goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

私も前に進もう

2022-12-06 | サッカー
と、思います。

W杯カタール大会。
日本代表の新しい景色は見ることは出来ませんでしたが、素晴らしい景色を見ることは出来ました。

で、朝活は、
ルーティンのみ。

塩漬け株の配当が幾つか入っていました。合計で、豪華ランチ程度。それでも嬉しい。

今日は忙しくなりそうなので、この辺で。

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードデーの翌日

2022-12-04 | サッカー
です。

日舞のお稽古→用事→忘年会→W杯ノックアウトステージ

飲みほ。で、飲み過ぎましたが、サッカー観戦しながら、水を飲んだのが良かったのか、お酒は残っていません。

で、朝活は、
ルーティン。
ハングル語聞き流し。

忘年会の話題で、目標を持って頑張っていた頃の話になりました。あの頃はキラキラしていた。大変だった。が、楽しかった。

今は人生のデザートタイム。好きなことを好きなようにやりたい。が、充実しているか?と、言うと、そうでもない。

オランダとアルゼンチンが順当に勝ち抜いたのは、とっても嬉しいけど。

分かっているけど、貧乏性だわ。

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラボー

2022-12-02 | サッカー
と今日、同じタイトルつける人はどれくらいいるのか?

心からブラボーでした
それもドイツ戦に続き、FCフライブルク在籍の堂安選手の同点弾で流れが変わった!

ドイツ戦の後のインタビューで「僕はサッカー選手ですけど、エンターテイナーだと思っていますし」と言う言葉に、一気にファンになりました。

何しろ、2006年ドイツ大会で、エンターテイナーらしからぬ行動見ちゃったので。まぁ、これは選手じゃなくて、協会の責任かも知れないけど。イングランド代表は、きちんと役目を果たしていたので。いひひ。

で、朝活は、
試合関連ニュースを見ていて、どうにかランチ前にルーティンを終わらせた。

それにしても、今回は、VARが日本の味方をしてくれたけど、数ミリで勝敗が決まるテクノロジー。恐るべし。

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の時間 2日目

2022-11-22 | サッカー
ですが、早くもリタイア

サンデー毎日のおばちゃん。好きなだけ寝る生活になり、晩ごはんを食べるとおネムの時間

で、イングランド対イランは、朝活しながら、観戦。イングランドが大量得点するもんだから、忙しいったらありゃしない。狭い部屋の中を行ったり来たり

で、朝活は、
ルーティン。
洗濯。
掃除機掛け。

観戦していたので、ハングルはなし。

今日もエンジョイ〜



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2大会連続で予想が当たった!

2018-07-16 | サッカー

いやいや、予想じゃないです。

応援していた国が優勝しました

4年後は、日本を応援しちゃう?
って、日本も2本立てで応援していました。あはは。次回は、日本だけに絞るか?

で、暑い夏はまだまだ終わりません。
なでしこが私を待っている!

昨日は、ヒッキーで、
オカン和裁の裄直しを完成!
洗濯。
部屋の片付け。
掃除。
日舞のおさらい。

今朝は、
洗濯のみ。

画像は、ワイナリーのおみやげ。
お弁当、ワイン、ゼリーが付いて、充実の内容でした。

今日もエンジョイ〜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする