goo blog サービス終了のお知らせ 

先端技術とその周辺

ITなどの先端技術サーベイとそれを支える諸問題について思う事をつづっています。

日本市場が待ち望んでいた御手頃価格のテスラ・モデル3?

2019年12月26日 23時49分01秒 | 日記

テスラの日本発売のModel3 、3種類はお手頃価格?1モータの「スタンダードレンジ」、2モーター、4WDの「ロングレンジ」、モデルトップの「パフォーマンス」。どれも、自動運転をサポートすると言う。サイズは

  全長4690mm、全幅1850~2090mm、 全高1440mm

  

日本のEV車は、小型のLeaf位だが、400万円するから、モデル3のスタンダードレンジが競合してしまうのでは? HV車で、ゴージャスなレクサスの高級車と競合しそう。

  

 

Teslaは、まだ、マイナーな自動車会社ではあるが、中国が梃入れしているし、バッテリーが低価格になれば、一挙に、EV車は普及する。日産は内紛ばかしだし、ホンダも元気ない。トヨタが世界最大とはなっているが、自動車産業、CASEとかMaaSとかで総合産業になりつつあり、単独産業ではなくなって、確実な戦略を立てないとどうなるか分からなくなっている。Teslaの普及車とトヨタの高級車が競合するとは何ともいい難い。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。