goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

2012王様限定特製ビール

2012-05-05 | 簿記

じゃなくて、株主様限定ビールが到着

箱の「HOLDER'S BREW This beer is specially brewed only for shareholders, to show our gratitude for your kind support」と言うのがぐっときます株主になって良かった~
で、早速、新品種ホップ&有機麦芽使用のお味見…最高です

昨日のドイツ語:
NHK。

昨日のハングル語:
シークレット・ガーデン観賞

昨日の簿記I:
9章に入りました。
進むに従って、問題の正解率が下がってきました
そして、今月の単修が受けられるか微妙な状況に
来月、簿記IIと一緒に受ける根性はないし←いつも1科目で消耗

昨日の簿記3級:
「教科書の簿記I・IIを学べば3級の力がつく」という先生の言葉にそそのかされて受験することにしました
来月の単修同様、こちらもドタキャンの可能性もあり、ましてや受験料が伴うので、躊躇しましたが、6月を逃すと半年後のため、エイ、ヤァ~で、支払いました。まぁ、万年浪人の独検に比べたらお安いものです。
2013年のカリキュラム変更の簿記III、VIの新設理由として「通信の学生には、すでに3級以上を持っており、さらにそれ以上の級を目指す学生も多い」となっていましたので、6月が駄目でも合格目指します

昨日のマイ株価:
優待の初体験
憧れの優待生活の第一歩

昨日の肉体改造:
朝:浅野屋のレーズンパン、オレンジジュース、カフェオレ。
昼:鯖の味噌煮、具沢山のお味噌汁、玄米ご飯。
おやつ:韓国餅菓子。
夜:タイカレー、株主様限定ビール、偽ビール、まっこり。

昨夜から深夜に掛けて、なことがあり、就寝も遅く、大切な土曜日の前半が既に終了

くよくよしても始まりませんよね。
気分入れ替えて、今日のこの日をエンジョイします
みなさまも、エンジョイ&ファイティング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW恒例・近場のパワースポット

2012-05-04 | 簿記

に行って来ました

そ・れ・は、美術館
英語友がパンケーキを食べたいとのことで、ランチは、六本木ヒルズのモロコバー
私は食べログの画像を見て、エビとアボガドにしたけれど、パンケーキを2枚(内1枚はクリスピー)にしたからなのか、予想とは違う盛り付けにちょっとで★★★☆☆
でも美味しかったので、次回は甘いのを試してみたいと思います

で、新美に到着すると、知り合いに偶然会ったりするサプライズ付で、美しいものからパワーを十二分に頂きました

昨日のドイツ語・韓国語:
NHK。

昨日の簿記I:
朝勉を30分。
19章中5章をこなして、6章突入。
テキストが分かりやすいので、楽しくなってきました

昨日の肉体改造:
朝:ソーセージチーズ・トースト、オレンジジュース、カフェオレ。
昼:画像のパンケーキ、ビール。
おやつ:アイスコーヒー。
夜:おでん、偽ビール、缶チューハイ。

早目に帰宅したので、小津監督のお早よう★★★★★を観賞。絵もきれいだし、お家の内装も小道具もかわいくて、あきさせません。でも、一等賞は、勇君役の子役の君。私的助演男優賞を授与

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な日・ステーキな日

2012-05-03 | 簿記

ではなく、昨日は4連休の前日ということだけが、心のささえの一日でした

昨日のドイツ語・韓国語:
NHK。

昨日のフランス語:
簿記のテキストをバッグに入れ忘れたので、移動中にPodcast。
夕方、フランスから電話がありましたが、効果はなく、やっぱり音読は大切だなと実感。

昨日の簿記I:
朝勉を30分ほど。
問題を解いて、自分の理解出来ないところを確認。
今のところ;
1)仕入・売上諸掛り
2)現金過不足

ところで、法政通信5月号が届きました
週末・夏スク情報を心待ちにしていたのですが、今回は2013年からのカリキュラムと制度の変更についての冊子が入っていました。スクーリングの授業料5千円アップはきついけれど、必修以外は、通信で取れるので、妥当なのかも。
まぁ私のような趣味・娯楽でスクーリングを受ける学生さんもいるだろうし

で、嬉しかったのは、カリキュラムの変更。
少なくとも課目名だけは、魅力的な授業が加わりました(いひひ)

昨日のマイ株価:



昨日の肉体改造:
朝:ソーセージチーズ・トースト、オレンジジュース、カフェオレ。
昼:画像のステーキ。
夜:辛ラーメン、偽ビール、まっこり。

運動をしていないので、浮き輪が大変なことになってきました
早く疲れを取って、ズンバ再開したいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一難去ってまた八難

2012-04-26 | 簿記

の日々

で、飛び石連休に橋を掛ける夢は消滅

が、諦めちゃいけないですよね。うれちいこともございまする。
と、いうのも本日マルチリンガル友よりメールを頂き、急遽、都内某所にてご飯をすることに。
その上、貴重なお土産まで頂戴し運気←だといいなぁ

本日のドイツ語・ハングル語:
NHK。

本日の簿記I:
朝勉+リポートが返ってきました
で、結果は…B…ガビーン
だって、ブログを書いている皆様はA+。
自分のおバカちん度を再々認識いたしました
が、先生の評価は…:
「Aに近いB評価です。全体としては良く理解出来ていると思います。うっかりミスのないよう単修試験では気をつけて下さい」
先生やさし~謝謝、カムサ、ダンケ、メルシ
が、私の「うっかりさん」も見抜いているあたりさすが先生ですね。
難しくてくじけていた心が

本日の株価:



本日の肉体改造:
朝:カフェオレ、ヨーグルト。
昼:インドカレービュッフェ。
夜:サラダ2週+ビール、デンキブラン、偽ビール。

明日頑張れば週末です。
Max頑張りMax

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年初単修受験票

2012-04-25 | 簿記

が、届きました

人生自分の計画通りに行かないことがありすぎて、登録した単修の受験票が届いただけで、うれしい私。
良いのか、悪いのか…。

本日のドイツ語・ハングル語:
NHK。

本日のフランス語:
音読をさぼった日に限って、国際電話あり

本日の簿記II:
朝の地震で起きてしまったので、朝勉でリポートをやりました。

本日の株価:



本日の肉体改造:
朝:カフェオレ、ヨーグルト。
昼:麻婆ラーメン。
夜:健康ランド→酢豚&明太子マヨネーズおにぎり+偽ビール。

画像は、先週頂いたものたち。
週末はお花の種を播けるといいなぁ~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする