不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

ポテかるっ、再び

2010-02-28 14:49:18 | 慢性すい炎な私
荏原中延の東急ストアさんでしか見たことがないサッポロファインフーズさんの「ポテかるっ」、ネットでも買えないみたいだし、まさかこのまま製造中止なんてことになったら悲しすぎる。
サッポロフーズさんに直訴してみようか・・・って思って「ポテかるっ」で検索してサイトへ行ってみたら、なんと、

『2010年3月、首都圏エリアにてリニューアル新発売&TV CMオンエア!』

ってな運びのようです。v

荏原中延の東急ストアさんのご近所さん以外は(もっと色んなところで売ってるとは思いますが)今しばらくお待ちください。
首都圏以外のみなさま、全国展開になる日を、首を長~くしてお待ちください。

きっと大丈夫ですよ。
ヘルシー&美味しいですから。v



という記事を書いてから、未だに一度も新しいポテかるっを目にしたことがありません。(3月20日現在)
脂質を抑えた健康食品特集やなんかで取り上げられているのをテレビで見たことがあるから、そのうち色んなお店の店頭に並ぶんだとは思いますが、今現在、製造が追いつかないっぽいですね。
あるところにはあるんでしょうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday to ME!

2010-02-27 21:33:34 | 日記?
早いもので、またお誕生日がやってきました。
この一年、いろいろあったなぁ。
去年の今頃は、まさか韓国語の勉強を始めるなんて思ってもみなかったし、まさか私が手術することになるだなんて想像してもみませんでした。

ほんとに人生っていつ何が起きるかわからないものですね。
でも、こうやってそれなりに元気にまた誕生日を迎えられたこと、感謝しています。

というわけで、今日はダンナと二人で久しぶりに浅草のまつり湯さんへ行ってきました。
初めて行ったのはもう8年ぐらい前だけど、お掃除は行き届いているし、食べ物は美味しいし、マッサージ系も充実していて結構リピートしています。

いつのまにか会員制度が出来ていたので早速登録、お誕生日特典をちゃっかり使わせていただきました。
はい、今日の私の入場料はタダでした。
ラッキー!v

ひとっ風呂浴びて、ミニ醤油ラーメンとミニまぐろ丼を食べ、おやすみ処でテレビを見ながらマッタリし、そして今日は台湾式マッサージも受けたよ。
ホットパックで体の背面を温めて、血行が良くなったところで太ももから下を足でムギュムギュされた後、背中のオイルマッサージ。
なかなかに心地よかったです。

その後仲見世界隈をお散歩して、浅草寺にお参りして(御神籤は吉でした。願い事は叶うって)、舟和さんの甘味処であんみつを頂き、中延のお好み焼き屋さんで大葉もんじゃとシーフードお好み焼きを頂いて、東急ストアで「ポテかるっ」を4袋ゲットして帰ってきました。
そして中延から自宅までの帰り道、初めて通った道の暗闇からチリチリリンと鈴の音が聞こえてきました。
ア、ア、ア、ア、アンと可愛く鳴いた茶トラ系の美女猫さんは、逃げる様子もなく、快くなでさせてくれましたよ。
とっても柔らかな毛でした。
お誕生日の最後にぬこさまと触れ合えるなんて、なんというご褒美!

シアワセな一日でした。

・・・って思いつつ郵便受けを見たら兄貴夫婦からのプレゼント。
中身は表参道にあるアーユルヴェーダのサロン、アーユシャのギフトチケット!
めっちゃ嬉しいんですけど。v

パパママからは私が辞書欲しい!って言ってたので「辞書代をお誕生日プレゼントに」ってことでお小遣いもらっちゃったし、ダンナからはチュニックと本日の浅草ツアーをごちしてもらったし、


改めて、シアワセなお誕生日でした。
カムサハムニダ。(-人-)

来年のお誕生日には、今よりもっと元気でもっとシアワセでいられるといいな。
そして、来年のお誕生日頃は、一体何にはまっていることでしょう。

韓国語、上達しているといいけど、挫折してたらどうしましょ。(汗)


そして最後に、京都のおねえさまから薔薇の花束を頂いてしまいました。(* ̄▽ ̄*)



こんなにシアワセでいいんでしょうか。(涙)
ちょっとぐらいうまく行かないことが起きたとしても、いろんなことに感謝して、元気に前向いて生きなきゃ罰があたるよね。

ああほんとにカムサハムニダ。(-人-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査

2010-02-27 08:51:41 | 慢性すい炎な私
昨日はピロリ菌の二度目の除菌後の検査をしてきました。
試験管二本に息を入れて、お薬を飲んで5分間横になり、起きて10分間経ってから再び試験管二本に息を入れるだけの検査。

果たしてその試験管には奴らの痕跡が残っていたのでしょうか!?

そして血も採ってきたよ。
いつものアミラーゼとリパーゼとトリプシン、あと、腫瘍マーカーも念のために調べることに。

前回はどれも基準値内だったんだけど、来月がドキドキです。

ところで、そのクリニックへは毎月、かれこれ4年近く通っているんですが、昨日初めて知ったことがありました。
お薬を飲むのに私はいつも温かいルイボスティで飲んでいるんですが、質問したのはその量。
食前食後にお薬を飲むのに、あまりにたくさん水分を取ると胃液が薄まったりするんじゃないかと素朴な疑問があったので聞いてみたんですが、胃はでっかいものだし、マグカップ一杯ぐらい飲んだところで関係ないそうです。
それより、むしろ、食道に薬が残ったりすることで炎症を起こしたりするほうが心配なので、ちゃんと薬を胃に流してあげることが大事だとのことでした。

そんなの今まで考えたことも無かったよ。
食道がそれほどデリケートだってことも。

というわけで、話の流れは胃カメラへ。
去年の検査から一年ぐらい経ってるから、またやることになりそうです。
でも、去年はじめて胃カメラを受けたんですが、看護師さんの鼻への前処置が乱暴でしばらく後遺症(そんな大げさに言うほどでもないけど)が残ったので、「胃カメラそのものよりそっちがイヤで」って言ったら「ああ、ごめんなさいね」って、思い当たるフシがあったよう。
当時は色々と苦情が来ていたそう(私が採血で失敗されちゃったのも同じひとだったから、苦情の原因だったのはその人か?)で、K一先生も人事に頭を悩ませていたようですが「でも、改善しましたらか」ってことでした。
「たぶん今はもうそんなことはないと思います」って。

ほんとかな。
でも、やっぱりこの年になると年に一度はやっとかないとね。
どうせやるならK一先生にやってもらいたいし。
覚悟を決めて、来月か再来月に・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習経過

2010-02-25 23:33:24 | Korean
「しっかり身につく韓国語トレーニングブック」はただいま36課。
ティグッ変則とシオッ変則に入りました。
他にも「快速マスター韓国語」や「完全マスターハングル文法」をいくらかやってはいたんだけど、この本が一番分かり易いです。

もちろん解説は必要最小限(たまにそれすら下回ってる)なので足りない情報も多いんですが、解説の後で実際に自分で問題に当たれるのは何より。
解説が何を言いたいのか、その文法をどう応用すればいいのかが自分の体を使うことですぐに腑に落ちるんですよね。

それにしても、その都度「ふむふむ、ナルホド」ってそれなりに理解しながら進んできたはずなのに、(ティグッ変則の項で)いきなり「ハムニダ体、ヘヨ体、敬語+ヘヨ体の活用を書きなさい」なんて問題を出されて一瞬ポカン。

その都度理解していても、早々定着はしないようです。
もう、とにかく、体が覚えるまで何度も繰り返すしかないってことですね。

でも、今はとにかく早くこの一冊を終えたいので、大事なことはその都度振り返りつつも、基本的にはガガガッと前向いて進んでみようと思っています。

これを終えたらおさらいを兼ねてノートにまとめたり、もう一回問題を解いたりしつつ、「快速マスター韓国語」を改めてやるつもりでいます。

それ以外の学習方法は、複数の教材付録のCD音声と、ドラマ。

CDのほうはMP3プレイヤーに落として、料理しながらとか移動のときに聴いているんですが、「覚えるこつがどんどんつかめる韓国語会話」を中心にとっかえひっかえ。
あと、OSTも相変わらず聴いていますが、最近は歌詞の意味も時々調べてみたりしてます。
一緒に歌えそうなぐらいに何度も聴いてる「Stand 4 U」からも「ハンスム=ためいき」とか「キド=祈り」とか「モッチン=素敵な」とか、ぼちぼちボキャをゲットできていますよ。

ドラマは主に「スポットライト」と「結婚できない男」を交互に。
(たまにチャングムも)

ドラマを教材にするのって、やっぱり定着率が断然いいですね。
固有数詞の20~ってなかなか覚えにくい(確実に覚えているのは50だけだった)んですが、チャン先生がジェヒのカルテを見てその日が40歳の誕生日だと知ったときに「マフン。・・・マフンサル」ってつぶやくセリフで一瞬のうちに私の脳内の単語帳にしっかり刷り込まれました。

あと、副キャップに質問されてのけっぷの「アジク」も、デニム&パーカー姿と共にインプット。

チャングムの場合「チョーナー、トンチョカヨジュシオプソソー」なんていう大臣達の、恐らく私は決して使うことが無いであろう言い回しまで耳に残るので要注意ですが、ただ好きだからとぼーっと繰り返し観るだけじゃなく、リスニングテストも兼ねて耳をダンボにして、辞書を引けそうな耳に残る言葉はとにかくできるだけ調べて、そのシーンと共に覚えようと思っています。

なかなか難しいんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふとか~!

2010-02-24 23:43:39 | 熊本弁日記
こらなんて思うね?
ハンバーグじゃなかっばい、いきなり団子(だご)ばい!
あんまふとかけんナイフとフォークで食うたこったい。



こん年んなるまで、いきなり団子ばナイフとフォークで食うこつんあっちゃ考えてもみらんだったよ。(笑)

こないだお父さんの野菜てろんと一緒に送ってきてやらしたっばってんが、開けてみたときにこっば見てたいぎゃたまがったもんね。
こぎゃんふとかつぁほんなこて初めて見たばい。
大味だったらどぎゃんしょうか、食いきっどかて恐る恐る食うてみたら、なかなか美味かった。
餡子ん量も程ようして、甘さも控えめで、唐芋もホクホクしとったし。

ばってんこんサイズだけんが、食うタイミングんようわからんね。
おやつに食うなら腹いっぱいになってしまうしね。

まあ、ばってんが、やっぱいきなり団子は大好物ナンバーワンばい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の発表会

2010-02-23 23:17:33 | バレエ
バレエを始めてもうすぐまる9年になります。
教室は今のところで三つ目だけど、所属している教室がやる舞台には全部出てきた私。
数ヶ月前までは、今年の発表会も当然出るつもりでいました。
でも、申し込み締め切り日を目前にした今、今年は出ない方向で腹をくくっています。

何より今は足首を痛めていてポワントクラスもお休み中だし、お金も無いしね。
幕ものは「ラ・バヤデール」をやるそうですが、私の初舞台は「扇の踊り」で、「影の王国」も出だしとワルツはそれぞれやったことがあるので、大好きな「白鳥の湖」や、まだやったことがない「ジゼル」ならばポワントで立てなくても出たいところだけど、発表会練習期間中に再びトウシューズが履けるようになる自信も、半年間の練習期間と本番を無事に楽しめる自信も今は無いし、何が何でも出たい!っていう気持ちにもなれないんですよ。

というわけで、今年は頑張る仲間を応援する側にまわることになりますが、まあ、それはそれで、アリだよね。
バレエそのものが出来なくなるわけじゃなし、来年条件が揃えばまた参加することだって可能なんだし。
焦って余計に体を痛めちゃったら何にもならないしね。

その分今年は韓国語の勉強を頑張ろう!
リハがある頃に旅行するのもいいかもね。
予定が狂ったことに凹むより、狂ったなら狂ったで、違う予定を立てちゃったほうが人生楽しいってもんです。v
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パラレルライフ/平行理論」

2010-02-23 21:54:39 | Ji Jin-hee
赤の他人である二人の別々の人間が、時間や空間を超えて別々の場所と時間で全く同じことをすることをパラレルライフと呼ぶそうですが、その代表例がリンカーンとケネディという誰でも知っているアメリカの元大統領たち。
ネットで見るだけでも目を丸くするような共通加減です。

で、その二人のパラレルライフをモチーフに制作された、チ・ジニ氏主演のスリラー「パラレルライフ/平行理論」が韓国で18日に公開されました。
この映画の主人公が、30年前に妻子と共に殺害されたある人物と自分のパラレルライフに気づき、これから自分と娘に降りかかるであろう運命を回避すべく必至に闘うストーリーだとか。

封切5日で観客動員数が30万人って結構すごいかも。
イノライフさんのレビューでも結構高評価です。

いいなぁ。
早く見たいなぁ。
できれば劇場で見たいなぁ。

日本でも公開されますように。(-人-)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J教材ようやく終了

2010-02-20 23:14:34 | Deutsch
長かった。
長かったよぅ!

ようやっとJ教材を終え、今日終了テストをやりました。
リルケはかなりやっつけで終わらせたし、全体の理解度も決して高くないと思っていたので終了テストがこわかったんだけど、出題箇所がなんとなく記憶に残っているあたりだったのでなんとかセーフかな。

(ちなみに終了テストの内容は教材からの抜粋です)

次はK教材。
始まりはシュヴァイツァーの「水と原生林の間で」です。

最初のページをざっと読んでみたけど、詩人の文章よりずっと理解しやすそうでホッ。
でも、意味も無くK教材に選んであるわけじゃないだろうからどんどん難しくなっていく悪寒がします。

なんとかシュヴァイツァーを乗り越えても、次がブレヒトだからなぁ。(汗)
戯曲ですよ、戯曲。
いつ挫折するかとヒヤヒヤながらも、L教材までの完走目指してがんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スポットライト」第13話のけ~っぷ

2010-02-20 15:43:32 | Ji Jin-hee
やっぱり好きです、け~っぷ。

○イライラしながらネクタイを手荒に緩めるけっぷ。

 いーよー。
 そういう仕草に女は弱いんだよ。

○GBSの廊下を走るけっぷ。

 チ・ジニ氏の走る姿って好きなの。
 フォームがとってもきれいです。
 つい、コマ送りで何度も見てしまったよ。

○「深層リポート」のメインパーソナリティをやりかけるけっぷ。

 収録シーンも見たかったなぁ。
 残念ながらあの番組はとりあえず流れちゃうっぽいけど、流れて正解。
 「深層リポート」がオンエアされてけっぷが茶の間の女子のハートを掴んじゃったら、GBSがもう記者には戻してくれんでしょう。

○電話越しに怒鳴るけっぷ。

 怒鳴るの久しぶりでしたよね。
 これはやっぱり吹替えじゃないほうがいいわ。
 だってジャックバウアーだし。

○国家情報院のオッサンに記者魂を見せつけるけっぷ。

 カッチョエエ。

○テカったグレーのワイシャツ姿のダンディけっぷ。

 あんな素材のワイシャツ、初めて見ました。
 前回のシマシマワイシャツも好きだったな。
 それにしても想像を絶する衣装持ちなけっぷ。

そして次回、ハンドルを握り締めて男泣きに泣き、警察官に羽交い絞めにされながらも抵抗するけっぷです。

いーわー。

ひさびさにド・ストライクな萌えキャラですわ。(* ̄▽ ̄*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シンプルハングルダイアログ」

2010-02-18 18:06:01 | Korean
引き続き「しっかり身につく韓国語トレーニングブック」をやっています。
ハムニダ体の過去の敬語表現でかなり混乱しましたが、これは数をこなすしかないだろうと、とりあえず先へ進むことにして、現在第26課。
少しずつ知らない世界が開けてくる感じで楽しいです。

という一方で、会話表現の習得と文法学習がどうもバラバラでしっくりこないので、何か一冊欲しいなぁ・・・っていうのがこのところの欲求だったんですが、たまたま立ち寄った本屋さんで近頃気になっていた「3パターンで決める日常韓国語会話ネイティブ表現」をパラパラみていたら、たまたま傍にあった「シンプルハングルダイアログ」という本にピンとくるものがあったので、即購入しました。



15行ぐらいの会話文が74収録されているんですが、それぞれ一つのテーマで会話が展開されます。
会話表現を学びつつ、文法事項も学べるというお得感!

薬局での会話では、病気のときの会話を学びつつ、

「熱もあるし、咳も出ます」

とか

「喉も痛いし、頭も痛いです」

とか

「食欲も無く元気もありません」

とか

「この薬を飲んで休んでください」

とか

「お食事をして飲んでください」

などの並列や羅列の表現が学べます。
そして別のダイアログでは、

「ホスさん、何になさいますか?」

「コーヒーにします」

「私も鼻血にします」

「はは、コピ(鼻血)じゃなくてコピ(コーヒー)です」

そんな会話もあったり。
なんて楽しく実用的!

漢数詞のダイアログではひたすら電話番号が出てくるし、固有数詞のダイアログでは数えまくったり。

サイズも小ぶりで、左側に韓国語、右側には日本語訳とカタカナ読みが分かれて掲載されているという、シンプルながらも親切な設計。

ナレーションもいいんですよ。
男性の声が明るく温かな美声でとっても表情豊か。

女性の声は合成音っぽいし最初はデパートのアナウンスみたいに感情が無くて失敗・・・かと思いきや、途中からはなかなか良い芝居してくれます。
アガシの声はアガシだし、アジュンマ役ではちゃんとアジュンマな声です。

そしてこの本一冊は日本人の女性が韓国へ入国し、いろんな経験をして、最初のほうで自己紹介し合っていた男性と途中でタメ語になり、もう一人の登場人物(何故か名前がユ・ジテ)に告白されるも、恋を実らせ日本へ帰るというストーリーになっています。

最後は、

「さようなら」

「愛してる」

「私も」

ですよ。(* ̄▽ ̄*)

というわけで気に入りました。
ドラマのセリフをとにかく真似するっていう勉強方がかなり有効だって話は聞いていたし、やってみたいと思ってはいたんだけど、実際にはハングル字幕って滅多にないからなかなか実行は難しいんですよね。
パンマルばっかり出てくるドラマや、どの辺りが実際に使ってもOKな言葉遣いなのか判断しづらい時代劇とかだと素材として不安だし。
そういう意味でも、この教材はいいかも。

惜しむらくは、日本語部分のチェックがちょっと足りない感じ。
まあ、ほんとにちょっと足りないなぁっていうレベルなのでクェンチャナヨですが。


*追記:
文法についての説明はかなり簡略化されているので、詳しい解説が欲しい人には別に参考書等が必要です。

あと、最初は結構絶賛していた私ですが、女性の声がやっぱり好みじゃないのと、暗記して諳んじるには会話の内容がそんなに面白くありません。(汗)
リファレンス本として使うには、でも、結構よさ気なのでオススメはオススメだけど。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縮毛矯正しました

2010-02-15 21:36:41 | 日記?
誕生日も近いことだし、思い切って縮毛矯正ってやつをやってみたよ。
去年スタイリストさんと縮毛矯正の話題になったときには、もうちょっと伸びたらやりますって話していたんだけど、急に、なんだかとってもイメチェンしたくなったのでした。

薬剤を湿布して、放置して、洗い流して乾かして、すこーしずつヘアアイロンをあててって、定着剤を湿布して、流して、最後に乾かして・・・って工程を4時間以上かけてやってもらったんですが、十年以上のお付き合いのスタイリストさんだったので、ムダ話ししている間に終わりました。

縮毛矯正って言葉になじみのない方もいらっしゃるかな。

昔で言うストレートパーマ。
(昔のストパーはパーマは戻せても縮毛は直せなかったらしいけど)
もともとクセッ毛でウネウネしてたしボリュームもあったので、今、サラサラで落ち着いてるのが不思議です。
施術した毛についてはずっとストレートのままみたいだけど、毛質が変わるわけじゃないので、半年から一年後にはクセッ毛が目立ってくるそうです。
ってことは、半年間はサラサラでいられるわけですね。

ちょっと変身。
なんか、嬉しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぬたぬ

2010-02-15 08:05:27 | 日記?
最近の愛用品。
リストレストです。
一応タヌキってことですが、パッと見あんまりタヌキっぽくないです。
ヒゲもアマゾンで見た写真と違って、昔の風刺画にでてくる中国人のヒゲみたいに妙に長くてハリが無い糸がダランと垂れてて可愛くなかったし。

でも、リストレストの役目は立派に果たしてくれています。
右手首痛がかなり緩和しました。v

ヒゲも大胆にカット。(切りすぎたけど)

名前は「たぬたぬ」。
愛着が湧いてきたら、地味に可愛いです。
手放せないかも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「同伊」

2010-02-11 21:06:32 | Ji Jin-hee
今週からいよいよ撮影が始まったようですね、イ・ビョンフンプロデューサーの新作「同伊」。
韓国での放送は3月からですが、日本でも早いところ放送して欲しいものです。

『韓流ぴあ』のチ・ジニ氏インタビューを読んだら、今回の王様は座って指示するだけの今までの王様像とは打って変って、変装までしちゃったりする行動派だそう。
ちょっと前にご本人がジムで体を鍛えていらしたとのニュースが出た時に、体力増強にしては念の入れすぎ、もしやサービスショットのために魅せる体を作っているのかもと思いつつ、王様が脱ぐのか?・・・って首をかしげていたんだけど、もしかしたら変装時にそんなチャンスもあったりして。

だって、王様がの同伊を見初めなきゃ話は始まらないわけで、玉座に座っているだけじゃ出会うチャンスなんて無いもんね。
きっとあるんだわ、素敵な変装シーン。(* ̄▽ ̄*)
ああ、平民の姿に変装した高貴なお方!

思わず遠山の金さんが目に浮かんでしまいました。(←違っ)

どちらにしてもちょー楽しみ。

そう、最近すっかりチ・ジニ氏ファンです。
ご本人の、というより、彼が演じたキャラクターのファンと言うべきですが、どっちにしても、外国語を学習しているときにその国の言葉を喋る歌手や俳優に興味を持つことってモチベーションアップに繋がるのでウェルカムなことですからね。
この情熱が続いている間に韓国語もぐぐっと上達するといいな。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦悶ドイツ語

2010-02-10 22:18:02 | Deutsch
ただいまJ教材最後のリルケの「マルテの手記」の一回目が終わったところ。
二度目を終えればJ教材終了です。

J教材、長かった!

前回の「ララビアータ」で恋愛小説なんて・・・なんて嘆いていたけど、「マルテの手記」は詩人の独り言みたいな文章で、

「もう手紙を書く気にはならない。何のために私が変わることを誰かに知らせなければならないのか。私が変わるということは、かつての私ではなくなってしまうわけだ。今までとは違った自分になっているのなら、知人がいなくてあたりまえなのだ。そして私のことを知らない人に、手紙を書くというのは不可能なことなのだ」

例えばこういう内容のドイツ語を、主語はどれかとか、目的語含めた動詞がどれかとか、それは何格支配だから目的語はこれに違いないとか、新出の単語や解説や日本文と照らし合わせて理解していくわけですが、

「どーでーもいーいでーすよ」

・・・って、だいたひかる氏風に愚痴りたくなります。
まだ恋愛小説のほうが読み甲斐があるってもんです。

そんな今日、先生からいつもより十日近く早めに教材の返送がありました。
前回の「通信学習の栞」に「続ける自信がないかも」って弱音を吐いたので、他の生徒さんの順番をすっ飛ばして返送してくれたとか。

続けたいのは山々ですが、Jでこんなだから、KとLでは歯が立たない可能性高し!

でも、時々「ふーん、面白い表現だわ」って感じたり、今日久しぶりに音読してみて「やっぱりドイツ語の響きって好きだわ」って思えたし、K教材の最初のシュヴァイツァーの「水と原生林の間で」には惹かれるものもあるし、その次はブレヒトだし、レマルクの「西部戦線異状なし」もあるし、

もうちょっとがんばってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「抱擁のかけら」

2010-02-10 21:10:05 | エンターテインメント
六本木ヒルズで「抱擁のかけら」を観てきました。
まあまあ面白かったけど、気になることとか腑に落ちないことが色々あったなぁ。

ハリー・ケインが老けメイクだったのか、マテオが若作りメイクだったのか?
劇中劇のベッドはその後どうなったの?(っていうか、劇中劇のオチそのものが気になる)
あの「オエッ」は何か意味があったの?
エルネストJr.は一体何がしたかったんだ?
レナの年齢、設定はいくつ?(「若い女」に見えなかったのは私だけだろうか)

そして、そもそも、この作品のメッセージは・・・なんなんだ?

というわけで一言感想を申し上げるならば、
「今回はじめて映画で見たペネロペ・クルス氏は、美人さん&ナイスバディには違いなかった」ってところでしょうか。

劇場だったからそれなりに楽しめたけど、DVD鑑賞だったら寝てたかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする