
リベンジ出来たか、返り討ちにあったかは、結果が出ないと分かりませんが、とりあえず、2012年のイベントをひとつこなしました

試験の後は、週末でないと出来ない用事を済ませたかったのですが、時間が中途半端なため、ブリジストン美術館の「ドビュッシー、音楽と美術」に行って、お楽しみタイム。かなり雨も降っていたので、ガラガラだろうと思いきや、盛況でビックリ

休憩しながら、のんび~り観ようと思っていたのにアテが、はずれましたが、展示作品数も多くて、大満足


昨年は、久し振りに受験したので、マークシートの順番を間違えたりのミスがありましたが、今回はさすがにその手の失敗はありませんでした。ほっ。
*リスニング:
答えを選ぶ前に、全く聞き取れない出題が3題ほどありました

*筆記:
前回は、全問回答する時間がなかったと思うので、回答途中で、最後の10問は、問題を読まずに適当にマークしました。
試験終了5分前のお知らせはしないようなので、結果的には、正解でしたが、安心してしまい、分からない問題に時間をかけすぎてしまい


朝・昼:ファミレスごはん。
夜:メキシカン、フローズン・マルガリータ、チキンラーメン卵入り、偽ビール、ワイン。
試験勉強もちゃんとしていない自分にご褒美ディナーは、言語道断かとも躊躇しましたが、朝昼兼だったので、以前から行きたかったメキシカンに寄って、バチが当たりました



久し振りの残念飯

で、得意のリベンジ飯が、チキンラーメン


「細かいこと」は気になりませんが「どうでもいいことが気になる」のと「リベンジ飯」が私の悪い癖



でも、WFPに協力出来たので、日清食品さん、ダンケ~

受験された皆様、お疲れ様でした。