goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

TOEIC 2012年まで・・・あと14日 

2012-03-04 | 英語

です。

で、昨日は、寝坊→歌舞伎友と平成中村座→シエロイリオ→モンブランで一日終了
たのしかったぁ~が、Mとしては珍しく、お勉強ゼロ日でした。

大学からは、今年度の資料が到着!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC 2012年まで・・・あと15日

2012-03-03 | 英語

なんて、東京マラソン・ボラをやったり、風邪をひいたり、代表やなでしこを応援している間に、早くも残り2週間となっておりました。
ひぇ~~~

今週のTOEIC:
移動中にPodcastだけは聞きました。
対策本は手つかず。

今週のドイツ語・韓国語:
NHK。

今週のフランス語:
昨夜は突然のテレカン
とりあえず窮地は脱しましたが、終了あとは胃が痛~い

今週のマイ株価:


欲しかった株の株価が上昇し、買うタイミングを逃してしましました。
さらに憧れの株は、
憧れているときに購入しておけば良かったのですが、小心者には手が出せません。
貯金します

今週の肉体改造:
ボラ疲れか、はたまた単なる気の緩みか、風邪をひいてしまいました。
どうにか、1年半ぶりに会う元同僚とのディナーまでには、回復させ、昨晩は、やまと楽でお食事。
案内された個室もお料理も良い感じで★★★★★

そして画像は、元同僚からのプレゼント
お部屋に桃の花を飾りたかったのですが、今年は入手できず、うれち

ところで、なでしこカレンダー3月は近賀選手です。
次戦もがんばってくらはい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC 2012年まで・・・あと27日 

2012-02-20 | 英語

の今日は残業もなく、定時に帰宅して、晩ご飯を食べながら画像の映画鑑賞★★★★★

本日のTOEIC:
出勤前に5分間音読。帰りの電車では、Harry Potter。
これから電子辞書を片手に続きを読みます。

本日のフランス語:
英語に続き、5分間音読。

本日のドイツ語:
朝、会社の最寄り駅から会社まで、Deutsche Welle。

本日の簿記I:
行きの通勤電車でお勉強。

本日のマイ株価:


買おうと思っていた株は既に高値の花。
優待狙いで、安いものを購入予定

本日の肉体改造:
朝:りんごジュース、ドイツパン、カフェオレ。
昼:豪華お弁当。
夕:鍋焼きうどん、偽ビール。

週末の暴飲暴食で、とうとう胃に来てしまいました。
粗食でも食べすぎは体に悪い…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC 2012年まで・・・あと28日 

2012-02-19 | 英語

ですが、今日は家事に追われ、ほとんどお勉強せずに貴重な日曜日終了。

今年に入って、冷蔵庫・空気清浄機と新しい家電を購入し、お部屋の汚れが目立つようになってきました。
やっぱり「お掃除しなくてもキレイなお部屋で暮らす方法」にも限界があるようです。

本日のTOEIC:
ipodに最新Podcastをダウンロードしようとしたら、認識しません。
何度も試したあげく、諦めて、iTuneを再ダウンロード。
恐らく原因は、昨年、ダウンロードしたCDだと思うのですが、不具合がありながらも使えるようになったので、ほっとしました。
久し振りにCNNとBBCのニュースを聞きました。

本日の肉体改造:
朝:りんごジュース、蓬莱の肉まん、カフェオレ。
昼:雑炊、コーヒー。
夕:エステ。
夜:辛ラーメン、偽ビール、缶チューハイ。
体重は

画像は、徒長してしまった多肉ちゃんを植木鉢に入れてごまかすことにしました。
我ながら名案です
日々、自分のプロポーションの欠点を洋服でカバーしているテクが、こんなところで活用できました

Good night!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC 2012年 リベンジ編 1ヶ月を切りましたので・・・

2012-02-19 | 英語

に、なりましたので、お勉強を開始します

昨日のドイツ語:
NHKとお勉強会。
最近は聞き流し勉強以外は、ドイツ語から離れていたので、初級レベルの文章も口から出ず。うえ~ん。
やっと出たと思ったら、文法間違ってるし。で、本当に維持するのって大変
色々やりたい欲張り体質なので、諦めれば良いのに、レベルが落ちるってショック
それでも、高い目標に向かって日々努力しているドイツ語友達に会って、元気を頂きました。ダンケ~。

昨日の韓国語・中国語:
NHK。

昨日のTOEIC:
勉強会のあと本屋さんで、テキストチェック。
教材は沢山あるし、副読本も決まってはいますが、新しい本を見ると
ちなみに今回は900点を目指して、達成できたら、900点対策本を断捨離します
Readingに加え、Listeningが25ポイント低いので、沢山聞くことを心がけますよ。
そして、昨晩、聞いた(観た)のが、画像の「9lives」★★★★★

昨日の簿記I:
移動中に教科書。
TOEICの勉強開始までに読了予定でしたが、ナマケモノシリーズを読んだので、間に合いませんでした。
4月の単修を受けたいので、苦手な二束のわらじの予定です。

昨日の肉体改造:
朝:カフェオレ、ダブルチーズ・パン。
昼:パスタ、コーヒー。
夜:餃子キムチ鍋、じゃがりこ、偽ビール、缶チューハイ。

ファイティング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする