goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

冬スク・・・2日目・・・

2012-01-29 | 経営学

が終わったら、日曜日

うれしいけど、試験前に休みが入ってくれた方が、本当はうれしいです。

授業が終わってから、構内をショートカットしていたら、画像のオリジナル手帳を発見
紙の手帳は卒業して、スケジュール管理は携帯→スマホでしているので、必要はなかったのですが、2011年の余り物なので1冊頂いてきました。学校の情報が色々載っているのが、うれしいです

昨日のドイツ語・韓国語:
NHK。

昨日の冬スク:
授業の後、経営学のテキストの通読がまだだったので、カフェテラスでお勉強。
どうにかお約束の11章まで読み終わりました

昨日の英語:
と、いう訳で、夜はご褒美とお勉強を兼ねて
ハリウッド・ミューズ(原題:The Muse)★★☆☆☆を観ました。
ヘンテコな映画でしたが、大人のおとぎ話で、映画好きには面白いと思います。

昨日の肉体改造:
朝:カフェオレ、チーズトースト。
昼:玄米おにぎり、トルコのスープ、コーヒー、きなこもちチョコ。
夜:野菜とお豆腐のお鍋、ワカサギから揚げ、偽ビール、チューハイ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きなこもちchoco・・・

2012-01-21 | 経営学

って知っていますか?

今週、同僚が「すごく美味しいよね」というので「知らない」と答えたところ、プレゼントして貰いました
お餅は大好物ですが、きな粉は?なので、半信半疑でしたが、これが美味でございま~す
きなこもち<チョコで絶品。早速、近所のスーパー、ドラッグストアをチェックしましたが、見つからず
残りは、冬スクのおやつに大切に取っておく予定。

世の中には、まだまだ私の知らない美味しいものがあるのね

昨日のドイツ語・韓国語:
NHK。
ipodのイヤフォンが壊れたため、歩き学習は休憩中

昨日の経営学:
通勤中にちょこっと勉強。
冬スクまで、あと一週間。ピッチを上げて読み終えます

昨日の肉体改造:
朝:カフェオレ、磯辺焼き。
昼:海鮮チゲ。
夜:ズンバ、パスタサラダ、焼きソバ、ビール、偽ビール。

夜は、運動したので、昼に続き、自分を甘やかしてしまいました。
今日、明日は、ヘルシーに行きます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

澤選手・・・

2012-01-11 | 経営学

アジア史上初のバロンドール受賞おめでとうございます

メッシ選手の隣に立っている画像を見て超興奮
凄すぎます
ちなみに、ネット情報によると、アジア最優秀選手に選ばれた宮間選手は4位だそうです。やった~

が、Mの本日は、朝寝坊に始まり、さえない1日でした
やっぱり、一日の始まりは、その日の気持ちのあり方を決めますね。

本日のドイツ語・韓国語:
NHK。

本日の英語:
水曜日のレディース・デーなので、RealSteelを見ました。
映評で褒めているのを読んで、見たかったのですが、始まってすぐの暴力(ボクシング)シーンで
好きなタイプの映画ではありませんが、お勧めの★★★☆☆です

本日の経営学:
参考書を通勤時間に読みました。

本日のマイ株価;



本日の肉体改造:
朝:カフェオレ、ハムチーズ・トースト。
昼:シズラーのエクスプレス・サラダブッフェ。
夜:ポトフ、偽ビール。

お供え餅も片付けて、お正月のお花も生け直しました。
憧れの白のアレンジで、ちょっと気分は

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取りあえず仕事始め・・・

2012-01-05 | 経営学

でした

スマホの出現で、お休み中も仕事から離れられませんでしたが、今日から仕事始めで、9to5が再開。
正直、ほっとしております。えへへ。

本日のドイツ語・韓国語:
NHK。

本日の経営学:
画像のテキストが届きました
予習範囲は11章まで通読です。参考書の「キャリアデザイン」は、3分の1程、読み進みました。
キャリアデザインとドリフトの関係など参考になります。

本日のマイ株価:



本日の肉体改造:
朝:ハムチーズ・トーストとカフェオレ。
昼:同僚と海鮮チゲ鍋。
夕:チーズカレー&ビールと偽ビール。

久し振りのご出勤で疲れました
明日働けば、今度は仕事から100%解放された3連休です
頑張りまっす

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチウツがぶっとんだ・・・

2011-05-21 | 経営学

一日終了。ちかれだ…が、気持ちいい~

震災後、久し振りに会うドイツ語友達の元気な顔と相変わらずのパワーにエネルギーとラブ注入

本日のドイツ語:
NHK、Podcastと勉強会。
久し振りにゲーテに行ってパンフレットをゲット。
「Bruno Taut - Japan mit deutschen Augen gesehen」というクラスがあり心惹かれます。
大学の週末スクと重なるので、週末スクの予備登録が不可の場合は申し込みたいと思います。

本日の韓国語:
NHK。

本日のフランス語:
Podcast。

本日の経営学:
これから寝る前にテキスト(画像参照)を読む予定。

本日の肉体改造:
朝:相変わらず同じメニュー。
昼:チキンサラダ&コーヒー
おやつ:ミスド。
夕方:ヨガ。
夜:豆腐サラダ&偽ビール。

体重は、やや減。ランチをサラダにしたので、カレーとかでガッツリ行きたかったのですが、自制心が働きました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする