

に元気を貰いました

余震が来るたびドキドキするし、余震はないのに自分は揺れていて、これって世に言うPTSD(Posttraumatic stress disorder)?
ちなみに日本語だと「心的外傷後ストレス障害」。Mの弱点は日本語なので、自分のために確認。
外国語友達複数とメールをしていたら、最後はBFと同居中のドイツ語友に「彼が泊まりに来ていいよって言ってるよん」という心優しいメールを貰って、どれだけビビッているんだ私…。
で、恥ずかしながら、地震が起きてから、お風呂に入っていませんでした。あはっ。
友人達は、それぞれ、徒歩の帰宅で疲れ切って、お風呂に入ったり、最速シャワーを浴びたり、はたまた優雅にゆっくりお風呂をエンジョイしたりしているのに…。
が、今日は、とうとう限界…で、光速シャワー…と思ったら、また揺れている

で、ジムのお風呂に行くことに

外に出てみると、やはりお店が閉まっていたり、車の交通量が少なかったりしましたが、目に付いたのが、ベビーカーを押しているママやペットのお散歩している方々。そうだよねぇ~。大人はお家にいられても、子供やワンワは外に行きたいよね。
で、元気な赤ちゃんやワンワからパワーを貰いました。

Podcast。

Podcastに加えて、先生からメール。私のメールからビビリ具合を感じたらしく「こういう時は色々話したほうが恐怖を克服できるよ」と優しい言葉。フランス語じゃなければ、ガンガン語るのですが…。

パワーを貰い、地震のショックで、諦めかけていたリポートを完成!
完成度は分かりませんが、ビビリながら、大学のポストまで行きました。投函!
ご褒美に、ペコちゃん焼き購入。冷凍して、週末のオヤツにします。
これから、単修の申し込み


朝:カフェオレ、ハムチーズ・トースト、オレンジジュース。
昼:味ちゃんにて、世界一美味しい石焼ビビンパ。だって、自分でトッピングが選べるシステム。当然、キムチ多目。
夜:昨日、停電用に作った18穀米のおにぎりとクラムチャウダーの残り。悲しいけど、美味しい。デザートは韓国餅菓子。当然、偽ビール付。
ちなみに味ちゃんの石焼ビビンパは630円

韓国料理って、やっぱり元気が出ます
