goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

笑顔にもハチ

2015-09-20 | 税務会計

で、昨日は、愛犬ハチのお墓参り

今思い返すと、過去、良い意味で、精神的に一番忙しかった期間を一緒に過ごした相棒。
あまり可愛がってあげられなかったのが、心残りではありますが、お墓に飾られたの沢山の花束と次から次へとくるお墓参りの人達になぐさめられました

偶然、声を掛けてくださった方に「桜の時期はとても良いですよ」と教えていただいたので、次回は、春に来たいと思います。

昨日のドイツ語:
NHK。

税務会計Ⅱ:
携帯勉強法

昨日の肉体改造:
朝ごはん:アップルジュース、カフェオレ、ルバーブ入りヨーグルト
昼ごはん:
おやつ:コーク
夜:衣かつぎ、枝豆、パンプキンアイス、偽ビール、ビール

今日は、珍しく、うな丼ランチ
浅草の名店でしか食べたいと言わなくなった最強の人。
そんな人が土用の丑の日に食べる「お安いうなぎ」がどんなものなのか興味津々でした。
なるほど、おいち~

今年の夏、久し振りに食べたワイルドなあの人のお気に入りのお店よりも私好み。
家政婦生活も終わった今、交通費を掛けると浅草の名店と変わらぬ値段なのが残念
で、調べてみたら、同じブランドうなぎでした。
お値段は違いますが、納得

夕方トラブル発生で、ジムには行けなくなりましたが、沢山歩き、連休初日を満喫

今日もエンジョイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロジェクトX・・・デッドライン

2015-09-07 | 税務会計

はい、昨日は、家政婦Mに課せられたお片付け期日。
とうとう、この日が来ちゃいました

不用品を分別~
取って置きたいものは、数々あれど、そうはいかない現実。
そして、ないよりかにより時間がない
が、人間とは素晴らしきものかな…
最終兵器の「あきらめ」があった~

で、最後は、どうしても取って置きたいものを残して、目をつぶる。いひひ。

昨日のお勉強:
気持ちの余裕もなく、ドイツ語@NHK以外は、忘却。

大学のリポートの期日は、目前ですが、封印

昨日の肉体改造:
朝ごはん:お昼ご飯を兼ねた外ご飯@ファミレス
おやつ:プリン&アイス、カプチーノ@ファミレス
夕ご飯:カツサンド、ビール、偽ビール

昨日もまた、中学の先輩夫婦に助けられました。
どんなに感謝しても感謝し切れません

画像は、その先輩の友人&カニクラブの部長のベトナムみやげ。
ダンケ~
可愛い提灯は、下げる場所が見つからず、キッチンの照明のひもつけました。

あっというまに過ぎたあまりにも忙しい家政婦の週末でしたが、どうにか元気に乗り切りました。ほっ。
そして、エンジョイ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロジェクトX ラストスパート

2015-09-05 | 税務会計

家政婦比率の高い1週間終了

家政婦関連は、イベントが多々ありましたが、他は、フツーの日々を過ごしました。
メインイベントは、最強の人の我が家へのお引越し
ちょっと、と言うか、かなり安心しました。ほっ。

今週のドイツ語:
NHK。

今週の通信大学:
メディアスク:
授業料を振り込みました。
あとは、授業の開始を待つばかり。

税務会計Ⅱ:
すでに読了していなければならないテキスト。
まだ終わっていません。
リポートの課題の箇所は、もう読んだので、課題に手をつけ始めました。

今週の肉体改造:
朝ごはんを含めて、外食率
お腹の脂肪の厚さも

画像は、こちらで、目下、MBA取得に頑張っているマルチリンガル友のおみやげ。
昔も今もお仕事・お勉強・遊び…そして、なによりフィットネスを怠らない、ヘタレの私の尊敬する友人、ダンケ~

とりあえず、デブでも健康であることに感謝して
今日も元気でレッツラゴ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーの赤い糸

2015-08-30 | 税務会計

によって、結ばれたマルチリンガル友3人。

の、内1名が、諸事情により、郷里に帰ることに。
淋しいはずなのに、淋しくない。うふふ。
ネットがあるから。
が、宴会口実に、先週の今日は、歓送会でした

昨日のドイツ語:
NHK。

昨日の通信大学:
法政通信9月号到着

税務会計Ⅱ:
朝勉しましたが、集中ができませんでした

昨日の肉体改造:
朝:オレンジジュース、カフェオレ、ルバーブ入りヨーグルト
ブランチ:パン2個、カフェラテ
おやつ:ラスク、エビせん
夜:色々@居酒屋、ビール

で、昨日は、プロジェクトXも終盤戦。
最強の人宅に到着するや否や、デッドラインまでに出来るかプレッシャーでクラクラ~
が、中学の先輩夫婦に助けられ、どうにか予定通りに全て完了
うれしくて、夜は飲みすぎました

画像は、カナダ女子W杯の決勝に行ったマルチリンガル友のおみやげ。
ダンケ~

今日も元気でレッツラゴ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年夏のメシは・・・

2015-08-26 | 税務会計

やっぱり、熱海。あはは。

で、がっつり、頂いてまいりました

宿の食事もおいしゅうございましたが、今回は、以前から行きたかった2カ所のご飯。
期待と不安
が、金目の煮つけ@さくら★★★★☆とサバサンド@カフェ・ロカ★★★★★の両方とも美味でした
特にサバサンドは、イスタンブールで食べたものとほぼ同じ。
思い出と共に頂きました

昨日のドイツ語:
NHK。

昨日の通信大学:
税務会計Ⅱ:
朝勉。

名古屋スク:
予備登録しました。

マイ株価:
乱高下しましたね。
5万円しかない現金で、とりあえず豪華ランチ代ゲット
果報は寝て待つだけの私ですが、初めて株師匠にほめられました

昨日の肉体改造:
朝:オレンジジュース、カフェオレ、ルバーブ入りヨーグルト
昼:手作り弁当
おやつ:チョコレート、アイスチョコミルク
夜:黒酢酢豚、おはぎ、偽ビール、ビール

体重調整のために、ランチは、手作り弁当。
が、スィーツで、ちゃらにしてしまいました。
こんな日もあります。

今日も元気で、輝け

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする