PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

Ray Manzarek Whole Thing Started With Rock & Roll

2023-07-01 23:19:47 | 音楽

Ray Manzarek Whole Thing Started With Rock & Roll

 

レイ・マンザレク

 

もっとスペイシーなヴァージョンネットで見つけたから後で載せる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Doors - Tightrope Ride (feat. Ray Manzarek on vocals) (1972)

2021-08-25 17:07:40 | 音楽

The Doors - Tightrope Ride (feat. Ray Manzarek on vocals) (1972)

 

タイト…といえば、何故かドアーズの(ジム・モリソン亡き後の作品)Tightrope Rideを想い出したり…(今日の数珠つなぎ📿)

 

レイ・マンザレクも数年前に亡くなって(イエスのクリス・スクワイアも…)

 

みんな鬼籍の人になっちゃうね…(私もいずれいくね それまで精一杯やるけど)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Touch Me - Doors (1969)

2018-08-05 15:12:22 | 伝説

Touch Me - Doors (1969)

 

今日の偶然性の音楽

 

📻から聴こえてきた、ドアーズの“Touch Me”が、改めて、身震いするほどカッコイイ。。。(鳥肌もの。。。)

 

レイ・マンザレクさま〜〜〜🎹(☜サブキャラ?ごのみ再び。。。)

 

The Doors - Touch Me (1969) HQ

 

 

Touch Me - Tri Centre
Elektra
Elektra

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアーズ

2013-06-26 15:17:28 | 映画

ドアーズでもそういうはなし聞いたことあるなぁ....

Light My Fireひとり歩き・・・・

たしか映画「ドアーズ」でそんなエピソードを描いてた  

 

ジム・モリソン役→ヴァル・キルマー レイ・マンザレク役→カイル・マクラクラン

ドアーズ:スペシャル・エディション [DVD]
クリエーター情報なし
ジェネオン・ユニバーサル

描かれる精神の疲弊..... 軋轢....

 

答え=必要なのは笑い。。??(...こんな日記を書いたことも.....

 

それも、“芸風”が浸透してしまうと難しいですよね。。。(アーティスト〈創り手〉はたいへん。。。)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Doors Tightrope Ride Live at "Beat Club" 1972 Televison Performance "Original Broadcast"

2013-05-21 14:30:33 | 音楽

タイトロープ・ライド   私にとって特別な曲

 

どんな状況になっても生き続けることの必要性(重要性)を強く教えてくれた曲

 

素晴らしい曲

 

The Doors Tightrope Ride Live at "Beat Club" 1972 Televison Performance "Original Broadcast"

 

レイ・マンザレクさん、あなたのことが、とても好きでした・・・・・ あなたはとても大切で重要な方でした・・・・・・

 

私があなたのところにいくその時まで、ずっと私の心の中にいてくださることを望みます・・・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイ・マンザレク

2013-05-21 11:44:41 | 音楽

レイ・マンザレク、亡くなったんですか....??


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Doors - Tightrope Ride 1972

2012-08-14 16:10:10 | 音楽

 

ドアーズ、実は、ジム・モリソン亡き後、残されたメンバーでのこの曲、Tightrope Rideがかなり好きだったりする・・・

 

Doors - Tightrope Ride 1972

 

ジム・モリソンにかわってボーカルをとるのは、キーボードのレイ・マンザレク(彼のVo.もモリソンに劣ること無く相当魅力的で驚いた 初めて聴いたの、たしか20代半ばぐらいだったな...

 

クール過ぎる。 グッと来た。

 

 

追記:LIVEでのTightrope Ride、初めが切れてないヴァージョン... 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青年、呑み込まれやすく、学成りがたし

2006-05-07 21:33:41 | 音楽
ダンナさまは、京都のおみやげを渡しに実家に帰りました。
私も行くはずだったのですけど、女の子の特別な事情で、貧血気味でダウンしてしまい、家に居ることにしました・・・。

“ゴールデンウィーク”ということで、ゴールデンつながりで、ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」のモデルになった、アリス・リデルとその姉妹と過ごしたキャロルにとっての至福の午後“ゴールデン・アフタヌーン”(黄金の午後)について書こうと思ったのですけど、それについて書いた私の詩も捨てられてしまったし・・・。
でも、この前、母からの電話で、詩が書かれたノートが何冊か出て来たとのこと!その中に〈ゴールデン・アフタヌーンの詩〉があったら、アップさせてくださいね(^_^)
(冒頭の画像は、ルイス・キャロルこと、チャールズ・ラトウィッジ・ドジソン氏が撮った、アリス・リデルのちょっときわどい写真。)


今日はもう一つ、ゴールデンつながりで、ストラングラーズの曲“ゴールデン・ブラウン”のことを書こうかな?と思いました。

三拍子で奏でられる、ヨーロッパ耽美主義的な、美しく、もの憂げなサウンド。

詞はこんな感じ。



光り輝く褐色、太陽の感触
俺はすっかりとりこになって
彼女は一晩中、心の中を駆けめぐる
なにも争うことはない
光り輝く褐色にはかなわないぜ

いつでも、その前と同じように
彼女の船の上、マストにしがみつき
遠くの国へと
俺の両手を取ってくれる
光り輝く褐色にはかなわないぜ

光り輝く褐色、男心を惑わす女
ずっと西を目指し続け
はるか彼方からやって来て
たった1日いてくれるだけ
光り輝く褐色にはかなわないぜ

光り輝く褐色を前に
しかめ面しても始まらない
光り輝く褐色を前に
しかめ面しても始まらないぜ

(The Stranglers “GOLDEN BROWN”)


今、ストラングラーズのベストを聴いてるのだけど、ストラングラーズの奏でるメロディ、歌詞、すべてが文学的だなぁ・・・と思いました!(^_^)
このバンドでパートを担当するとしたら(今時点の力量とかは考えず・・・汗)ジャン・ジャックの腹に響くベースもいいけど、やっぱキーボードかなぁ・・・。ドアーズのキーボーディスト、レイ・マンザレクのプレイにも通じるような、トリップ感を誘い出す、キーボード。このトリップ感に身を委ねてしまう・・・。えへへ。
バート・バカラックの曲のカバー、“WALK ON BY”のキーボードのロングプレイで、男も女も、老いも若きも、濡れまくって下さい。
あっ!今日の私、露骨!ウィスキー、フェイマス・グラウス、かなり入ってます・・・(^_^;)


グレイテスト・ヒッツ1977-1990
ザ・ストラングラーズ
ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする