笑)


アラビノ氣志團!

2009-11-21 21:30:58 | からだのおはなし


さぶーーーーーーーーーー
鼻水が止まらない季節になってきました。

風邪大流行らしいですよ!!お気をつけてください。


私の、鼻水は… これアレルギー&冷えなのです。


そこで、ポカポカ対策は年中しているのですが…

最近!
落語の中で、お風呂に行くのに「ぬか袋」を持って…
というのがあるので、一度やってみたかったのだ!


いざ、実験



木綿で袋を作って、その中に新米の100%「米ぬか」をカップ一杯入れて!!


お風呂にGO


これこれ!!!!
めっちゃいいぞーーーーーーーー

お肌ツルツル、かさかさお肌には気持ちよかったです。




2ヶ月前に、あることをして…
湿疹が出て… えらい目にあった私。
それでも、自然治癒でかなり改善はしていたけど、不安はあった。

久しぶりに、我らが「考える薬局」漢方の達人の所にいってお話を聞いてもらたら。


私に会わない成分のオンパレードだったみたいで、当然の結果だと言われた。(笑)トッホホなるほど。


薬草などの組み合わせは、単純に愛称があるから、やればいいってモノではない。反省(アレルギーがあるので…)



そこで!




米ぬか袋はどうか?聞いてみたらOKが出た!!!



よかった~
しかし、カップ1杯は入れ過ぎだそうです。





「アラビノキシラン」効果!!

何回、聞いてもおぼえられない




免疫力UP!!なのだーーーーーーー

ポカポカ対策! 手首・足首・首!カラダを温めてくださいね~


手作り

2009-11-19 15:06:07 | ひとり言



寒くなってきたね~
コタツってありがたいってもんです。

さて!
以前、途中経過を報告しました。
製作中のバック

なんとか、どうにか、完成?!しました。

本当は・・・

持ち手の部分が、まだ完成ではないのだけど、早く持ちたくて!
ひとまず、完成!



材料費を考えずに、とにかく気に入ったもので作ってみると!

嬉しいもんです。 正真正銘の一点物です!

出来ることの喜びや、達成感は、やったからわかること。

創作力って言うのは・・・
たまらなく、幸せな時間ですね。

   THE 自画自賛!


そして、明石のお友達から・・・

こちらも、創作手作りの、オリジナル誕生日ソングをプレンゼントしてもらった。

 

  やさしい歌声

素敵な詩に、感動。

オリジナルで曲をプレゼントしてもらうことって始めて!
本当に、忘れられない思い出になります。
可愛い花束も、ありがとう。

そこにかけた想いや、時間、手間、全てが心から宝物です。

本当に、「今」は、過去からのプレゼント
今の状況を把握できていたら、ひとつひとつを大切にできる。

大切に感じないともったいない。

繰り返し繰り返しだけど、先は見えなくとも、信じて動ける楽しさ
ゼロから始めた、37歳 楽しムぞーーーーーーー





 


悔しさ

2009-11-17 23:34:13 | ひとり言



雨の日は、嫌いじゃない。

嬉しい出来事

苦しく思う出来事

悲しい出来事

喜びにあるれる出来事

一日にしていろんな出来事で感情が動く。


自分以外のことは・・・


変わってもあげられない。
完治さしてあげられない。
何もしてあげられない。



それでも、自分が出来ること、してあげたいことに正直にあるだけだと、強く思う。


「天にゆだねて、信じて待つ。」



そうは言っても…

今日は、ビビッている、本気で悔しい。

それが自分の一番正直なきもちだ。



最終的に、自分に納得できる関わりをありのまま表現することだけだ。
遣り残すことが、一番くいが残るとことだと思う。



健康や、病気ずっと向き合ってきたつもりだった。

けど、向き合うってことが、いつの間にか戦っていたことに気がついた。


恐れがあって当然だと、素直に思う。
不安になって当たり前だと思う。




それでも、私がしたいことは癒すことなのだ。


80歳まで、私は人を癒すことを極めたいだけなのだ!



11月誕生月の新月の日。

悔しい気持ちと、新たな決意を全身で感じさせられる一日でした。

今日は、朝からこの曲が流れていた・・・。



H264- Have you ever seen the rain / CCR


『雨をみたかい』
昔、誰かが俺に言った
嵐の前には静けさがあると
知ってるさ そいつは時々やって来た

それが終わると彼らはこう言う
晴れた日に雨が降るだろう
知ってるさ あの水面にキラキラと降るんだ

知りたいよ 君はそんな雨を見た事があるかい?
知りたいよ 君はそんな雨を見た事があるかい?
晴れた日に降って来る

昨日もその前の何日も
太陽の方が冷たく 雨の方が熱いんだ
知ってるさ 償い切れない 俺の全人生を使っても

君は永遠に行ったり来たり
早くなったり遅くなったりする輪を通り
知ってるさ そいつは停まらない 不思議な事に

知りたいよ 君はそんな雨を見た事があるかい?
知りたいよ 君はそんな雨を見た事があるかい?
晴れた日に降って来る

知りたいよ 君はそんな雨を見た事があるかい?
知りたいよ 君はそんな雨を見た事があるかい?
晴れた日に降って来る

Michael Jackson 

2009-11-16 14:54:57 | 趣味の時間


『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』
映画を観ましたーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!ポーーゥ


超ーーーーーかっこいい


映画自体は、ずーーっとプロモーションビデオなんだけど。
それは、それは、キラキラしたマイコーがいっぱい詰まってって
I Love マイコー 大好き大好きプロ集団でした。


50歳とは、思えないダンスや、歌声
見えないところの努力は、計り知れないとおもった。


不思議と、何気ないしぐさや、時折みせる無邪気さが、画面通じてイチローとかぶった。

来てくれるお客さんへ対しての気配り、配慮、喜ばせたい、楽しませたい!の気持ちが「間」をひとつとっても素晴らしい。

お客さんが、望んでいるもの、そして自分の最高に好きなパフォーマンスで、お互い楽しめて、喜べる。

とってもシンプルだけど、大切なことを見せてくれた映画でした。



私が、一番すきな曲。

「HEAL THE WORLD」 Michael Jackson 和訳付き LIVE with Lyric



出張整体&リラクゼーションのお知らせ。

2009-11-12 11:53:48 | 一器一遊からのおしらせ


こんにちは!


季節の変わり目ですね~
朝晩が冷え込んできました!そして気忙しい季節到来です。


冬支度企画! 先週、第一回目和やかな雰囲気で好評に終わりました。
お久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
ありがとうございます。


「毎週金曜日は、お疲れさん!ぼちぼちいこか~の日!!」

北ふれあいセンター和室にて、「癒しの時間と、育てる時間」と称して お疲れのカラダを出張癒しをします♪

カラダの悩みから、恋の悩み、他愛もないお話をしながら力を抜く時間をお過ごしください。

静かな和室です、一見、旅館みたいです。(笑)安心できるプライベートな空間です。


明日、(13日)まだご予約に空きがございます。
姿勢のメンテナンス、気晴らし♪体づくり♪お時間があれば是非お待ちしています。
お時間ご相談お受けしますのでお気軽にお申し付けくださいね。

11/13  12:30~19:00
11/20  12:30~19:00 
11/27  12:30~19:00

料金: 6千円(場所代込み)

場所: 北ふれあいセンター  4階和室
岡山市北区谷万成二丁目6-33 
http://www.okayama-fureai.or.jp/sitetop1/kita/kfc.htm


申し込み: ご予約制です。ご希望の日時をメールか、携帯までお知らせください。

メールでのご予約の方は、第一希望、第二希望をお知らせくださると幸いです。

お問い合わせ: karadaomoi3@yahoo.co.jp 090-8062-8880 (とば)



豊かな日々をお過ごしください。
お会いできること楽しみにしています♪
ぼちぼちいきましょ~う (*^_^*)

感謝をこめて・・・


一器一遊 とばやすこ。
メール karadaomoi3@yahoo.co.jp
ブログ http://blog.goo.ne.jp/posture-happy/

感謝の日

2009-11-10 20:32:39 | ひとり言



見てーーーーーー!!!


 熊野の杜 バームクーヘン


  めちゃくちゃしっとりしていて美味しい~


そしてそして!!

  お花が届きました~


スピーカーと、オーディオプレーヤー お仕事の友です。大切に使わせていただきます。

家族中で、美味しくいただきお花も、みんなで観賞させていただきます。


なんて言っていいのか、本当に嬉しいです



ありがとうーーーーーーーーーーーーー


YOU ARE MY STAR

2009-11-10 16:29:01 | ひとり言


今日は、朝から雨~♪
いやな天気やけど・・・♪(by 有山)

心に染みるステキな日になりました。

朝、目覚めて一番のメールが、ハッピバ-スデイのお祝いメールだった。
午前中に宅急便が2ツも届き、BDプレゼントでした。
この歳になっても、周りからお祝いしていただける喜びに
込み上げて溢れだす喜びと嬉しさと幸せの気持ちで涙がでました。


心をこめて、ありがとう。


本当に、今年ほど産まれてきてよかったと思う誕生日はない。
産んでくれてありがとうと思えた。


生きることに意味を考えたり。
何で生きているのかを考えたり。
生かされてることを、面倒に思ったり。
生きることを投げやりに、知らず知らず諦めて妥協していたり。

深いところの私は、人を信じることよりも、自分を信じれなくなっていた。
歪んだ気持ちと、傷ついた心が、永い時間をかけて少しずつ癒されてきた。
閉ざしていたのは自分の方で、どうすればいいのかさえ分からなかった。


「生きなきゃいけない」って思っている時点で…
ちょっとした迷惑な感じ。それが、諦めになっていたのだ。

命あることに、感謝できるわけがない。


けど・・・

自分探しをやってきて、本当に深い所の弱い自分に出会えたようだ。


一生懸命な私が、がむしゃらに歩いてきた37年。
健康なからだに、産んでくれたことと
心から、周りの人たちには恵まれている。
支えられていることに感謝の気持ちでいっぱいです。


私の愛する、One end onlyの人たちへ

アイ(AI(You are my star(20090215






ゼロの仕事

2009-11-08 22:37:23 | ひとり言



今日も、気持ちのいいご陽気でありがたいことです。

ポスチャー閉店してから… 
大事にしたいこと、向き合いたい大切な時間や、関係
私にとって、このスローライフは貴重な体験と豊かな日々を与えてくれました。


時間に追われることなく過ごす中で、私にとって「仕事」とは…。
ってこと、仕事だけに限らないので生き方って大層だけど大きく見直すチャンスになっています。



どんなスタンスで、どんなモチベーションで、はたして何がしたいのか??

自分に何が出来るのか??


めっちゃ考えました。


今までは、家賃の支払い、セミナー代と… 気がついたときには…
時間に追われ大切にしたいものや、当たり前のことを見過ごしていた。
気がついていても、何処から何から…何をしていいのか
満たされない思いや、やりたいことがまとまらない苛立ちと、焦りとでぐちゃぐちゃでした。
エネルギーも有り余っているようで、完全に空回りで疲れ果てている事にも気がついた。

欲求不満のオイル漏れで走っていた感じだ。


自分の無力さや、敗北感を感じながら・・・
一生懸命、取り付くおった産物のような大きな気付きは、自分を褒めてあげたい。
周りで支えてくれている人たちの存在は、愛そのもので

私が何者でなくとも、ありのままを受け入れてくれていること

もっとも、自分がありのままを受け入れることが少しずつ出来てきたのだと嬉しく思うのです。


興味ある記事だったので、紹介します。

「ゼロの仕事」

ほぼ日刊イトイ新聞から、アメトークプロデューサーと糸井重里氏の対談。

対談は、まだ理解できない(ニュアンスが受け取れない)こともあるけど…
ゼロであると楽、ゼロから成り上がるってとこの下り、帰宅したら、
そこには家族もいることでしょう。原爆があっち側に落ちるかもしれないな、
と思う心など・・・。

ゼロって感覚が少し分かりかけている今日この頃!
面白いとおもいました。

さて! ゼロでスタートですよ!!