おおいなるアンチョコ人生

Twilogのソースを手動で投稿しています。

プレススタート2009@東京芸術劇場

2009年08月04日 | ゲーム全般
ファミ通主催のオーケストラによるゲーム音楽演奏会、
プレススタートに今年も足を運んでみました。


生憎の曇天でしたが、芸劇前には長蛇の列が^^;

ほとんど全員がゲームユーザーですから、
DQ9の瞬間最大すれ違い率は、恐らく電気街のそれを超えたかとw

手元の処理が追いつくはずもなく、途中で受信を諦め
発信のみになってしまいました^^;

この日のために、使いもしない鞭スキルを上げて
「ムチムチ姫」の称号を得たので、何人かにでも笑ってもらえたなら本望ですw


んで、演奏ですが
去年、全レスして長かったんで今回は気になったトコだけでw
それでも長いですが^^;


総括すると、勉強になりました。
懐かしの曲が聴けた瞬間。何でこの曲をやらんのじゃあ!と異議を申し立てたい瞬間。
知らないゲームの曲が流れている瞬間。

お客はこういう気持ちなのだな、とw

かく言う自分はアマチュアですが、今月末にFF6を演奏します。
演奏してれば、それはそれで楽しいのですが
聴いている人がおいてけぼりになってしまわないように、気をつけないとな、と。


話し戻して、
開幕は『ペルソナ4』から。



ベルベットルームのBGM「全ての人の魂の詩」と
戦闘曲「Reach Out To The Truth」
タイトル画面の「記憶の片鱗」

ベルベットルームは別名、寝落ちルームです(個人的にw)
この曲を聴きながら、床に突っ伏して寝てて、気がついたら朝とかw

演奏はソプラノの歌声も加えていて、雰囲気出てました。

戦闘曲はオーケストラアレンジになって、少し落ち着いちゃった感じ。
敢えてそうしたのかもしれませんが。
金管頑張ってた。

タイトル画面、ピアノから始まってオケに受け継がれていく流れがいい感じ。
どうしても、クマの耳がピクピクしてるのが頭に浮かんでしまうw


『ファミコン、ここまで出てるのにメドレー』
イントロクイズ的な切り口で演奏を聴かせてくれる、ちょっと面白い企画でした。

オケが演奏を始めると、上部スクリーンに
モザイクがかったタイトルの映像が。

映像がだんだんはっきりしてくると
「あぁ、あの曲だったのか!」と、盛り上げれる感じでしたw

昼と夜でネタが違ったらしいですが、昼公演は
「スーパーマリオ、スペランカー、新鬼ヶ島、クルクルランド、魔界村、アトランチスの謎、がんばれゴエモン、メタルギア、迷宮組曲、パルテナの鏡、ゼルダの伝説」

だった気が。順不同ですが。


休憩を挟んで、待ってました!の『大神』



去年の侍スピリッツを聴いて、来年は大神やって欲しいと書いた自分としては
念願かなったりで嬉しいのですが、、、少し厳しいコト言いますよ。

自分は、期待しすぎて少々残念な感じでした。
てか、選曲に、、、異議を申し立てたい!

「始まり」
「両島原 其の二」
「Reset」~「ありがとう」バージョン~

・・・選曲した人、ゲームやってないのでは。
サントラだけ聴いて、聞こえの良さそうな曲をピックしただけ、とか??
選曲から愛が感じられない。。。

せっかく尺八も三味線も素晴らしかっただけに、これはもったいない。


なぜ「大神降し」のメロディーを、ちょっとで良いから組み込まんのですか。
むしろ「始まり」なんていらなくて「大神降し」か「ウシワカのテーマ」で演奏開始したって良いところだし。
てゆうか「始まり」だけやるくらいなら「タイトル」をやって欲しいですし。
「両島原」やるくらいなら、もっとこう「真スサノオ」とか「スズメ組」とか、、、
なぜ、なぜ、(以下自粛)


リズム天国から『忍者』



GBAの初代リズム天国から、屈指のバカゲーの登場です。
初めてプレイしたときは、腹がよじれてまともに操作できなかった覚えが^^;

そんな『忍者』の曲で、聴衆を巻き込んで遊ぼうという企画でした。

具体的には、桜井氏と酒井氏が
聴衆から選んだ2人と忍者役の部分を打楽器で入れる、と。

その後、作曲者の米雅美さんと客席全体で忍者役を。

客席全体が一発拍手して、それがピッタリ合うと
「スパーン!」と凄く鋭い音がしましたw


『ファンタジーゾン メドレー』



ちょっーと打楽器うるさすぎな気がしましたが、懐かしすぎるメロディーの数々。
上部スクリーンに各面の映像が映し出され、かなり良い感じ。
他タイトルでもこれをやればいいのにな。

ポッポーズを久しぶりに見て、変なテンションになれましたw

曲としては、ストンと音量を落としたショップのBGMが良かった。

『FF10 ザナルカンドにて』



アンコール1曲目でした。
ピアノが演奏を始めた瞬間、会場が息を飲むのがはっきりと聞こえました。
良い曲です。


『星のカービィ メドレー』
アンコール2曲目。ユーザーからのリクエストだとか。
実はシリーズ未プレイですが、初代バンブラにメドレーがあったので
いくつかのテーマは知っていました。


他にも沢山の曲が演奏されましたが、自分が食いついたのは上記な感じ。
人によって感じ方は全然異なる思います。

その辺が、クラシックの演奏会と大きく違う点だと思いました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DQ9一応クリア:メインたて様... | トップ | DQ9進行中:このクエストを作... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゅう)
2009-08-04 10:34:03
リズム天国はGBA、DSともにやりました。
あのゲーム初見のゲームは
すごく楽しいですよね。

ファミ通ゲーム音楽演奏会は
クラシックみたいに聞いて満足するというよりも、
思いいれのあるゲームの曲を聴いて
懐かしんだりする感じとかが近かったりするのでしょうか。
それともアレンジがすごいのかな。

なんか知ってるゲームの曲ばかりで
自分が行ってもかなり楽しめそうです。
返信する
Unknown (ぴっつ)
2009-08-04 21:33:56
>>仲達さん
初代だと「忍者」の他には「こっそりラット」とか
「しろいおばけ」が好きでしたw
DS版だと「ケロケロダンス」ですね!断然!

>>懐かしんだりする感じとかが近かったり
ゲーム音楽の演奏会ってその側面が強いと思います。

遊んでないゲームの名曲<<<<<遊んだゲームの普通の曲

に聴こえるはずですw
間違いなく。
返信する
おおー!! (ヴェス)
2009-08-10 17:15:37
おおお!私たち大阪兄弟3人組もいきましたよー+1と4人ですが!!!!
物凄い行きたくて、やっとイケター!!!
内容的にそこまでゲームしてなかった私は知らない曲も多かったのですが、メインは大体ここに上げられた感じでしたしちゃんと楽しめました。
P4,大神、エースコンバット、FF?かなぁーすごく残ってるのは、後はわからないなりにも楽しんだって感じでした♪
でも大神ホント良かっただけに、なぜこれしかないのか!大神降し聞きたかった!物凄い好きな感じだったので、もっともっと聞いていたかったです。さらにクリアしてないので、後半わからないし、、wwwwでも大神ぽくて普通に楽しめましたが、心残りも多少って感じで、、
後、カービーファンの方々には申し訳ないけど、アンコール2曲目はめちゃくちゃ期待してたので、正直「カービーかよ。。」ってつぶやいてしまった。。。すみませんw
〆がいまいちしまらない感じで私的には終わりましたが、すごい行ってよかったなぁーって思います♪次回も楽しみ!!!
そして、残念ながらDSをホテルで充電してた私はムチムチ姫にあえなかった、、、orz
返信する
Unknown (ぴっつ)
2009-08-11 12:10:18
>>ヴェスさん
おお、来てたんですねプレススタート!
せっかくなんで会いたかったなぁw

自分はヨメの人と2階席の下手(左手)前方におりました。

大神、良かったんですけどねー
これは来年、もう一回やっていただくしか、、、w
もしくは自分でやれって、感じでしょうか、、、うむむ。

カービィかよ、って自分も思いましたんでご安心をw
ギリギリつぶやきはしませんでしたww

植松、桜井両氏は中心人物ですから
それぞれの作品の曲がアンコールに入ったんでしょう。
自分でやりたいと言ったか、周りが気を利かせて入れたのかは謎ですが^^;


すれ違い通信、惜しかったですねーw
東京に遊びに来る際には、ぜひお声がけくださいましm(_ _)m
返信する
Unknown (ヴェス)
2009-08-15 00:39:20
私たちは、2階席の一番前のど真ん中に居ましたよww
もしかしたらすれ違ってたかも!?

大神はほんと、他の曲もぜひ次回にやってほしいですね~~カービーは、だめだよね、、、

すれ違いは、ほんと勿体無かったですー;;


しかし次回はぜひ!!大阪でやって欲しいんだけどへへwww
返信する
Unknown (ぴっつ)
2009-08-15 01:57:20
その位置は間違いなく、自分の視界に入ってましたねw
結構知り合い探してキョロキョロしてたんで。

大阪公演、ありえるんじゃないでしょうか。
てかあるんでしたっけ?昔はあったって聞きましたが。

桜井作品の曲を取り上げるなら、スマブラとか聴きたかったかもですな。

まぁ、来年のお楽しみってことで^^
返信する

コメントを投稿

ゲーム全般」カテゴリの最新記事