相変わらず小百合が良い味出してますね。
由起子は設定と見た感じのギャップが笑って良いところなのか否かがハッキリしなくて微妙だし、子供時代の出番も短かった和子のキャラもまだよくわからないところもあって、小百合が一番素直に楽しめます。
・・・が、あそこまで潔癖症になった背景がイマイチわかりません。
圭子さんと福江さんの会話を聞いて嫌悪感を露にしてはいたけれど、それで男嫌いになるっていうのがね、違和感があって。
それにしても、猪さんはずっとあのポジションなんでしょうか。( ̄▽ ̄;)
第一部と比べると今のところ笑うところが少ない第二部の、笑いのパート担当っぽいですが、そのうち、たまにはバシッと決めた姿も披露していただきたいものです。
週に二度の出社時はおデコ出すとか。(* ̄▽ ̄*)←デコフェチ
そして今はおとなしくしている圭子さん、そのうち色々つまみ食いが始まりそうな気がするんですが、そうなったときの猪さんの言動も楽しみです。
でも、ただの枯れたカラオケ親父のままだったらどうしよう。
そうならないことを祈ってます。(-人-)
由起子は設定と見た感じのギャップが笑って良いところなのか否かがハッキリしなくて微妙だし、子供時代の出番も短かった和子のキャラもまだよくわからないところもあって、小百合が一番素直に楽しめます。
・・・が、あそこまで潔癖症になった背景がイマイチわかりません。
圭子さんと福江さんの会話を聞いて嫌悪感を露にしてはいたけれど、それで男嫌いになるっていうのがね、違和感があって。
それにしても、猪さんはずっとあのポジションなんでしょうか。( ̄▽ ̄;)
第一部と比べると今のところ笑うところが少ない第二部の、笑いのパート担当っぽいですが、そのうち、たまにはバシッと決めた姿も披露していただきたいものです。
週に二度の出社時はおデコ出すとか。(* ̄▽ ̄*)←デコフェチ
そして今はおとなしくしている圭子さん、そのうち色々つまみ食いが始まりそうな気がするんですが、そうなったときの猪さんの言動も楽しみです。
でも、ただの枯れたカラオケ親父のままだったらどうしよう。
そうならないことを祈ってます。(-人-)