goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

赤ちゃんとお散歩のママ・・・

2011-03-13 | 経済原論

に元気を貰いました

余震が来るたびドキドキするし、余震はないのに自分は揺れていて、これって世に言うPTSD(Posttraumatic stress disorder)?
ちなみに日本語だと「心的外傷後ストレス障害」。Mの弱点は日本語なので、自分のために確認。
外国語友達複数とメールをしていたら、最後はBFと同居中のドイツ語友に「彼が泊まりに来ていいよって言ってるよん」という心優しいメールを貰って、どれだけビビッているんだ私…。

で、恥ずかしながら、地震が起きてから、お風呂に入っていませんでした。あはっ。
友人達は、それぞれ、徒歩の帰宅で疲れ切って、お風呂に入ったり、最速シャワーを浴びたり、はたまた優雅にゆっくりお風呂をエンジョイしたりしているのに…。
が、今日は、とうとう限界…で、光速シャワー…と思ったら、また揺れている
で、ジムのお風呂に行くことに

外に出てみると、やはりお店が閉まっていたり、車の交通量が少なかったりしましたが、目に付いたのが、ベビーカーを押しているママやペットのお散歩している方々。そうだよねぇ~。大人はお家にいられても、子供やワンワは外に行きたいよね。
で、元気な赤ちゃんやワンワからパワーを貰いました。

本日のドイツ語・英語:
Podcast。

本日のフランス語:
Podcastに加えて、先生からメール。私のメールからビビリ具合を感じたらしく「こういう時は色々話したほうが恐怖を克服できるよ」と優しい言葉。フランス語じゃなければ、ガンガン語るのですが…。

本日の経済原論:
パワーを貰い、地震のショックで、諦めかけていたリポートを完成!
完成度は分かりませんが、ビビリながら、大学のポストまで行きました。投函!
ご褒美に、ペコちゃん焼き購入。冷凍して、週末のオヤツにします。
これから、単修の申し込み

本日の肉体改造:
朝:カフェオレ、ハムチーズ・トースト、オレンジジュース。
昼:味ちゃんにて、世界一美味しい石焼ビビンパ。だって、自分でトッピングが選べるシステム。当然、キムチ多目。
夜:昨日、停電用に作った18穀米のおにぎりとクラムチャウダーの残り。悲しいけど、美味しい。デザートは韓国餅菓子。当然、偽ビール付。

ちなみに味ちゃんの石焼ビビンパは630円石焼でない場合は、大きなステンレスのボールを渡されて、盛り放題で525円。ステンレスのボールを見たときには思わず引きましたが、それで食べている若者を見たら、またもや元気を貰いました。
韓国料理って、やっぱり元気が出ます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余震・・・

2011-03-12 | 経済原論

が止まりません

昨日の地震時は、オフィスでデスクワーク中。
社内が騒然とした時は、まだ冷静でしたが、デスク上の書類が床に落ちた時点で、パニック→デスクの下に避難。
収まった時点で、外に出るべきかどうするかを話していると、ビルの外へ避難を促すアナウンス。
最初は、私のヘルメット・コスプレを笑っていた上司や同僚も続く余震に笑顔が消滅…で、仕事を中断して帰宅することに。
過去、会社→家間を2回に分けて歩いたことはありますが、通しは今回が初めて。比較的歩きやすい靴で良かった~。

家は、大切なものが壊れていたり、物が散乱してショックでしたが、テレビをつけて、被災地の状況を確認した時点で、家族との安否確認が出来た私は自分の状況に感謝することに致しました。

本日のドイツ語:
昨夜の寝入りばなに携帯が鳴ったので、メールかと思って、朝見たら、ドイツW杯ボラ友からの留守電が入っていました。
「安否確認のメールを下さい」というメッセージが入っていて感激!早速、朝は独語作文
ドイツ語勉強会は、余震のため中止。

本日の英語:
朝起きて見たメールの中に上司の名前。安否確認の英語のメールでした

本日のフランス語:
上司の英語メールには、フランス語でレス。それに対する上司のレスはおフランス語でした。
今月末に来日予定のフランス人の先生からは、昨日送った私の返事に対するメール。

あと、上海在住のマルチリンガル友からの地震見舞いのメールがありましたが、日本人なので、当然日本語。えへへ。

本日の経済原論:
今日、仕上げて、投函予定が、被災ニュースと余震の影響で手につかず。
図書館で借りていた参考文献の返却日が今日だったので、図書館に電話をしたら「こういう事態なので、なるべく早く返却して頂ければ大丈夫」と優しいお言葉
こんな状況でもお仕事している方々に感謝!

本日の肉体改造:
朝:カフェオレ、ドイツパンのハムチーズ・サンド、オレンジジュース、ヨーグルト。
昼:18穀米のおにぎりとクラムチャウダー。
おやつ:韓国餅菓子。
夜:停電用に作った非常食の18穀米のおにぎりAgain!+クラムチャウダーAgain!

チキンな私は、お酒を飲む気分ではなかったのですが、余震ストレスで偽ビールに走りました
逞しい家族や友人達は、すでに通常の日常生活に戻った模様。明日は、頑張って、いつもの生活に戻れるように努力します

画像は、マイ・ヘルメット。あなたが頼りです…。

早く余震が収まり、一刻も早く、被災者の方々が通常の生活を取り戻せることが出来ますように…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は、出版記念パーティ・・・

2011-03-06 | 経済原論

に行ってまいりました。

ミーハーですが、人並みはずれた恥ずかしがり屋で、知らない人が沢山出席するパーティは出たいけど、出たくない…私。
同僚や友達からパーティに行った話を聞くと超うらやましいが60%…内心、招待されなくて良かったぁ~が60%。合計すると数字が合いませんが、気持ちはそんなところ。

が、今回は、そんな私を知ってか知らずか、主催者から○○さんもいらっしゃいますよ…とのお誘い。
で、楽しんで帰ってきました

講演の内容に加えて、話すことを生業?にした皆様のスピーチの素敵なこと美味しいお酒とカナッペに楽しいお話で、壁の花の私も壁にぴったり貼りつきながらも(汗)ひっそりと満開

本日のドイツ語:
Deutsche WelleとLindenstrasse。

本日の経済原論:
再提出の2設題は完成。あとは再再再々提出の2設題。
4月の試験を受けたいので、今週頑張って2設題を仕上げたいと思います。

ところで、先週届いた法政通信に今年のスクーリングのスケジュールが掲載されていました。春スクには取れる授業がないので、夏スクに参加します。いまから、学生生活楽しみです。

本日の肉体改造:
朝:カフェオレ、ソーセージチーズ・トースト、オレンジジュース、ヨーグルト。
昼:粗和食と同僚のおみやげのおかし。&コーヒー。
夜:パーチィで、ビール、ワインとカナッペ。地元で、以前から食べたかったソーキそば&泡盛。★★★★★なので、また行きます。そして、ただ今、偽ビール

で、本日、東京マラソンに参加した友人から、5月の駅伝のお誘い。ひぇ~
まだ、はいはいで、タッチもアンヨも出来ない私。
ウォーキングから始めます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭りのあとは・・・

2011-02-28 | 経済原論

当然、お勉強。うれしさ半分、かなしさ半分が正直なところ。
でも、楽しいことばかりだと、楽しさ半減のMです。ちなみに、マルチリンガルMのMは、そのMじゃないですよん。

時々、チェックしては、刺激を受けている個人的には面識のない大学の先輩ブログを見ていたら、お勉強の七つ道具?がアップされていました。お値段がはるので、躊躇しましたが、お給料日も来たので、購入決定
それにしても、お仕事+子育て+お勉強もこなす美人…あこがれます
卒業おめでとうございます

本日のドイツ語・韓国語・英語:
NHKのみ。

本日の経済原論:
今日は、有給休暇を取ったので、再提出の第2回の設題1を完成しプリントアウトしました。そして、設題2は、ほぼ完成。
気温も上がって来たので、そろそろ、朝勉復帰予定。

本日の肉体改造:
朝:カフェオレ、ソーセージチーズ・トースト、オレンジジュース。
昼:粗和食、リンゴ。
おやつ:ヨーグルト。
夜:グルメ回転寿司&ビール。そして、ただ今、偽ビール中。

さて、暖房設備がイマイチの我家なので、春を心待ちにしていたのですが、気がつけば、私はアレルギー性鼻炎そして、数年前から花粉症デビュー。で、3日前から、かなり酷い状態という訳で、本日、マスクやら、鼻の中に塗る薬やら買い込んでまいりました。明日から減酒も始めます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分の落ち込み・・・

2011-02-20 | 経済原論

は、昨日無事克服

が、腱鞘炎の方は、もひとつ

昨日のドイツ語:
Deutsche Welleのみ。

昨日の経済原論:
お勉強はなし…の予定でしたが、なんとな~くPCに向かい、1時間ほどつぶしました。
今日もそんな感じで、ゆるく行きたいと思います。

昨日の肉体改造:
朝:カフェオレ、磯部巻き、ヨーグルト、リンゴ。
昼:インスタント・えびめし(ご飯が少なく塩ぱくて失敗)、クラムチャウダー、りんご。
夕方:ヨガ。
夜:マイアミ・バーガーセット★★★★★、偽ビール、ワイン。
体重は、当然

今年の冬は、厳寒だったので、ベランダ園芸は、おさぼりでしたが、プリムラ・ジュリアンにやっと蕾がつきました。
今いじって、お花が咲かないと悲しいので、花が咲き始めたら、株分けしたいと思います。

今日も、エンジョイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする