PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

Wintergatan - Starmachine2000

2024-02-12 21:52:59 | 音楽

Wintergatan - Starmachine2000

 

新しい音色を探す🌌🔭

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Millennium - Begin (1968) Full Album

2024-02-12 21:38:58 | 音楽

The Millennium - Begin (1968) Full Album

 

拡がりがあるようで

 

箱庭的音楽にも感じるところも好き

 

このガボットとファンファーレ

 

&ホワホホホワホホ(クィーカの音色)

 

これは美しき、人の心の反映だ

 

視点だ それを感覚機能に繋ぎ、できうる最高の表現をこころみた

 

その音源化だ

 

人の心の魔術が起こす聴覚へのアプローチ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音色の遺伝子🎼🧬

2023-11-26 23:44:59 | 音楽

私の予測だと、Numaさんのギター🎸プレイは、ジョン・フルシアンテから遡る、ジョン・マッギオークを彷彿させる(フルシアンテは、マッギオークの音を聴いてギターを学んだそう…)、のだけど、あの頃(Numaさんが多感?な時期、思春期あたり)レッチリ全盛時代(えーと、1990年代後期? エラく大人気になってて、びっくりした。。 そして、普通に正統派にクールでカッコよくなってた時代。)だったので(まだ売れてなくて局部に靴下🧦被せてるような1980年代末期辺りのアホな時代、〈←しかし、何気にアビーロードインスパイア〉〈靴下サックの話はKちゃんから教わって、度肝を抜かれた 1989年頃かな…(´-`).。oO遠い目〉すなわち初期衝動時代も大好きなのだけど。。。(しかしながら、その頃は私はどちらかというとジェーンズ・アディクションにご執心だったのだが…) これ、この曲、まさにその時代のなのだけど←丘の上の王子様👑、消されてたから、YouTubeダイレクトリンク技します。。。)(その後、レッドホットチリペッパーズは、どんどん、クリエイティヴィティが深刻になっていってしまった…。)フルシアンテにインスパイアされたら、マッギオーク似になったのではないかと。。。(隔世遺伝的な。。。❓🧬) あ、ちなみに、これレッチリ、伝説のロラパルーザ(確か… あとで確認 追伸:間違ってた💦 Live at Slane Castleでした🙏 めっちゃマッチョ💪🔥 すげードライヴ感 フリーはぴょんぴょん飛びまくりだし…  漢  こんなステージ毎回やってたら、死ぬ。。。)

今日、アンコールで演ってくだすった(超脳汁🧠と鼻血噴出🤧 出逢いの曲→1番最初に知った曲だしね🎼 強いファーストインパクト❤️‍🔥)大好きな曲、「お気に召すまま」のギターソロの時にいつもマッギオークを思い出すんだ。。。

でも、遺伝子を継ぎながらも、長生きしてください💪🙏(遺伝子進化するんだ🦅)

 

↑とはいえ、これら、みんな勘違い解釈だったらごめんなさーい💦

 

そんで、もう寝床(オフトンクンバカ🛏️中)なので、リンクはボチボチ。。。🔗(寝落ちするかも

 

相変わらずの私の脳内🧠の妄想💭 繋がり中毒の症状なので、違ったらどうか大目に見てください🙏


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Prospero's Books (opening credits extract)

2023-02-17 18:12:29 | 映画

Prospero's Books (opening credits extract)

 

あ、ランダムステップになるけど、

 

こちらが水星の魔女の登場人物プロスペラさんの語源、モチーフになったのではないかと推理されてる、シェイクスピアの戯曲「テンペスト」の登場人物プロスペローを主題に描いてる、ピーター・グリーナウェイの映画「プロスペローの本 原題:Prospero's Books」

 

P・グリーナウェイが、シェークスピア最後の戯曲『テンペスト』を題材にして撮った復讐劇。

 

音楽はピーター・グリーナウェイの映画の音楽といえば、必ず思い出すあの独特な音色🎨🎼、良き相棒であるマイケル・ナイマン

 

あとでリンク貼ります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Battle Cats - MIKU CHERRY / Sakura Dance Farming!!

2021-03-29 13:50:25 | 音楽

The Battle Cats - MIKU CHERRY / Sakura Dance Farming!!

 

桜ミクちゃん🌸🍒とニャンコ大戦争か。。。🐈

 

カオス〜〜〜

 

ピアノの音色🎶🎹


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Houseki No Kuni OST - Sunspot (Extended - 10 minutes)

2021-02-23 23:38:02 | 音楽

Houseki No Kuni OST - Sunspot (Extended - 10 minutes)

 

Sunspot🌞(太陽黒点●)というキーワードで探して見つけた🕵️‍♀️

 

ガムランのような音色 &ストリングス🎻

 

不穏不可思議メロディ🎼

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Burgmüller: Innocence, Op. 100 No. 5 | Cory Hall, pianist-composer

2020-12-22 18:29:58 | 音楽

Burgmüller: Innocence, Op. 100 No. 5 | Cory Hall, pianist-composer

 

見た目👀、イカツイけど😅🧔

 

とても優しい音色🎹


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Magazine (Howard Devoto) Live Paris 15.9.1978.(TV 3 Songs)

2020-11-11 12:01:15 | 音楽

Magazine (Howard Devoto) Live Paris 15.9.1978.(TV 3 Songs)

 

昨日、だんなさんと1978年あたりのシンセの音について話してて、夜更けに探して観始めた(調べ始めた)のが、1978年頃のマガジンデイヴ・フォーミュラがどの機材(シンセ)の組み合わせ🧬を使っていたのか、という謎🕵️‍♀️

 

 Live映像を凝視🔬🔍👁してみると、これはアープのオデッセイではないか、との話

 

“つまみ”を上下させることで音質、音色を調節するという、1978年のアナログシンセならではの動きが鼻血出るほどカッコイイ。。。(スタートレック的なスペイシー感、スペースオデッセイ。。。 砂時計をひっくり返して💫)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝利の女神👼🗽と貝🐚と音色のエスカレーター🎼🔔

2020-10-26 21:44:00 | おでかけ
 


 
 
 
 

勝利の女神👼🗽と一緒に🍒(気付けば、また私の目がシジミ。。。 貝だけに🐚 &、眉毛育毛したい…👉🌱🌿( ・ω・)  ิ ิ)

 








 
階を降る🐾(だけに🐚)
 
音階の階段を降りる…🎼🎨)
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Avec Camaraderie (Piano Two Version)

2020-08-16 13:44:32 | 音楽

Avec Camaraderie (Piano Two Version)

 

音色多彩


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bill Evans - Why Did I Choose You? (Quartet)

2020-07-05 12:53:31 | 音楽

Bill Evans - Why Did I Choose You? (Quartet)

 

エヴァンスEvans)の水の音色…🔵🎼

 

From Left To Right…🐾🐾(というアルバムより… エレピとピアノ、ふたつの鍵盤を、右、左、と行き来するアルバムだから、この名前)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bibio - Sleep On The Wing (Official Music Video)

2020-06-12 14:23:35 | 音楽

Bibio - Sleep On The Wing (Official Music Video)

 

Bibio 新作(今日発売だそう)🕊

 

音階旋律の中🌐、ノボリクダリを繰り返す、美しき、アルペジオ琴線

 

変則チューニング

 

古楽の雰囲気もある、不思議音色🌈🎼

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Sugarcubes - Tidal Wave

2019-09-15 15:56:47 | 音楽

The Sugarcubes - Tidal Wave

 

スティールパン🍳の音色でカリプソ風味の曲Tidal Wave

 

カリブ海〜〜〜


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日モンスター『びじゅチューン!』

2019-09-07 20:46:58 | 音楽

月曜日モンスター『びじゅチューン!』

 

ノボリクダリ(力強く抑揚 アップダウン)するキラキラピアノの音色🎹

 

ずんたっずんたっ(アラベスクっぽい軽快なリズム  そしてマーチングドラム🥁✨☜フェチ

好きーーー 病みつき🍬🍭💫

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

委員長はヴィーナス『びじゅチューン!』

2019-09-07 16:13:10 | アート

委員長はヴィーナス『びじゅチューン!』

 

委員長はヴィーナスだ〜〜〜🌬🐚🏫

 

大好き〜〜〜🎼

 

追記:記憶の中に常に在るMillenniumのアルバム「Bigin」の出だしの曲、“Prelude”に続く(地続きのように、なだれ込むように展開する)曲“To Claudia On Thursday”をも彷彿させる(吾の脳内で繋がる。。。クイーカの音色が素敵 ツボ👍👍


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする