一昨日、平和堂薬局の根本先生が「宗教的なこだわりとかがなかったら、大宮の氷川神社に行くといいですよ」っておっしゃったので、早速行ってきました。
「境内に大きなクスノキが4、5本あるから、そのうちのどれでもいいから、よりかかって力をもらうといい」とも。
時々ナマンダブナマンダブと唱えることはあっても、信仰心は特別あるわけでもない私、でも、やっぱり、歴史ある神社仏閣というものには身の引き締まる特別なパワーを感じるもので、そんな場所にある老木には、確かに何かが宿っていそう。
今年のお正月にたまたま立ち寄った近所の氷川神社もステキな場所だったし、なんだか素直に「氷川神社、行こう!」って即決したのでした。
氷川神社、何が凄いって参道が立派!
樹齢百年は超えていそうなケヤキやクスノキが両側にそびえる道が延々と続いていて、そこを歩くだけでも心身が洗われる気がします。
そして、舞殿のそばに根本先生がおっしゃっていた「4、5本の大きなクスノキ」を見つけてサワサワ&抱き抱きしてきました。(* ̄▽ ̄*)

おっきな木って、いいね。
ご利益があろうがなかろうが、良い体験をさせていただきました。
そうそう、ちなみに御神籤引いてみました。
「吉」
よくも無く悪くも無く。
内容も、まあ、フツーでしたけど、とりあえずどれも「よし」だったので、よしとしましょう。( ̄ー ̄)y-~~
「境内に大きなクスノキが4、5本あるから、そのうちのどれでもいいから、よりかかって力をもらうといい」とも。
時々ナマンダブナマンダブと唱えることはあっても、信仰心は特別あるわけでもない私、でも、やっぱり、歴史ある神社仏閣というものには身の引き締まる特別なパワーを感じるもので、そんな場所にある老木には、確かに何かが宿っていそう。
今年のお正月にたまたま立ち寄った近所の氷川神社もステキな場所だったし、なんだか素直に「氷川神社、行こう!」って即決したのでした。
氷川神社、何が凄いって参道が立派!
樹齢百年は超えていそうなケヤキやクスノキが両側にそびえる道が延々と続いていて、そこを歩くだけでも心身が洗われる気がします。
そして、舞殿のそばに根本先生がおっしゃっていた「4、5本の大きなクスノキ」を見つけてサワサワ&抱き抱きしてきました。(* ̄▽ ̄*)


おっきな木って、いいね。
ご利益があろうがなかろうが、良い体験をさせていただきました。
そうそう、ちなみに御神籤引いてみました。
「吉」
よくも無く悪くも無く。
内容も、まあ、フツーでしたけど、とりあえずどれも「よし」だったので、よしとしましょう。( ̄ー ̄)y-~~