goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

商業学科最後の単修結果表

2017-02-22 | スクーリング
が、届きました。

うれしいけど、悲しい

あれから約2年半。
充実した日々を過ごせたのも学生生活があったから

仕事と家事と遊びだけでは、こんな充実感は味わえなかったのは確か。感謝!

で、ロンバケにも飽きて来ました
と、は言え、予定の終活停滞中。
リポートや試験があったら、逃避行動で、さぞかし終活に精を出していたのかと思います。あはは。

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学生活最後の単修の結果出ました!

2017-02-16 | スクーリング

ね。

日本経済論がB
人的資源管理論がAでした

前者は、しっかり落とす先生と聞いていた上に、答案はイマイチ。その上、悪筆事前に読みやすい字でとの注意があったので、もしや⁉︎
と、思っていました。
そして、後者は、毎回のリアクションペーパーの課題があったので、点を取らせてくれる先生とは思いましたが、最後のAはうれしいです

これで、認定は4単位オーバーで卒業確定
認定されない4単位の憲法の2単位は、リポートの設題も面白い内容だったので、勿体無かった。

で、昨日は、和裁のお稽古でした

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単修結果表が届きました!

2017-02-15 | スクーリング

ね!

素敵なAとA+の結果
落としたら卒業出来ないかも?
との不安。
が、頑張った感を出せば、Cは貰えるかも?
と、思いながら書きました。

ひとつの不安は、引用と剽窃の問題。

知財の授業でもありましたが、平易な言葉で、判断が難しい場合がありますよね。
その場合は、学問的な表現に置き換えるとかすれば、良いのでしょうが、ボキャ貧の私にはそれも難しい。
ワードの機能もありますが、単語だけ置き換えてもね

画像は、熱海の梅にウグイスならぬ、桜にメジロ

四年前の今頃は、桜と梅の花が見頃でした。今年は寒いのに、桜は終わり

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクーリングのテキスト返却

2017-02-04 | スクーリング
をしてきました。

経費節約と断捨離目的で、出来るだけ図書館を活用した3年間でした。
返却後は、和裁と韓国語の本を物色しました。
前者は、必要なところを読んで、後者はまだ先の話なので、借りたい本の目途をつけただけ。
夢がふくらむ~

豪華海鮮恵方巻を購入し、お風呂にゆっくり入ったあとは、韓国ドラマを見ながらの夕食。
あ~し・あ・わ・せ

で、時間が出来たので、2017年の目標を思い出した

★大学:卒業→3月の結果待ち。やるべきことはやりました!
☆肉体改造:トレーニング週一回→現在、2週に1回のレベル
★ドイツ語検定1級:自己最高点達成→すっかり忘れていた
☆英語・仏語:ブラシュアップ→同上
★ペン字:2月以降週一回→もう2月でしたね

新しいことを始める→和裁を始めました

ロンバケ中のため、スローなテンポで、目標に取り組みます

今日もエンジョイ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬スク終了!

2017-01-29 | スクーリング

しました

毎度のことながら、不本意な出来でしたが、今年度最後の試験完了
で、午前午後とも苦手な持ち込み可の試験。
それも、午前は、事前に試験問題発表
が、実際の出題は違いました。え~~っ
前回、同じ授業を受けた学生さんは、すでにご存じだったそうです。
こんなのあり?

試験後は、打ち上げで、つけ麺を食べるつもりが、お腹が空いていない。
で、紀の善に行ったら長蛇の行列。
あきらめて、浅草に戻り、自分にプレゼントを購入
名目が卒業祝いになるか否かは、試験4科目の結果しだい

なにはともあれ、今日から暫定2か月間のロンバケ

満喫しま~す

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする